• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

URAKI@ER34のブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

最近の我が愛車(外装)進化記録

みなさんお久しぶりです。

季節の変わり目って何でこんなに体がだるいんですかね・・・
6月になりもう1年の折り返しですね・・・





















あ、あけおめことよろ!(`・ω・´)
遅すぎwww



































さて、今回の内容ですが、社会人1年目で購入してからうちにスカイラインが来て約3年半が経ちましてその外観の変化を写真で振り返ってみようと言うものです♪
愛車紹介ページの写真もかなり古くなってしまい詐欺じゃないか!と言われそうなので(汗
知ってる人は知っている内容です(´▽`*)






まずは納車前、業者のオークションに出てたときの姿


後期顔にエアロなし、ウイングはBNR34純正だけでとってもシンプルでした。
ホイールはP-1でした。
この姿を映した写真がコレしか残っていないorz
(ナンバーは変わっています)





そして納車後すぐに事故してイーストベアーのフルエアロ!
ちょっと奮発しすぎた(´▽`*)
ここから見た目をもっとGT-R”風”にする計画を練り始める。





こんなホイール履いたりもしました。
(ナンバーは変わっています)




JUNのステー着けてー




ホイールもTE37SLにしてー



完成!ここまでで2年半くらい


ER34は好きでも外観はやっぱりGT-Rに憧れてましたから、GT-Rは永遠の憧れみたいな感じが今のモチベーション維持に繋がっているのかなと思います。


で、ここまでのコンセプトはストリート風を軸にしてきて完成しましたーヽ(≧▽≦)ノ"ワーイ
(地味にリヤバンパーをアルティアに変えてます)







↑までが去年の仕様です。

かなり満足できる仕様だったのですが、今年の2月に車検を通すためには、はみ出たタイヤとウイング取らないといなかったんで























履きたいホイールがある!ウイングが通らないならボディを大きくすればいいじゃないか!(`・ω・´)
という謎の発想に行き着いた(笑)

































そして1月からこうなって~

























こうなった!






前後20mmワイド!



フロントはURAS タイプR!


そしてリヤは純正加工”ワンオフ”!(響きがいいw)

フロントは迷わなかったですが、リヤはR純正と社外FRPも候補にあったのですが自分の欲しいのが20mmだけだったので加工となりました♪
ERよりも少し大きくてGT-Rよりも少し小さい・・・
まさにGTS-R!って感じ!?
でもリヤは結構言わないと気づかない人が多いですw(それだけ自然なのかな?)
これで9.5J+12がツラ位になる!(ホイールないけど)


もっとワイドなやつにしても自分の履くタイヤサイズには必要ないし、欲張ったところでスペーサーいっぱい噛ませるのに抵抗があるのでこれくらいがちょうどいいかなって感じです(*´艸`*)
今はパーツレビューにも載せたワイトレ付けてますが。




晴れて合法仕様になってストリート風は完成しましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ

ウインカーwww

























そしてなぜか一つの仕様が完成するとまた次のことを考えてしまうのはなぜでしょう?
最近はガチなサーキット車に興味津々!




























たぶん長島のオフ会が影響したのでしょう・・・
あの時はかなり今後の参考になりましたね(悪影響とも言うw)
誘ってくれたぐっちゃんRさん、オフ会に参加されていた方々ありがとうございました。





あと名華祭のときのZEROさんの14も貢献しています。



















第1弾!?
ガチ車の雰囲気を手に入れろ!?www





































やっちまったwwww









SARDの020GTウイング1700mm!
これで鈴鹿も怖くない?!(え?
あと文ちゃんとお揃いの黒い羽ってところもポイント!?


















これはさすがにまずいかなwww
こんな車ですが普通の通勤車ですwww



某所で※00kmで走ってもリヤの安定感半端ない!
フロントにディフューザー付けてなかったらアンバランスすぎて怖かったかも(笑)



それにしても3年半でよくここまでやったなと我ながら呆れてしまいます(///д///)







次は外観ならリヤディフューザー欲しいなぁ・・・





次回のブログではサーキット走行記とか書きたい(願望)
いつ書けるかわからないけど今日はこの辺で・・・
(写真色々お借りしました、すいません)


ではまたノシ

Posted at 2014/06/13 14:51:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

URAKI@ER34です。よろしくお願いします。 昔から憧れたR34のベイサイドブルーに乗れているだけで今は幸せです! 最近はサーキットでのタイムアタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

HKS HIPERMAX Ⅳ GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:17:47
EAST BEAR SPORTS GTS-Rエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 00:13:40
PIVOT FCG-X fan control gauge-x 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 00:13:17

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ B.D1 (日産 スカイラインクーペ)
日産 スカイライン ER34に乗っています。 2014年8月に通勤車としての役目を終えま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
某氏から受け継ぎました。 御老体なので通勤で大人しく乗ります(^^;
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用なので何もやらない...つもりです...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation