• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@青SJ5のブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

カストロールRS

カストロールRS土曜日、インプのオイルを換えてきました。
まいどお馴染み、塚本自販さんでの持ち込み作業です。

部分合成油のXF-08を3千キロで交換しましたが、「廃油が意外に綺麗ですね」と
言われました。
前に「部分合成油の内訳は、化学合成8:鉱物油2」と聞いて、ガッカリしたので、
早めに交換しましたが…
意外にも、もう少しいけそうな感じでした。

今回投入したのは、カストロールの「RSフォーミュラ」
10w-50という、結構硬めのオイルです。
いろんなレビューを見た結果、夏場なのでいいかな?と思いw
ビバホームで特売をしてて、化学合成油なのに4L2,980円というのも魅力!

入れてみた感じですが…
1:下の数字が高いので、やっぱ硬い。高回転の伸びは鈍くなった気がします。
2:200キロくらい走ったけど、燃費はそれほど変化なし。暑いからかな??
3:心なしか、エンジン音が静かになった気がする。
(硬いオイルを入れるとそうなるらしいです)
4:それでも完全化学合成油という安心感&自己満足w

コストパフォーマンスは良いでしょう!
今回はフィルターも換えましたが、工賃+オイル代+フィルター代+パッキン代、
コミコミで5,300円でした(^O^)
量販店価格より安いので満足です☆
フィーリングを見ながら、次は4~5千キロで換えたいと思います。
Posted at 2009/06/29 22:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

レカロ入手!

レカロ入手!お小遣いをコツコツ貯めて、遂に買っちゃいました!!
レカロのシート!

残念ながら中古だけど、岐南のセコハン市場の一角で掘り出し物が出てました。
かなり程度の良いSR-3・ブラックなのですが、なんと2万5千円!!
(新品で6万5千円くらい?)

座った感じは、ヘタリも少なく、布地のほつれも見あたらないのでかなりの
良品と思われます!

今のインプのシートは、形は良いけど、材質が滑りまくりで好きでないので、思い切って換えることにしました。
一回STiのアルカンターラに乗っちゃうと、もう良いシートしかダメですね…。

本当は10万円の「アルティメットエディション」が欲しかったけど、
手にはいるはずもなく(ノД`)
なんといっても「レカロ」なので、手に入れただけで満足です☆

取り付け用のシートレールを手に入れるのに3~4日かかるので、今日は
付けれなかったけど、とりあえず部屋に置いて鑑賞&座椅子に使ってますw

普通の座椅子は腰が痛くなるけど、レカロはさすが!
全然痛くなりません。

さぞかし乗り心地が良いんだろうなぁ~☆
早く付けたい!!
Posted at 2009/06/28 22:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

スバルオフ会☆

土曜日の夜20時から、みんカラのグループ「岐阜スバル車オーナー倶楽部」
のオフ会に参加してきました!
場所は川島PA。

今回は、東海レガシィ、名古屋のスバル各チームとの合同オフということで、かなりの台数が集まるとのことでした。
っても、20台くらいかな?と思ってたら、着いたら既に20台くらいいて…
最終的には、なんと70台近く集まりましたΣ(゚Д゚)

川島PAの3分の2をスバル車が埋め尽くすという、すごい眺め!!
内訳は、8割レガシィ、2割がインプ・フォレスター。
参考までに、新型インプは自分の1台のみw
赤も1台のみ(ノД`)

みんなそれぞれイジってあって、今は街中で速いターボ車を見かけることは少なくなっただけに、こう集まれるのは嬉しいものです。

いろいろ話して情報交換をして、12時に退散しました。
いやー、楽しい時間だった!
また参加したいです☆

いろいろ話してくれたYUMA君、漆黒さん、ありがとうございました!!

今日のメモ:
1.コンピューターを早々に交換したい
2.やっぱホイールは8J
3.フロントのヘリカルLSDは意外に効く
4.インマニの赤色塗装計画w
Posted at 2009/06/28 01:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月24日 イイね!

レーダー探知機

レーダー探知機インプのレーダー探知機を、5年ぶりくらいに買い換えました!

前使っていたのは、コムテックの古いGPSモデルで、データも古くなったし、そろそろかなぁ~と思って。
最近のは、液晶ディスプレイとかついてて凄そうだし!

というわけで、サクサク検索。
5年間もチェックしていなかったので、まさに浦島太郎状態(汗)
最近のは、液晶・ELディスプレイが付いてたり、わけのわからん無線電波まで受信できたりと、かなりハイスペックなご様子!

2週間迷って、岐阜のアップガレージにあった型落ち品を手に入れました!
10%オフクーポンを使って、定価2万円くらいの品が8,500円で買えました☆

ユピテルの「S200mi」というものなのですが、予想通りハイスペック!
さすがの僕でも扱い切れませんw
操作方法もややこしくて、説明書を読んでも「??」

とりあえず、警報が鳴りすぎないモードに設定して付けてます。
参考までに、僕の通勤ルート内には「事故多発エリア」が2カ所あるみたいです。
…そこで事故が起きてるの、見たこと無いけど(笑)

安全運転が第一だけど(笑)、万が一を備えてあったほうが良いでしょう。
ドライブに行って、ねずみ取りに捕まったらシャレにならんもんねー

しかし、レーダー探知機の進歩は凄いです☆
免許取り立ての頃にカーロケ対応モデルが出て(岐阜県では使い物にならない)、
すぐ3万円くらいのGPSモデルが出て、いろんな無線を受信できるようになって、
いつの間にか液晶になって…

小型化、省電力化もされて、素晴らしいです。
無線の世界は日進月歩ですね。
Posted at 2009/06/24 23:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月22日 イイね!

優雅極めて、フーガ

優雅極めて、フーガ土曜日、嫁さんの実家に行く前に、チラッと日産に行ってきました!
目的は、流行のエコカー!ではなく「フーガ 450GT」
V8の4,500ccエンジン搭載、エコとはほど遠いクルマですw

何で乗りたかったかっていうと、会社に来る人のクルマがV8ばかりなので、どんなものかなぁと思ってw
ネットでサクッと検索したら、岐南の日産にフーガの試乗車を発見!
しかも念願のV8!
行って頼んだら、快く乗せてくれました。

V8・4,500ccは凄い!!
低速からモリモリトルクが湧くし、アクセルを全開にしたときにはハンパない加速をするし!!
これぞ高級車の加速、という感じです☆
コーナーは重量もあって、ビシッと安定してるし。
さぞかし、高速クルージングは楽なんだろうなぁ~

何より良いのが、エンジンを掛けたときの音!
キュルルルル…ヴォ~ン
という、高級車ならではの音は素晴らしい☆
マフラー換えたら、もっと良い音するんだろうなぁ~

内装も立派なモンでしたが、個人的にあんま気にしないポイントなので、
コメントは控えておきます(笑)

フーガは、V6の3,500ccあたりが一番似合う気がします。
そして、19インチを履いたタイプSがイイ!!

その雰囲気を読まれたのか、営業マンに、「スポーツ指向なら、350GTのタイプSはどうですか?」と勧められましたが…
いやいや、車両価格がインプ2台買えるくらいなので(((( ;゚Д゚)))

第一、FRじゃスキーに行けないし!!(そこかい)
お大尽になったら、セカンドカーで考えても良いかな??(笑)
Posted at 2009/06/22 21:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@寿@GH8B ありがとうございます!ようやくの第一子です。これからが楽しみです!」
何シテル?   09/13 23:21
こんにちは! VMGレヴォーグ(2.0GT V-SPORT)・WRブルーパール乗りのまっつんと申します。 自他共に認める、スバリストです。 車歴は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルのライトニングレッド2台目です。 アイサイト、エンジン、ガッシリしたボディなど、 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
希少なライトニングレッド・インプレッサGH8のMT(S-GT スポーツパッケージ)に乗っ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
今のクルマの次に、愛着を持っていたインプです。 20Kの、スポーツシフト4AT仕様。 学 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
大人な乗り味が欲しくて、インプSTiの次に買ったクルマです。 買ったのは、究極の3リッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation