• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CC.beerのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

ウルトラ○○

ウルトラ○○モンハン4が発売されてからというもの、
みんカラから遠ざかってしまっておりますが、
元気に生きてますCCです。

画像はウルトラの母。
いつからこんなにグラマラスになったんだよw
これだったら着ぐるみの上からでも触りたいぜ。

ウルトラマンシリーズって言えばレオが一番好きだなぁ。

そんな事はさておき、
ウルトラ○○とは、ウルトラの母でもなく、
ウルトラソウルでもなく、ウルトラブックの事であります。

使ってたノートパソコンが電源入れてからネット出来るまで5分かかったり、
記憶容量がエロファイルでひっ迫されたりで買い換えを検討してました。
元々デスクトップ使ってたけど、出張に持っていけるようにと、
10インチのVista搭載を使ってたんね。
まぁこれがメインになってた訳です。

それらも踏まえ物色しておりました。
・小さ目
・薄くて軽い
・SSD搭載
これらの条件でASUS社のTAICHIってモデルを選定しました。

パソコンあまり詳しくはないんですけどね、
スペックをざっと挙げると、
・11インチ
・SSD 256GB
・CORE i7
まぁネットサーフィンやらエロ動画鑑賞が主な用途なんで
自分には勿体ない位の性能ですな。
起動も数秒位のサクサクで大満足。
あと気になっていたのが、デュアルスクリーンっての。
ディスプレイが蓋の両面に付いてて、開ければノート、
閉じればタブレットになるんね。


タブレットなんて持ってなかったんでそんな使い方も出来ればなと。

元々、このASUSって会社は台湾で、
初期不良が多いだの、サポートがクソだのって評判だったから
それも覚悟の上で、実機も見ずにネット注文。。
届いて見てみましたが、どうやら大丈夫っぽい。
一先ず安心。
だがね、Windows8なんだけど、さっぱり使い方がわからん。
電源の切り方すらワカランかったぜ。
早く慣れないとだね。
ここに載せた画像ですら青歯でPCに落とすの一苦労だったもの。

そうそう、このPCへのエロファイル群の引っ越しですがね、
それだけでSSDの半分は食ってしまうんで、外付けHDDに保管してるのであります。
仕分けを厳選しないとだぁね。
Posted at 2013/09/30 21:02:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | other. | 日記
2013年08月17日 イイね!

家族増えました【新人入荷】

家族増えました【新人入荷】みんカラ登録後、大陸に出向していた自分は
車を所持してない故、車ネタは殆ど無く、当時のブログを見返してみると犬、音楽、酒ネタやらが多い。
この時の犬も2年前に14歳で逝ってしまいました。

その後の我が家のペット状況であります。

【各種ハムスター】
 サファイヤブルー2匹で飼い始めたが、母親が(知らぬ間に)買い足したりで現 在、計9匹前後を飼育中。
 ジャンガリアン灰色:2匹
 パールホワイト:3匹
 サファイヤブルー:4匹

「9匹前後」というのは、ねずみ算だけあって、増減が多い。
「減」も有るっていうのは、子供が生まれても、その親が食べちゃうんだよね。
生まれた子供を人間が触れると、その匂いが原因で食べちゃうってのは聞いてるから触ってないんだけど、どういう訳か生まれた明くる日に完食してたりする。
間引きとかそういうモノなんだろうか?
頭だけ食われてたりとかも有るし、とてもスプラッタ。

【オカヤドカリ】
6匹入手後、母親が(知らぬ間に)買い足して現在9匹生息中。
成長していくらしいので、引っ越し用の貝殻も用意してあるけどまだ越してるのは見てない。
水槽に入れた木に登るんだけど、落ちた時の音がウルサイ。(特に夜)


【サカサクラゲ】
UFOキャッチャーで4匹取ったw
1,5ヶ月位経ったけど、成長するどころか、みんなどんどん縮んじゃってる・・・
1cm位あったのに、今は5mm。
今に消えて無くなるな。

現品は小さくて撮れないんで拾い物画像。

【ピクシーシュリンプ】
1個の瓶に3匹入ってた。
餌やりとか、手間が要らんらしい。
全長8mm位かね。


【ウサギ】
ネザーランド・ドワーフ♀ 1匹。
現在一番新しい入居人。
店で売られてるミニウサギってのを見て、これいいなぁと思っていたが、
調べてみたら、雑種の仔ウサギの総称がミニウサギというらしく、ミニであるのは、生まれたての頃だけらしい。
個体によっては、巨体化するっていうんで、大人になっても小さめだっていう、この種類にした。
結構触らせてくれるし、抱っこしても平気ぽい。
リードも買ったんで、公園にでも連れて行こうと思う。


これまでの、ハムスター、くらげ、エビ、ヤドカリなんて個体別に見分けも付かんし、
名前なんて付けてないけど、このウサギには命名した。
「いいちこ」です。
先述の犬(名前はリオン)を動物病院連れて行った時、「◯◯(CCの名字)リオン様」って呼ばれたり、薬袋に書かれた事を考えると、このウサギの場合、ちょっと恥ずかしい事にもなりそうだな。

【G】 いわゆるゴキブリ
むしろ居て欲しくないんだけどね、勝手に住み着いてるんだよな。
最近姿見ないけどどこかにまだ居る筈だ。
これの駆除に、軍曹と呼ばれるアシダカグモが有名なんだが、これはこれで同居できんわw。
こんなのが寝てる時に頭の辺に来たらキモいね。

これに関連付けて、学生時代にしたイタズラを思い出した。
ガソリンスタンドでバイトしてたんだけど、そこでトカゲを2匹捕獲したんだよ。
で、当時溜まり場になってた友人宅に行って、その友人がトイレに行った隙に部屋の中に開放した。
明くる日、「部屋にトカゲが居たぜ! 寝てたらガサガサ言ってさぁ。捕まえて逃した」と。
もう笑っちゃったんだけどね、また次の日に言うんだよ。
「まぁたあのトカゲが部屋に入ってきたぜっ」って。
ちゃうんだよソレ、最初に2匹放しといた奴の片割れだw
今も付き合いの有る友人だけど、まだ真相は話してない。


Posted at 2013/08/17 22:08:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

久し振りに怒られた話

久し振りに怒られた話昨日、夏季休暇に入る仕事締め日、会社の大規模飲み会(80人位)が有り参加した。
自宅からは結構近い距離なんで、仕事上がって一旦帰宅、
車からチャリンコに乗り換えて参加した。

まぁ適当に酒を呑み、2時間位で終わって、2次会へと。
2次会途中で、同僚が夏コミとやらに行くんで、途中で抜けると。
じゃあ駅まで乗っけて行くぜ、という流れでチャリンコのタンデムで移動した。

チンタラ走ってたワケだが、知らぬ間に後ろから来ていたパトカーに止められた。
降りて来たお巡りマンに「ダメだぜ 二人乗り、これしかし」みたいな事を言われ、
画像のような自転車レッドカードなるモノを頂戴した。。


その後の事とか詳細は敢えて書きませんけどね、
これ↓に載ってる、「違反行為」にあたるモノには注意しましょう。


次回に又捕まるとヤバいんだろな。
車ではもちろんの事、チャリンコでも自粛しまふ。




Posted at 2013/08/10 20:59:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | other. | 日記
2013年08月06日 イイね!

九州ご当地モノ

九州ご当地モノうまい棒です。
けっこう好きなんです。
あのヒロユキも好物だそうで。

たまに、大袋入り(30本入り)の買ったりもして。
ただね、この大袋、同じ味ので30本。
こっちは色んな味を楽しみたいのだ。
そういう意見は結構あると思う。

で、この画像。
「九州限定」だぜ。
まぁ買ったのは近場のドン・キホーテですけどね。
なんだか通常のうまい棒よりだいぶ高かったね。
15本入りで500円。
15本x10円で150円じゃないのか??
まぁオマケのキーホルダー付いてたけどね。

味はめんたい味。
さっそく喰ってみた。
うまい。酒のツマミにもいいんだいね、これ。

喰った後、思った。
めんたい味って、デフォでその辺に売られてんじゃん。
知ってるよね、あの紫色の。
なに、この敗北感。
味付けに何かの差でもあるんか?
少なくとも自分には違いが判らん。


買って悔しい思いって結構するんだよな。
割りと粗忽者でね。
以前、カー用品店で、芳香剤を買った。

買い物終えて帰宅後、早速車に付けようとしたんだね。
持ってみると、なんかカラカラ音がする。
「これ、見本品じゃん・・・」
店舗で香りの見本として置いてあったの買ってきちまったんだな。
それもそうとう時間経過してて、中身のゼリーみたいな芳香剤が
硬化して小さくなってる末期状態の。
酔って買い物してるワケじゃないんだよ。
てか、レジのオバちゃん、教えてくれよ。。
レシートも捨てちゃってたし、
どうにもならんので速攻ゴミ箱行きだったのである。


Posted at 2013/08/06 22:08:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | small material | 日記
2013年07月27日 イイね!

大陸のとある繁華街

大陸のとある繁華街CC@大陸滞在中です。
本日土曜日も仕事でお疲れさんです。

仕事を終え、ちょっと買い物に出かけた。
今来ている街の中でも一番の繁華街。
目的はDVDと、今回の滞在中、200Vにぶっさして壊してしまった100V対応のみの
電動髭剃りの代替品。

街中はこんな感じなんね。
(写真撮らなかったんで、ネットの拾い物)

どんなDVDかというと、最近知った、
手塚プロとタツノコプロがコラボして作ったらしい脱力系作品。
ようつべで見れるね。
これは見つからなかったんだけどね、
こんなDVD買ってきました。



あと道路上で警棒売ってた。
近いウチにテント張ってキャンプでもしようとしてんでね、
(もちろん日本で)
一応護身用として、安いしカイザーナックルと一緒に買っておいた。
日本円にして1,000円位だね。


まぁね、これだけの話なんだけど、
繁華街ってだけあって、パンパン、いわゆる娼婦が沢山居る。
一人で歩いていたんだけどね、
オネェちゃんが近くに寄ってきて、
「去吗?(ちゅま?)」と話しかけてくる。
「去る」って書いて、「行く」って意味なんだけど、
「(一緒に)行きますか?」と買春を誘ってきている。
隣り歩いて、こっちの二の腕におっぱい押し付けてきながら。

あいにくね、こちとら仕事あがりで酒入っていない、
理性モードのCCなんよ。
「イラネ」って断って歩いてると次々に声掛けられる。
見た目はね、二十歳そこらの娘で、ビジュアル的にはこの上なく普通。
以前は新手なんだか、
「パン奢って~」ってのも居た。

で、その後向かいに歩いてきた若い娘が居て、
「一般のこんな可愛い娘がいいなぁ」
なんて思ってたら、声掛けてきた。
こいつもパンパンかよっ!
いざタイプの娘に声掛けられても何かダメだね。
病気とか、美人局とか怖いし。

二の腕に押し付けられてくるおっぱいを
グイグイ押し付け返して、その場を去るのであった。
紳士だなCC。



Posted at 2013/07/27 22:46:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | trip | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ハンターカブ ハンターカブ ビリオンシート取り付け② https://minkara.carview.co.jp/userid/148445/car/3470916/7468692/note.aspx
何シテル?   08/23 21:31
車・バイク・音楽が好きな酒飲みです。 ツーリング仲間募集中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハザード追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 23:52:31

愛車一覧

ホンダ ハンターカブ フンターカブ進化途中 (ホンダ ハンターカブ)
NC750、シグナスグリファスに続いての二輪3台持ちとなりました。
ヤマハ シグナス グリファス これでもキャンプ用 (ヤマハ シグナス グリファス)
憧れだったストロボカラー
ヤマハ YZF R25 ヤマハ YZF R25
NC750Xからの乗り換えです 既に所有しているシグナスグリファスとお揃いカラー^_^
カワサキ Z1000 松風 (カワサキ Z1000)
約5年振りにライダー復活の原動力となったバイク 経済性はとてつもなく悪そうですが 所有 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation