• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月17日

でかっ  熱い犬

でかっ  熱い犬 G-Forceさんの 「でかっ」 に続いて、ageてみました。

やはり、一人で喰らうには大きい・・
しかし二人で分けるには少ないかなと。
40cmって言ったかな

あ、場所は下の画像の通りです。。

ちなみに中国語では「熱狗」と書きますデス

ブログ一覧 | other. | グルメ/料理
Posted at 2005/12/17 00:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

読み間違い
THE TALLさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2005年12月17日 0:36
ホンマにデカイ!!

タバコと比べると相当ですね…

異界から、お疲れ様です☆

さすがはワールドワイドウェブ…とちょっと感心。

でもホットドッグって何で「ホットドッグ」なんですか?
由来、ご存知ですか?もしご存知でしたらトリビア、聞かせておくんなまし~☆
コメントへの返答
2005年12月17日 1:10
ホントに、そんなデカイんじゃ食ってみようと好奇心で注文。
味は、まぁまぁ。

WWW~ 仰せの通り、距離感じないでしょ?

マッツン殿、意味ググッて(正確にはヤフって)みたよ。
色々諸説が有るなぁ
①ダックスフントに姿形が似てるから
②最初にこれを作った店の付近に野良犬が多かったから
 (んで、その肉を使用していると・・)
③熱いソーセージに、
④辛いマスタードだから
 だそうで。

※中国でも犬の肉使ってる訳ではありまセン。(多分)
2005年12月17日 1:45
こ、この場所は!?私の大のお気に入りのスポットです^^

このアトラクションは2回ほど体験しましたが、また乗りたくなりました…機会があればまた行ってみたいです。

こんなにデカいホットドッグがあるとは知りませんでした。
コメントへの返答
2005年12月17日 2:41
お気に入りですかー
今回は、あの揺れで酔ってしまった・・

トンデミーナ乗った後だったせいだな。
(前回は無かったんだ、コレ)

ライドの画像早過ぎだねー。
レアなMSが出てるらしいんだけど・・

2005年12月17日 7:51
熱狗って,そのままやん。

この施設はナニ?
ガンダムは中国語でなんて書くのかな?
コメントへの返答
2005年12月17日 8:08
そう、そのまんまw

ここは富士Qデス。
ガンダムは確か、「高達」(gao da)と書くんだったかな。
やんさまにも教えておいてねー
2005年12月17日 9:17
池袋の東口の居酒屋ででかいホットドックを喰うた。
遅れていったコンパの駆け込み三本の罰ゲームで。
みごと全部たいらげてやった。
コメントへの返答
2005年12月17日 22:53
池袋っていえば今回の休暇で東急に行ったなぁ。
東京界隈で飲みはナイんですなぁ
に、加え、ホットドッグの置いてる居酒屋は経験無いデス。。

駆け込み3本ってホットドッグを??
最初にそれやっちゃぁ、酒飲めんとちゃいますかね?

2005年12月17日 12:36
近頃、デカイ食べ物流行ってるんでしょうか、夕べも巨大食材を食べるテレビやってたし、佐世保バーガー(これもデカイ)も勢力を伸ばしてるみたいだし・・・ホットドッグを頬張るのは「いろんな意味で」勇気が要りますね(笑)。しかもこの大きさは・・・(汗)
ガンダム、早く対戦型アーケードゲーム出ないかな。。
コメントへの返答
2005年12月17日 23:03
え?流行? 
(ちなみに「流行」って中国語も同じ漢字デス)

と言う事は、おいらも流行に乗ってたって事かなぁ っと

佐世保バーガーって、おいらの以前のHRCブログの位大きいですか?

そして、新発見。
りょうさん、ゲーマーなんですねぇ
自分じゃ、ちょっと前の連邦vsジオンしか知らないとデス。
2005年12月17日 13:05
一人では食いきれません!
食う前から敗北宣言です…。

富士急にそんなアトラクシ
ョンがあるなんて知りません
でした。しかし富士急は新
しいアトラクションを導入
するサイクルが早いですね。

今のところ好循環らしいで
すが、設備投資に多額の費用
がかかるだけに、ちょっと…。

コメントへの返答
2005年12月17日 23:14
ちょっと頑張れば一人でもイケルかも知れんですが、要らないよね、こんなに。。

このアトラクションっていつ出来たんだろ?
少なくとも4年程前には有ったかな?

 トンデミーナと、棺桶墓場は、去年は無かったデス。
そして、Wループコースターが取り壊されてて、新しいコースター作ってるみたいだったよ。
 フジヤマ、ドドンパに続く三部作だって。

2005年12月22日 7:17
本当だ・・・・・でかっ(汗

いろんなのがあるのねん~・・・・・・
コメントへの返答
2005年12月23日 23:56
気付いてもらいたくてトラックバックしちゃった。。

でかいモノ集めでもしてみようかしら


プロフィール

「[整備] #ハンターカブ ハンターカブ ビリオンシート取り付け② https://minkara.carview.co.jp/userid/148445/car/3470916/7468692/note.aspx
何シテル?   08/23 21:31
車・バイク・音楽が好きな酒飲みです。 ツーリング仲間募集中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハザード追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 23:52:31

愛車一覧

ホンダ ハンターカブ フンターカブ進化途中 (ホンダ ハンターカブ)
NC750、シグナスグリファスに続いての二輪3台持ちとなりました。
ヤマハ シグナス グリファス これでもキャンプ用 (ヤマハ シグナス グリファス)
憧れだったストロボカラー
ヤマハ YZF R25 ヤマハ YZF R25
NC750Xからの乗り換えです 既に所有しているシグナスグリファスとお揃いカラー^_^
カワサキ Z1000 松風 (カワサキ Z1000)
約5年振りにライダー復活の原動力となったバイク 経済性はとてつもなく悪そうですが 所有 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation