• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

URAKI@ER34のブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

GW終わりましたね・・・ ⑤

これで最後です。
⑤になります!

これからはもっとブログ書いとこう・・・
いっぺんにあげるとしんどいですね・・・URAKIです!



GW最終日の5月5日

ここでやっと①のタイトル画像のネタです(笑)

これ


ちょっとは走ってるように見えますかね?
今回は会社の先輩に誘われて名阪スポーツランドに行って来ました!

先輩はドリフトでしたのであれですが、しかしその先輩この日が3年ぶりのドリフト、というか愛車運転だったそうですwww(子持ちって大変・・・)

しかし、3年やってなくても体はちゃんと覚えているものですね!
横にも乗りましたが追走までやって(笑)




で、自分はジムカーナです(笑)

やはりグリップ大好きなんでこうなりますwww

初めてやったのですが・・・
難しすぎるwww

普段サーキットや峠を攻めるのとは大違い!
こりゃ専用のセッティングが必要だわ・・・
とか、口では言ってみたものの自分はこんなもんなんだなと、かなり落ち込む散々な結果に・・・

地元に帰るなりまず走りこみ!
それから一人反省会!


未だにしっかりとした答えは出ていないですが今後の大きな課題が見えてきました!

これからもまた走り込んで自分の腕と車を煮詰めていかないといけないなと再認識する一日になりました。

Posted at 2013/05/09 08:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

GW終わりましたね・・・ ④

ここからやっとGWネタwww

URAKIです。

ようやく時代に追いついた感じです(笑)


GWネタです!


休みに入る前に会社の創立記念行事に出て萎えてからのGWスタート!



前半は車の整備と洗車をし中盤はグダ×2www


最後の2日はやたらとハードでした・・・



まず5月4日


またまたうえさんの会いに滋賀までドライブ!


今回の目的はうえさんに頼まれた物を届けに・・・
それからこれを譲っていただくために行きました!(言うまでもなくこれが本命)


いやーありがとうございます!
前が割れてはいますがどのみち加工するつもりでもらってきたので全然問題ありません!(勿体無いですが・・・)

後は自分でやるか、業者に頼むか・・・
また考えましょうwww

それから少しうえさんのセリカを拝見したり、作業を手伝ったりしてから琵琶湖を1/3週ドライブし解散となりました。

本当にありがとうございました!


ここで区切ります・・・
Posted at 2013/05/09 07:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

GW終わりましたね・・・ ③

ハハハハッ ③です・・・ハイ・・・


どうも、この際全部上げる気でいるURAKIです。

さて3月が終わったので

4月です!


4月7日

今回は名古屋での東方イベント!
東方名華祭&太子さま復活祭!

地元のイベントなんで必ず行っているのですが今回はなんとHayatoさん、テラさんが遥々来るということでかなり楽しみにしていました!


当日、朝会社の同僚にして良き理解者を迎えに行きコンビニで朝飯を買っているとメールが・・・


テラさん会場に到着とのことwww

慌てて会場のポートメッセ名古屋へ!

本当は下道でゆっくりしていこうと思っていたが予想外(汗)

高速を降りると見覚えのあるキレイな13が!

すぐに路肩に止まるとテラさんも気づいてくれたようでよかったです。

それからとりあえず会場の駐車場へ

Hayatoさんとお連れさんを待っている間駐車場をぐるりと1週
この日はエキサイティングカーショーダウンも別館で開催していたためチューンドカーがたくさん!
もちろん痛車もチラホラ

テラさんはS13の多さに驚かれていました。
自分はRB搭載車メインで見てましたね(笑)

そのあとHayatoさん達が到着
早速列に並び待機、拍手と同時にスタート!

入るとすぐにみんな思い思いの場所に分かれるwww



自分と連れは早々に目的を果たし、テラさんも一通り見終わったようで合流、その後Hayatoさん達とも合流し会場を出て今度はエキサイティングカーショーダウンに行きチューンドカー(自分とHayatoさんはやはり34中心、テラさんとHayatoさんのお連れさんはシルビア系)を見に行きました。
Hayatoさんのお連れさんはフロントの加工済みナックル買っていました、確かに安かったですからね。

自分もなにか買いたかったんですが名華祭で予想以上に出費したので無理でした・・・

その後はみんな空腹が限界だったので近くのラーメン横綱へ
それから解散となりました。


地元だったのでもう少し段取りなんかを考えておけばよかったかなと思いましたが、楽しんでもらえたみたいなのでよかったです。

今度はこちらが遊びに行く番でしょうか!?
Posted at 2013/05/09 07:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

GW終わりましたね・・・ ②

①があるってことは②もありますよ(笑)

どうも連続投稿でURAKIです。

今回も!?


3月の内容です!


3月30日

前回の34祭りでご一緒したうえさんが滋賀でオフ会を開くというので参加してきました。


場所は道の駅 愛東マーガレットステーション

規模は小さかったですがいつもとは違った車の集まりで
しかも内容がイチゴ狩りとかなり自分の中では意外でした。

さらに、自分はうえさん以外とはこれまで会ったことはなかったですし、みんカラでも絡みのないという、完全アウェイな感じ・・・
かなりの不安がありながらもオフ会スタート

まずは自分と車の自己紹介をしお互いの車を見て回り雑談
ぎこちないながらも何とか受け答えし時間は過ぎていきました。

そしてそろそろイチゴ狩りの時間がヤバイようなと思いながら話していると、誰かが促したようでイチゴ狩りの受付へ。


と、ここでまさかの

受付時間終了のお知らせ!(汗)

仕方ないのでお茶会に変更、少しの間お話しアイス食べて、桜を見に行こうというお話に

20分くらい走った場所にある神社にて枝垂桜をみたり、写真撮ったりしてそのあとお開きとなりました。



今回は参加者が少なかったため出来なかったですが今後ドレコンなどもやりたいとのこと、次回はもっと参加者が増えるといいですね!
Posted at 2013/05/09 06:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

GW終わりましたね・・・ ①

GW終わりましたね・・・ ①みなさんお久しぶりです、URAKIです。
GWも気がつけば終わってまた忙しい日常に戻ってしまいました・・・


っと、こう書くとGWネタ?と思うかもしれませんが・・・(タイトル画像はGWネタ用ですが)
今から書く内容は

3月の内容からですwww
注 覚えている範囲のため抜けていることが多々あると思います。
  画像少なめです。






3月4日 34祭り

まず3月4日は平日にため有休をとるところからが始まりです!

上司に申請書提出・・・

上司「どっか行くのか?」

U「富士スピードウェイです」

上司「何しに?」

U「34祭りです!」

上司「そうか、34乗ってるから仕方ないな」


ってな感じで理解のある上司に感謝し(少し違うかも)OKをもらえたので無事に参加してきました!



当日朝、3時起床し会社の後輩を迎えに、そしてメール・・・

反応なし・・・
電話・・・反応なしwww

もう置いて行こうとしたときやっと電話が来た!(20分後)

無事に後輩を回収し、美合PAにてみん友のうえさん(ステージア260RS乗り)と合流

そこからはうえさんと新東名静岡SAまでノンストップ!(本当は川越SAで小休憩する予定が自分が通り過ぎてしまった・・・)


そして少し遅い時間になってしまったが到着!
早速1枚


そして会場入り!
自分たちはもちろんギャラリーのため別駐車場に誘導されます。
しかしそこにも個性的な34がたくさん!

っとはしゃいでいるとギャラリーも本会場に誘導され始めましたので列に従い移動

当然ながらそこには34しかないわけですよ!
テンション上がって最初っからクライマックスwww

始まるまでドレコン、ドリ車見物してると開会式が始まり、D1ドライバーの同乗走行を賭けたじゃんけん大会!
もちろん、じゃんけんには勝てず唯一勝てそうだったのむけんにはのむけんの超遅出しに対応しきれず敗れる(笑)


ドリフト観戦は上級クラスにもなると迫力が違います。
最後の決勝付近になるとD1のような高い技術での追走・・・
凄すぎます!

ドレコンではみなさんきれいな34ばかりでとても参考になった車両もありましていいものが見れました。
ちなみに自分はURAS GTエアロの青い34に入れました!
ボディ青にホイールまで青で似合ってました!
あ、ちなみにユウマ34さんはかなり目立っていましたよ!

なんだかんだやっている間に閉会式
閉会式はギャラリーに来ていた34も含めての集合写真(これが今回の目的とも言えるw)

順番に誘導され前も後ろも34だらけ(当たり前)
並ぶとこんな感じ



半端ないです!

それからは抽選会
自分HPIの燃料添加剤、後輩とうえさんはURASのグッツ(忘れた)をもらい、もらった後は並んでいる34の間を行ったり来たり・・・(変態www)
ドレコンの34もそうでしたがみなさん意外と自作パーツが付いていることに気づきまして、カナードからサイドステップ、リアディフューザーまで、勉強になりました!

抽選会も終わり、ドレコンとドリコンの表彰式、閉会となりました。

会場から出るときも出口でユウマさんがみんなに手を振っていたのでこちらも大きく手を振っておきました(笑)



帰りもうえさんと帰る予定でしたが高速に入ってすぐにうえさん離脱!?
睡魔に勝てず仮眠を取って帰ると連絡入りまして、1人で帰ることに・・・

すると前方に34発見!
知ってる人かなと近付くとつよすけ☆さんの34でした。
カッコイイ!と後ろから見ていると(マジ迷惑でごめんなさい)つよすけさんバックフォグ点灯!
どっからみてもRにしか見えません!
少しの間ランデブー、楽しかったです!

すると、痺れを切らした後輩が早く帰りたいと言い出したのでつよすけさんにハザードを出しお別れ(ありがとうございました)

それから岡崎の渋滞に巻き込まれながらも無事、後輩も送り帰宅・・・
疲れはしたものの楽しい1日でした!
しかし、誰にも声をかけることが出来なかったのが残念でしたね・・・
次こそは!

声かけてもらえるように来年は自分もドレコン出場目指すか!?












Posted at 2013/05/09 05:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

URAKI@ER34です。よろしくお願いします。 昔から憧れたR34のベイサイドブルーに乗れているだけで今は幸せです! 最近はサーキットでのタイムアタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HKS HIPERMAX Ⅳ GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:17:47
EAST BEAR SPORTS GTS-Rエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 00:13:40
PIVOT FCG-X fan control gauge-x 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 00:13:17

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ B.D1 (日産 スカイラインクーペ)
日産 スカイライン ER34に乗っています。 2014年8月に通勤車としての役目を終えま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
某氏から受け継ぎました。 御老体なので通勤で大人しく乗ります(^^;
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用なので何もやらない...つもりです...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation