• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

URAKI@ER34のブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

東方紅楼夢&何かが起きた鈴鹿ツインフリー走行?

朝晩冷え込みが厳しく布団から出られなくなって来て会社に行きたくないですwww

ど〜も〜URAKIです〜
今回も写真は少なく見にくいし、小学生並の文章ですw





10/12 今年も東方紅楼夢参加して来ました!



まずは前夜祭!




なんですがいきなり寝坊(夜勤週だったため)からの着いたのが深夜2時でみんな就寝したあとで前夜祭はあってなかったような物でした(^^;;

ですがテラさんだけが起きていた(起こしてしまった?)ので朝までマンツーマンで駄弁ってました(笑)

毎回そうなるような気がしますが、最後に残って駄弁るのって僕とテラさんだけですねwww

そして朝7時にやっと2人とも眠くなったので仮眠に入りました(-_-)zzz



それから白凜とHayato君の話し声で僕は1時間で起床♪
からの集合写真!!



今回の参加者もメンバーに変わりはあまりありません(笑)

しかしHayato君の34カッコよくなってました!
URAS typeGTはやっぱり厳ついですね!(*^^*)







白凜とHayato君はサークル参加なんで別行動して僕、テラさん、タケちゃんは一般参加列へ


そして開戦!





中略(笑)









からのターゲット確保!
まぁ安定の内容(*^^*)


中に変なのが混じってるような?((((;゚Д゚)))))))



そして安定の白凜のサークルにて皆さんマッタリして今回も終了!



紅楼夢お疲れ様でした〜♪
楽しかったです(小並感





続いて10/14 Hayato君に鈴鹿ツインサーキットへ誘われたので行ってきました!

鈴鹿ツインは3回目で真面に走ったのは今回が初めてでした(*^^*)

Hayato君とは2日前に会ったばっかだからなんだか変な感じでした(笑)




まずは集合写真!

今回のメンバーは
僕、Hayato君、白凛(S2000)、会社の同僚(トヨタ86)でした(=゚ω゚)ノ

ピットに並ぶスポーツカーってカッコよくないですか?(笑)




そして個々に準備を済ませ走行開始!





そして事件は起きた...
(詳しくはHayato君のブログ見てくださいね)




目の前が真っ白(笑)
こりゃヤバイな、
なんて考えてたら1コーナーの先のシケインで僕もタコ踊りwww



とか遊んでる場合じゃないってことですぐにピットイン!
Hayato君の補佐に回りました(^^;;
使い古しのエアクリフィルターも持ってると役に立つんですね〜...(常備しておこうかな)







そのあとは白凛と86にライン取りやブレーキについて話してから2台を引っ張ってみたりしてタイムが上がるようにしてました。
自分が出来てないのに人様に指導とか何様って感じですがね(^^;;
まぁ結果2人とも1秒以上縮まったので良しとします(*^^*)


そして僕の結果は〜
こんな感じ!


40秒台も見えてますね(*^^*)



なんだかんだありましたが無事に?全員が帰れたので良しとしますかね(^^;;
次回はもっと楽しむ余裕があるといいんだけど(;´Д`A

またみんなで走りに行きたいね!!



おしまい ノシ

















Posted at 2014/11/14 00:54:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年10月05日 イイね!

第3回 R34 全国オフ!(参加編)

終わってから2週間経ってしまいましたが今更あげたいと思います(^^;;

どうもURAKIです(*^^*)






今回で第3回目となったR34スカイラインチャリティーミーティングに参加して来ました!





朝はうえさんと集合して会場へ向かいました!








ボンネットがVスペⅡのドライカーボンになってたり内装も34後期純正になっていたりと34化がますます進んでいました(*^^*)


うえさんとは前回のR34全国オフで知り合ってからのお付き合いで今回も御一緒して頂きました。






午前中は他の34を見ながらドレコンの投票を入れる車を決めたり、コックピット館林さんで直接相談や聞きたいことが聞けてすごく良かったです(*^^*)






それから34を眺めながら滑走路上で昼飯を食い(絶景w)


フリマでは目玉だった?JUNのウイングステーが速攻で無くなってしまいビックリしました(笑)








それからまたフラフラしていると紅い34を発見‼︎(写真は撮り忘れ)
よく見るとジオンマークが...

最初はシャア仕様かと思い気や...










翼端板にこのエンブレムが!(イメージです)

そうです!
まさかのジョニー・ライデン仕様でした!

早速声をかけてみると、ヒラメ@R34さんと言う方でとてもいい方だったので34並べに来てまさかのガンダム談義www










そして閉会式でドレコンの発表があったのですが...







まさかの僕のスカイラインが9位でした((((;゚Д゚))))))





僕は107番だったのですが、107番が呼ばれて誰も出なくて、誰だよ〜とか思ってたら僕でした(^^;;






全く期待していなかったので喜ぶ暇も無く景品をもらい記念写真を撮り気付いたらイベントが終わってました(滝汗)
とりあえず投票してくれた方々ありがとうございます!m(_ _)m



因みに貰った景品はこちら〜





最後はスカイライン並べて記念撮影♪(間違え探し?w)






そして帰りはうえさん、ヒラメ@R34さんとそのお連れさん達とランデブーしながら帰りました!
とても充実した日になって楽しかったです!(*^^*)
また次回も参加したいです!






最後に主催者のはっしーさん、運営スタッフのみなさん、各ショップの方々お疲れ様でした!
次回も楽しみにしています(*^^*)



今回はこの辺で!
ではノシ
Posted at 2014/10/20 06:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

R34スカイライン チャリティーミーティング!

自分にしては短いスパンでの更新です(*^^*)
どうもURAKIです!

いよいよ今日になりましたが皆さん準備は出来てますか⁉︎

僕はまだなんも出来てません(爆)
1時からやって只今洗車が終わったとこです(遅
あまり真剣にやる時間が無かったんで近くで見るとよろしくないかも(^^;;

お知らせ
7時に赤塚PAにうえさん(260RS)と合流予定なんでもし同じ方向で時間が合う方は一緒に現地に向かいませんか?

あとイベント内でフリーマーケットをやってもいいはずだったんで少し売り出そうと思っています。

内容は
・アルティア サイドステップ(黒)
・JUNオート ハイマウントステー
・R34純正 ウイング(青)

大きいのはこの3品で価格はヤ○オクなどで出品されている物よりも少し安いか同等を考えています。
あと細々した物を幾つか...
(購入時は要確認!)



まぁそんな感じで、現地で色々な方、34に逢えることを楽しみにしています!

ではノシ


Posted at 2014/10/04 02:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

鈴鹿でレーシングカート&鈴鹿ツインサーキットGコース&おまけ

夏も終わり?日中は残暑で暑いですが夜はすっかり寒くなってきました。
体調管理には注意しましょう♪


どうも、またまた久しぶりの投稿になってしまいました、URAKIです( ̄^ ̄)ゞ
PCの調子が悪いのでスマホから(^^;;



もう7月のお話なんですが、みん友のHayato君が鈴鹿にレーシングカートを会社の先輩とやりに行くということで会社の同僚と突撃してきました(*^^*)

現在Hayato君の34は改修中のため、この時はミラで来てました。
とりあえず集合写真♪


僕カートと言えばゴーカートしか乗ったことなかったんでレーシングカート初体験で緊張してましたがメチャクチャ楽しい!
でも握力が...www
結果はHayato君に僅差ですが負けました(つД`)ノ
次回は負けないorz

今回のメインイベントはレーシングカートだったんですがせっかく鈴鹿まで来たので実車も走らせることに!
本コースは無理なですから近くにある鈴鹿ツインサーキットへ行くことに〜

当初Hayato君はミラで走る予定でしたが急遽僕の34で走ることに^^;
というわけで最初に僕がタイヤとブレーキを温めるために少し走りあとは大体Hayato君に走ってもらいました(*^^*)

UARKI号(Hayato君)


同僚のトヨタ86


楽しんで頂けたようで何よりでした♪

最後は雑談してここで解散となりました。

画像小さい...w

次回もお会いしましょう!( ̄^ ̄)ゞ













実は次回10月14日鈴鹿ツインサーキットGコースフリー走行枠にて走行することが決定しました!(≧∇≦)
またしてもHayato君がやってくる!しかも34で!
これは行くしかないなってことで僕も行っちゃいます(笑)
平日なんであまりいないかもしれませんがもし都合が合いそうな方は御一緒しませんか?
見学でもおkです!(*^^*)
希望される方は詳細を教えますよ(=゚ω゚)ノ
(鈴鹿ツインサーキットの入場料は500円です)










おまけ

またまた外観が少し変わりまして〜
只今こんな感じになっております!


イーストベアーカーボンボンネット→高勢スタウトタイプRボンネット(カーボン)に変えました!

前から欲しくて、でもイーストベアーのボンネットも2年くらい使ってましたが綺麗だったんでなかなか変える決心がつかず、このままでもいいかなと思ってた所にちょうどボンネットを譲ってくれるという方が...
このボンネット、実はER用でして、イーストベアーのR形状バンパーには付かないのでボンネットを加工してもらうことに!
最初はERとRの違いなんて先端だけだと思ってましたからぶった切れば使えるだろ〜なんて考えてましたが実際加工してもらい始めると...

全く違うΣ(゚д゚lll)
隙間ヤバイ((((;゚Д゚)))))))

この割れ方でわかる人はわかる??


こんな感じでしたがかなり加工に手間取ったようですが板金屋さんのおかげで僕的には気にならない程度になりました(*^^*)
ボンネットを譲ってくれた人には最大の感謝を‼︎( ̄^ ̄)ゞ
本当にありがとうございます!







今回はここまで!
またお会いしましょう!ノシ
Posted at 2014/09/28 04:32:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年06月13日 イイね!

最近の我が愛車(外装)進化記録

みなさんお久しぶりです。

季節の変わり目って何でこんなに体がだるいんですかね・・・
6月になりもう1年の折り返しですね・・・





















あ、あけおめことよろ!(`・ω・´)
遅すぎwww



































さて、今回の内容ですが、社会人1年目で購入してからうちにスカイラインが来て約3年半が経ちましてその外観の変化を写真で振り返ってみようと言うものです♪
愛車紹介ページの写真もかなり古くなってしまい詐欺じゃないか!と言われそうなので(汗
知ってる人は知っている内容です(´▽`*)






まずは納車前、業者のオークションに出てたときの姿


後期顔にエアロなし、ウイングはBNR34純正だけでとってもシンプルでした。
ホイールはP-1でした。
この姿を映した写真がコレしか残っていないorz
(ナンバーは変わっています)





そして納車後すぐに事故してイーストベアーのフルエアロ!
ちょっと奮発しすぎた(´▽`*)
ここから見た目をもっとGT-R”風”にする計画を練り始める。





こんなホイール履いたりもしました。
(ナンバーは変わっています)




JUNのステー着けてー




ホイールもTE37SLにしてー



完成!ここまでで2年半くらい


ER34は好きでも外観はやっぱりGT-Rに憧れてましたから、GT-Rは永遠の憧れみたいな感じが今のモチベーション維持に繋がっているのかなと思います。


で、ここまでのコンセプトはストリート風を軸にしてきて完成しましたーヽ(≧▽≦)ノ"ワーイ
(地味にリヤバンパーをアルティアに変えてます)







↑までが去年の仕様です。

かなり満足できる仕様だったのですが、今年の2月に車検を通すためには、はみ出たタイヤとウイング取らないといなかったんで























履きたいホイールがある!ウイングが通らないならボディを大きくすればいいじゃないか!(`・ω・´)
という謎の発想に行き着いた(笑)

































そして1月からこうなって~

























こうなった!






前後20mmワイド!



フロントはURAS タイプR!


そしてリヤは純正加工”ワンオフ”!(響きがいいw)

フロントは迷わなかったですが、リヤはR純正と社外FRPも候補にあったのですが自分の欲しいのが20mmだけだったので加工となりました♪
ERよりも少し大きくてGT-Rよりも少し小さい・・・
まさにGTS-R!って感じ!?
でもリヤは結構言わないと気づかない人が多いですw(それだけ自然なのかな?)
これで9.5J+12がツラ位になる!(ホイールないけど)


もっとワイドなやつにしても自分の履くタイヤサイズには必要ないし、欲張ったところでスペーサーいっぱい噛ませるのに抵抗があるのでこれくらいがちょうどいいかなって感じです(*´艸`*)
今はパーツレビューにも載せたワイトレ付けてますが。




晴れて合法仕様になってストリート風は完成しましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ

ウインカーwww

























そしてなぜか一つの仕様が完成するとまた次のことを考えてしまうのはなぜでしょう?
最近はガチなサーキット車に興味津々!




























たぶん長島のオフ会が影響したのでしょう・・・
あの時はかなり今後の参考になりましたね(悪影響とも言うw)
誘ってくれたぐっちゃんRさん、オフ会に参加されていた方々ありがとうございました。





あと名華祭のときのZEROさんの14も貢献しています。



















第1弾!?
ガチ車の雰囲気を手に入れろ!?www





































やっちまったwwww









SARDの020GTウイング1700mm!
これで鈴鹿も怖くない?!(え?
あと文ちゃんとお揃いの黒い羽ってところもポイント!?


















これはさすがにまずいかなwww
こんな車ですが普通の通勤車ですwww



某所で※00kmで走ってもリヤの安定感半端ない!
フロントにディフューザー付けてなかったらアンバランスすぎて怖かったかも(笑)



それにしても3年半でよくここまでやったなと我ながら呆れてしまいます(///д///)







次は外観ならリヤディフューザー欲しいなぁ・・・





次回のブログではサーキット走行記とか書きたい(願望)
いつ書けるかわからないけど今日はこの辺で・・・
(写真色々お借りしました、すいません)


ではまたノシ

Posted at 2014/06/13 14:51:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

URAKI@ER34です。よろしくお願いします。 昔から憧れたR34のベイサイドブルーに乗れているだけで今は幸せです! 最近はサーキットでのタイムアタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

URAKI@ER34さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 16:03:19
HKS HIPERMAX Ⅳ GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:17:47
EAST BEAR SPORTS GTS-Rエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 00:13:40

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ B.D1 (日産 スカイラインクーペ)
日産 スカイライン ER34に乗っています。 2014年8月に通勤車としての役目を終えま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
某氏から受け継ぎました。 御老体なので通勤で大人しく乗ります(^^;
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用なので何もやらない...つもりです...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation