• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@青SJ5のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

シビック・タイプR試乗

シビック・タイプR試乗この前の富山旅行で、わざわざ試乗してきたクルマがw
現行型のシビック・タイプR。

試乗は無理かもと思いつつネットで検索してたら、富山に1台試乗車があることが判明!!
東海・北陸圏内で唯一のタイプRです。
あ、旅行先の富山にあったのはホント偶然ですよ^^;)

嫁さんと店に行き、試乗したい旨を伝えると、すぐさま用意してくれました。
乗り込んだ限りでは、ちょっとスポーティーなセダンって感じ。

でも、走り出して段差を越え、ハンドルを切ると…
「サス超硬い!ハンドルメッチャ重い!!」が第一感想w
さすが、カー雑誌で「最強のスパルタンセダン」と言われるだけあります。

走り出してから低回転は普通のホンダ車でしたが、ストレートで2速・8,500回転まで回すと、性格が激変!!
5千回転を越えると、「ファァァァン!!」って、F1カーみたいな激しい音!

音量や感覚的な吹け上がりは、STIより凄まじい!
すげぇ、これがホンダが誇るVTECか…
さすが、ファンが多いのは納得が十分出来ます。
何回か高回転までふかし、数キロのコースを走って虜になりました☆

営業マン曰く「セダンになったので、家族でも使えるし、走っても楽しいし良いクルマですよ」とのこと。

しかし、同乗した我が家のご意見番からは苦情殺到で、「とにかくうるさい、乗り心地が悪すぎ、家族を
こんなガチガチに乗せたら教育に悪い」と酷評(爆)
ま、お世辞にもファミリーカーとはいえませんがな^^;)

でも、今時こんなスパルタンで官能的なクルマは珍しいです。
今までVTECなんて…って思ってたけど、良い意味でイメージが変わりました。
遠くで試乗した価値があったと思います。

タイプRの音は、↓からお楽しみください♪
Posted at 2009/09/25 21:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@寿@GH8B ありがとうございます!ようやくの第一子です。これからが楽しみです!」
何シテル?   09/13 23:21
こんにちは! VMGレヴォーグ(2.0GT V-SPORT)・WRブルーパール乗りのまっつんと申します。 自他共に認める、スバリストです。 車歴は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
678 910 1112
13141516 1718 19
202122 2324 2526
27 282930   

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルのライトニングレッド2台目です。 アイサイト、エンジン、ガッシリしたボディなど、 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
希少なライトニングレッド・インプレッサGH8のMT(S-GT スポーツパッケージ)に乗っ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
今のクルマの次に、愛着を持っていたインプです。 20Kの、スポーツシフト4AT仕様。 学 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
大人な乗り味が欲しくて、インプSTiの次に買ったクルマです。 買ったのは、究極の3リッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation