• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@青SJ5のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

初滑り!ダイナ&高鷲SP

初滑り!ダイナ&高鷲SP今年の仕事も何とか終わり、年賀状も作り…
いよいよ今日、初滑りに行ってきました!

行き先はダイナ&高鷲スノーパーク。
ハイシーズンでこのゲレンデが空いてる日は、年末くらいしかないので(笑)

7時半と遅めの出発となってしまい、高速が白鳥から渋滞に…
仕方なく大和で下りて、下道をスイスイ走りあえて遠くの高鷲SP駐車場へ。

…がっ!!

駐車場の入り口から大渋滞(爆)
ここから1キロくらいあった気がするんですが…

慌ててUターンし、ダイナの駐車場へ。
すると、センターハウスにかなり近いところに停めることができました♪
高鷲行く人も、ダイナに停めて滑って移動するのが正解かも?

リフト券を買うのに20分並び、最初のリフトで10分くらい待ったもののあとは順調。
αライナー以外はほとんどゼロ~3分。
でもゲレンデは激混み!人に当たらないかヒヤヒヤ。

肝心の滑走は、最近現場で体を動かしているせいか、去年より足が動く!
おかげで、最初から攻めまくって昼には疲れていました。


途中、2回くらい高鷲SPまで足を伸ばしてみましたが、こっちはさらに混んでます。
ちなみに高鷲SPはまともな初級コースが無いので、山頂でビギナーが手こずってました。
リフト待ちはゴンドラ20分(乗ってない)、ダイヤモンド3分、チャンピオン0分。

一番怖かったのが、高鷲からダイナへ戻るときに滑る「スカイラインコース」
通常、ちょっと急なフラット斜面なのですが、滑る人が増えたたせいか昼から完全なコブに。
去年練習不足だった嫁さんには、かなり酷な斜面でした(汗)

昼からはダイナの初~中級コースをメインに滑走。
コブレーンが作ってあったところに突進していって…
はい、5コブで吹っ飛ばされて終了(涙)
練習あるのみ!

初キッカーではしっかりグラブできました。
感覚OK、今年こそ360完成!?

そんなこんなで夕方まで滑り、帰りは美人の湯白鳥に入って帰りました。
ダイナ&高鷲は、初滑りにはキツイですね(汗)
来年は別なところにしよっと。

次は…1月7,8に白馬!
晴れますように…

明日、筋肉痛が怖い(涙)
Posted at 2011/12/30 21:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@寿@GH8B ありがとうございます!ようやくの第一子です。これからが楽しみです!」
何シテル?   09/13 23:21
こんにちは! VMGレヴォーグ(2.0GT V-SPORT)・WRブルーパール乗りのまっつんと申します。 自他共に認める、スバリストです。 車歴は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 272829 30 31

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルのライトニングレッド2台目です。 アイサイト、エンジン、ガッシリしたボディなど、 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
希少なライトニングレッド・インプレッサGH8のMT(S-GT スポーツパッケージ)に乗っ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
今のクルマの次に、愛着を持っていたインプです。 20Kの、スポーツシフト4AT仕様。 学 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
大人な乗り味が欲しくて、インプSTiの次に買ったクルマです。 買ったのは、究極の3リッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation