• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月20日

大津なぎさ公園でランチを…

大津なぎさ公園でランチを… 今日は朝から Nボックスの1ケ月点検の時に 依頼していた 

テールランプの 修理部品が 届いたとの事だったので 

交換をしてもらいに 行って来ましたよ~ん。

どうも原因は LEDユニットが不良品だったみたい…。


帰り際には 来店記念の ハーブの苗木を もらいました。

清涼ハーブ アップルミントって 書いてある。

でも 育て方が さっぱり わからない。 どうしよう…。


HONDAさんを出てからは 最近のマイブーム 琵琶湖の湖畔沿いのテラスで 

ランチを 食べに行って来ました。

大津なぎさ公園には 4店舗のお店があるんだけど 入店したのは コロニ- ってお店です。

オイラは ここでも 自家製手ごねハンバーグランチと ノンアルコールビールを 注文しました。

しばらくすると 食事が 運ばれて来たので 食べようと 思ったんだけど…。

よく見てみると オイラのキライな プチトマト と チーズが 入っている。

間違って 食べては行けないので 迷わず 嫁さんの お皿の方に 移しておいた。

これで 安心して 食べられる様になった…。 

景色を見ながらの ランチは 美味しく頂きましたよぉ~。

夕方には スパシオを買った TOYOTAのお店で 前回の車検から 12ケ月が経過した

ラパンの点検を 受けに行って来ました。

店員さんから 気になる症状は ありますかぁ~ ? って 聞かれたので

最近 走行中に 変な音がする事を 伝えておきました。

しばらくすると 店員さんが やって来て 音の原因は 右後方タイヤのベアリングが

摩耗して タイヤのガタついている音ですよって 聞かされました。

このまま放置しておくと 脱輪するらしい…。 あ~ 怖い 怖い。

そこで 後方左右の ベアリングの交換部品が届くまで ラパンは 入院する事になってしまった。

代車で貸してくれたのが TOYOTA PIXIS(ピクシス)でした。

どこかで見た事のある様な 車だなぁ~と 思っていたら カクカク シカジカでお馴染みの 

ダイハツ ム-ヴコンテの OEM版でした。

走行距離が まだ20kmしか 走っていない 新車状態のピカピカなので 

得した気分になって 帰路に着くオイラでした。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/05/20 17:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

でも実は
アーモンドカステラさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

私の宝物です✨
スプリンさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2012年5月20日 18:08
それは良い車を借りられましたねぇ。

新しい代車だと得した気分になって、返したくなくなってしまいます(笑)
コメントへの返答
2012年5月20日 19:39
新しい代車に 馴れてしまうと…。

ラパンちゃんが

戻って来て乗った時に 

少し がっかりして 

しまいそうなんですよねぇ~。
2012年5月20日 18:15
こんにちは~

走行距離20キロの新車状態の車ってかえって怖くないですかぁ?

ぼろぼろの車のほうが気を使わないで済むので楽ですねぇ。

プチトマトは好きですがグリーンピースは嫌いです。いつも撥ねていますよぉ!
コメントへの返答
2012年5月20日 19:45
新車状態なので

いつも以上に 安全運転してますよぉ~。

グリンピースは。オイラも苦手なので…

豆つぶを 一つずつ 分別するのが 

いつも 大変なんですよねぇ~。
2012年5月20日 18:27
コンテ、かわいいデザインですよね。
角ばってるんですけど、いろんなところの角がデザイン
されていて結構好きなデザインです。
内装もいいですね。

デザインはエヌボよりコンテかな、、、なんていったら駄目かな。

うちの1ヶ月点検やりましたが、やや早くやりすぎて半月点検に
なってしまいました。。。
コメントへの返答
2012年5月20日 19:50
コンテ(ピクルス)…。

内装インテリアの質感は良いですよねぇ~。

乗り心地は Nボックスの勝ちでしたよぉ~。

Nボックスは 半月点検でも 

してくれるんですねぇ~。
2012年5月20日 19:46
こんばんは~

スパシオさん、チーズとトマトあきませんの?
うまいのに、もったいないですね~

代車で新車、ええですね♪
コメントへの返答
2012年5月20日 19:55
チ-ズと トマトは

昔から 食べられな~い。

でも ピザは 好きなんですよぉ~。

代車の新車は 初めてだったので

嬉しいんですよぉ~。
2012年5月20日 20:24
前にテールランプの事聞いてたけど・・・

この車LEDだったんですね~
真空管(ちょっと違うなw)じゃなくてwww

代車って時々面白いの出てくるから楽しいですよね^^
親も代車でホンダビート借りたことがww(もちろんそのまま宇治川ラインへレッツゴーしたらしいですw)
コメントへの返答
2012年5月20日 20:33
オイラも テールランプが 

LEDって 知ったのは… 

今日なんですよねぇ~。 

交換部品に LEDユニットって

書いてあったので 知ったんですよぉ~。
2012年5月20日 23:31
この写真は琵琶湖の湖畔ですよね。
寝っ転がったら、気持ちよさそうですね〜。
コメントへの返答
2012年5月21日 5:43
琵琶湖の湖畔ですよぉ~。

よちよち歩きの赤ちゃんや

ワンちゃん達が

気持ちよさそうに

歩いていましたよぉ~。
2012年5月21日 6:06
おはようございます。

自分も代車で30キロのLIFEを借りたことありました(^^)

なんか嬉しかったですね(^^)
コメントへの返答
2012年5月21日 6:36
新車の試乗には 普段

なかなか行けないので

最近の車に乗れて

Nボックスとも比較出来て

嬉しいんですよねぇ~。
2012年5月21日 7:43
おはよ~ございます♪

プチトマトとチーズ☆
私の好物なモノばかり(^w^)
オフ会でプチトマトとチーズが出てきたら、私がお引き受け致します(`∇´ゞ

コメントへの返答
2012年5月21日 18:18
プチトマトとチーズ☆

ぜひ ぜひ 食べてやって下さ~い。

よしぶうさんとも

オフ会で 早く お会いしなくちゃ

いけないですよねぇ~。
2012年5月21日 7:51
スパシオさんは、なぎさ公園で遊んでこられたんですね。しっかりと、奥さんにもプチトマトをサービスして、家庭サービスに精をだして、感心ですね。
コメントへの返答
2012年5月21日 18:42
なぎさ公園には 去年

久しぶりに行って 良かったので

公園内にあるお店に

今回 行って来ました。

らむパパさんも どうですかぁ~。
2012年5月21日 8:05
おはようございます!
滋賀のほうによく行かれるのですね!
琵琶湖沿いって良いですよね~
プチトマト、お嫌いなんですか~
私は肉をいつも妻のお皿にそっと入れますよ~
コメントへの返答
2012年5月21日 21:35
琵琶湖の見えるお店に行くのが

すっかり マイブームに

なってしまいましたぁ~。

お肉なら オイラのお皿に

どんどん 入れて下さいよぉ~。


プロフィール

「はい❗️チャ太郎☆ さんの分も元気一杯応援しておきます。私も接戦になった時の清宮選手,万波選手の代打攻勢に期待していますよ‼️」
何シテル?   08/03 13:43
日本ハムファイターズを応援しています 2024年1月からポイ活開始しました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトがパーキングに入らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 19:30:09
ミッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 20:22:10
CVT不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 11:55:33

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2012年4月8日~13年4ヶ月 2025年9月1日現在211,355km すこぶる快 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019年2月11日~6年6ヶ月 2025年9月1日現在 81,511km 主に嫁さ ...
その他 自転車 その他 自転車
2024年3月10日〜1年5ヶ月 車種   アサヒサイクルサントス サイズ     2 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
2022年7月6日〜3年1ヶ月 2024年3月9日〜 単身生活をしている息子のところに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation