• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@青SJ5のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年もまた暮れてった

今年もまた暮れてった今、年末の現場巡回を終わって帰ってきました。
これにて今年の仕事終了です。

一年間、幸いにも大きな事故無く、職場運営ができて良かったです。
今年は新しい方が職場に来て、趣味の合う方で、今までとは一転して楽しく過ごせたなぁと思います。
ただ、まだまだ勉強あるのみです。


今年を振り返ってみると、ホント寂しい1年になってしまいました。

7月に母親との別れ。
昨年春、手術後に余命1年を告げられましたが、金華山の登山バイトをして、テニスも少し復帰して。
最期まで、弱音一つ吐かず頑張ってました。

そして4日前の27日、愛犬リリィを亡くしました。
昨年春、関節リウマチという難病を患い、頑張って闘病していたのですが…
最後まで頑張って歩いて、母と共に「生きる強さ」を教えてくれました。

家族を亡くすのは悲しすぎますが、改めて「ありがとう」でいっぱいです。

そのほか、いろんな方が体調を崩すなどあって。
幸いにも、自分はほぼ順調に過ごせましたが、寂しい限りです。
やっぱ健康が一番、そう思います。


インプは…
5年目の車検を受けた後、チェックエンジン点灯。
今月頭に、二次エアバルブの交換をしました。
修理費は7万5千円(涙)
H19~20年頃の、EJ20エンジンで多く聞くので、チェックエンジンが付いたら覚悟です(汗)

春にナビを入れ替え、5.1chでなくなってしまいましたが、先日再びセンタースピーカーを付け、
再びサラウンドを組むことが出来ました。

秋には脚を入れ替え、乗り味はシャッキリ。
レヴォーグ乗り換えまで、あと3年(?)乗る計画なので、消費税が上がる前に夏冬タイヤ、
アライメント、バンパー補修をしたいと思います。


そんなこんなの、色々あった1年でした。
来年は、みんな笑顔で過ごせればなぁと思います。

では、皆さんのご健康とご多幸を祈りながら、締めたいと思います。
今年もお世話になりました!
来年もどうぞ、宜しくお願いいたしますm(__)m

<写真>
若き日のリリィさん。可愛いワンコでした。
Posted at 2013/12/31 16:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

レヴォーグに期待!

レヴォーグに期待!今さら感が漂う話ですが…

東京モーターショーで、スバル待望のワゴン、レヴォーグが発表されたのは知ってのこと。

1.6L 170馬力 レギュラーモデル
2.0L 300馬力 ハイオクモデル

双方ともに魅力的です。
全車アイサイトVer.3搭載というのが熱いですね。

そしてなんと!!
スバルのワゴンに、ライトニングレッドが復活!!
やった!僕の目に狂いは無かった!です。

主要諸元は皆さん知って見えると思うので、こっそり仕込んだ小ネタを。

1.PCDは114.3に
どうやら、100と決別する可能性が。
確かに、ハブ大きいですよね。

2.STI Versionは来冬か?
スバルお得意の、冬に特別モデル!があるっぽいです。
しかし、チューニング幅の狭いFA20をどうチューニングするのか。
足回り、ボディのリファインになるのか?ナゾです。

3.メカニズム
1.6はアクティブトルクスプリッドLSD式AWD(フォレスターXT)
2.0はVTD-AWD(レガシィDIT)
リニアトロニックは知っての通りですが、STIは6MTがある…かも。
WRXと共通ですし。
そうすると、オートDCCD&マルチモードVDC搭載!?
ただ、400万近くなりそうですね(涙)

4.マッキンは搭載可能か!?
残念ながら、インプベースなだけに不可能な模様。
音響派は、頑張って社外オーディオを組みましょう。

5.流用可能パーツ
BM/BRレガシィとデフが同じとするならば、クスコの互換表より
リヤのGDA、GC8後期シュアトラックLSD(R160)搭載可能と判断します。
フロントLSDは、まず無理でしょう。

ブレーキは17インチっぽいので、GRBブレンボ移植可能と思います。
但し、アイサイト制動距離の伸び縮みは自己責任で(笑)

6.価格
1.6が現行の2.5Lレガシィ、2.0がBPのGTスペックB並らしい。
2.0-Sは、330万円前後と予想します。


7.ホントにあのまま出るの!?
プレカタログをもらったし、元金型屋さんの同僚曰く、「このまま出るでしょう」とのこと。
ただ、C型あたりでフェイスリフトするかもしれませんね。

とまぁ、情報筋から手に入れた情報はこんなとこ。

まっつんGH8号は、足回り&二次エアバルブを交換したばかりのため、あと3年は乗るだろうと…
ちなみにチェックエンジンの元凶の二次エアバルブ、修理費7万5千円(涙)
エンジン付属部品で保証3年のため、対象外でして…

貴重な2LのMTターボだし、キャリアやスタッドレスもったいないし…
3年後の乗り換えが濃厚かと!
但し、ライトニングレッドが消える前には買います(笑)

アプライドAを買うのはさすがに懲りたので、C型あたりを狙いつつ、GH8を乗っておきます。
今は、爆音マフラー付けれないですしね!
Posted at 2013/12/11 21:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@寿@GH8B ありがとうございます!ようやくの第一子です。これからが楽しみです!」
何シテル?   09/13 23:21
こんにちは! VMGレヴォーグ(2.0GT V-SPORT)・WRブルーパール乗りのまっつんと申します。 自他共に認める、スバリストです。 車歴は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルのライトニングレッド2台目です。 アイサイト、エンジン、ガッシリしたボディなど、 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
希少なライトニングレッド・インプレッサGH8のMT(S-GT スポーツパッケージ)に乗っ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
今のクルマの次に、愛着を持っていたインプです。 20Kの、スポーツシフト4AT仕様。 学 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
大人な乗り味が欲しくて、インプSTiの次に買ったクルマです。 買ったのは、究極の3リッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation