• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーバンライナープラスのブログ一覧

2006年12月17日 イイね!

f.64のバッグ買っちゃった(^^;;

f.64のバッグ買っちゃった(^^;;まぁ~カメラバッグなんですけどねwwwゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

駅のホームで撮影する時にさっと取り出せてあまり大きくないバッグが欲しいなぁ~なんて思っちゃってヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。フラフラァとカメラ屋に行くと・・・あるんだなぁ~これがwww

実はこれでカメラバッグ購入3つ目ですwww┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
(持ってるのは4つですけどね)

始めの一つはカメラ買った時についてきたロープロのバッグ。
2つ目は遠出した時に荷物が増えても入れられるくらい余裕のあるハクバのフォトランドのトートバッグ。
3つ目は観光などで歩き回る時に両手がフリーになると楽だよなぁ~って事でロープロのウエストバッグ。


今回買ったf.64のバッグはTSLと言うこれまたトートバッグですw
ホントはショルダーバッグが欲しいなぁ~って思ってカメラ屋に行ったんだけどさすがにありませんでした・・・orz

三重のお店ではさすがにバッグの種類は限られてくるので(; ̄ー ̄川 アセアセ


なんとなく、女性がバッグを集める気持ちが分かったような気がしましたwwwゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

カメラ用語?でレンズ沼と言うのがあるけどσ(・_・)はどうやらカメラバッグ沼にハマったようです>┼○ バタッ
Posted at 2006/12/17 23:59:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2006年12月10日 イイね!

さーきゅらーぴーえるふぃるたー

さーきゅらーぴーえるふぃるたー買っちゃった(*´ェ`*)ポッ

って言ってもカメラを知ってる人しか知らないですよね(; ̄ー ̄川 アセアセ

お友達が使ってるのをブログで見て良さそうだなぁ~って思ったら欲しくなっちゃった訳で・・・(^^;)

なかなかどうして高かったので悩んだけど買っちゃいましたw

土曜日に買ったので今日、高山へも持っていったけど使う機会が無かったので試し撮りはまた今度です(^^;;

あ、ちなみに写真はシグマのMACRO70ミリで等倍撮影してみました。
でもブログ用にリサイズしてるので写真自体は等倍ではありませんが(^^;)
Posted at 2006/12/10 20:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2006年11月26日 イイね!

ベルトバッグ買っちゃった♪

ベルトバッグ買っちゃった♪と言っても実はこれが名古屋へ行った本来の目的なんですが(;^_^A アセアセ・・・

ロウプロのオフトレイル2と言うベルトバッグです。

ベルトが付いてるので付ければショルダーバッグにもなる優れものです。

手や肩が自由になって便利そうなので購入しました。
特に駅で撮影してるとショルダーやトートバッグでも邪魔だなぁ~って思う事があったので。。

山や散策へ行く時にも役立ってくれそうです♪
Posted at 2006/11/26 22:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2006年11月26日 イイね!

買っちゃった・・・

買っちゃった・・・レンズをwww ≧(´▽`)≦アハハハ

シグマのMACRO70ミリF2.8EX DGです。

何故かほとんど勢いで買っておりました(;^_^A アセアセ・・・

後からDA70ミリF2.8リミテッドと悩めばよかったと思ったけど後の祭りでしたw

はじめはシグマのMACRO50ミリF2.8を買おうとお店に行ったんだけどどこも品切れ・・・orz

最後に寄ったビックカメラでも品切れだったので何故か勢いでMACRO70ミリを買ってました。。

とりあえず、試し撮りは他のブログで(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2006/11/26 18:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2006年11月22日 イイね!

次のレンズ選び

に、ものすごく悩んでおります(;^_^A アセアセ・・・

良く使う焦点距離は70ミリ前後20~30ミリってトコロなんですよね。
まぁ~実際は今つけてるレンズの両端、28と300もかなり使うんですが(^^;)

開放Fの明るいレンズがいいし、描写がシャープなのがいいし、単焦点レンズも試してみたいし、広角レンズもいいし・・・と理想だけは山のように出ております(^^;)

そこに予算の絡みが出てくるのでさらに難しい事になりまして・・・

今の候補レンズさんは・・・

PENTAX DA70mmF2.4Limited
PENTAX DA40mmF2.8Limited
SIGMA 24-70mmF2.8EX DG MACRO
SIGMA 28mmF1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
SIGMA MACRO 70mmF2.8EX DG
TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO
TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO

と言ったトコロでしょうか。
とりあえず、最低限共通してるのは開放Fが2.8はあるってトコですね。
DA70mmは予算的にはかなりギリギリなラインです(^^;)

ペンタックスのDAリミテッドシリーズは小さいのがウリの一つなんだけど何か小さいレンズって自分の中でシックリ来ないんですよね。。

話はそれるけど予算関係無しだったら確実に買うレンズが2本はあるんだけどなぁ...( = =) トオイメ
PENTAX FA*70-200mmF2.8かDA*60-250mmF4ED
SIGMA APO 50-500mm F4-6.3EX DG

↑の2本はどっちも10万越えだしペンタックスのニーニッパズームは中古しかないし。。
DA*はまだ出てないけどこれも確実に高いだろうし。


マジメに考えて予算と焦点距離と使い勝手を考えるとタムロンの28-75が最も◎なんだけど・・・
単焦点も捨てがたい。。

安さと単焦点で言えば
PENTAX FA50mmF1.4
SIGMA MACRO50mmF2.8EX DG
なんてのもあるしなぁ~(ノ_-;)ハア…

今、使ってるタムロンAF28-300mmがすごく万能で重宝するんだけど何故か他のが欲しくなっちゃうんだよなぁ~~

それだけσ(・_・)にとって28-300が良いって事なんだけど(*≧m≦*)ププッ

レンズ欲しい病対策に安い単焦点レンズ買って残りの確保分の予算を車のパーツに回すってもありだしなぁ~

ちゃんとした人!?なら冬のボーナスの予算を貯金して来年の夏のボーナス貰ってからシグマの50-500を買いましょうってなるんだろうけどなぁ・・・

ホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ
となると猪突猛進してしまうイノシシ年のσ(・_・)なのでwww

・・・( ̄  ̄;) うーん
σ(・_・)ってすごい優柔不断・・・orz


( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー



Posted at 2006/11/22 23:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記

プロフィール

デジタル一眼レフを手に入れてから鉄道写真にハマってしまいました(;^_^A アセアセ・・・ お陰で車の方は維持りになっております。 ってのは昔の話で、今では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GIVI キャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 14:51:33
ニコニコ動画作品一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/22 22:14:56
 
エキサイトブログ(フォトブログ・高画質版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/24 00:09:45
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
7年近くに渡って活躍してくれたマーチ号に変わって新しい愛車になったヴィッツです。 ホン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ストリートとワインディングを安全かつ快適に走れる仕様を目指してメンテ&チューンしてました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
不意な買い替えでマーチになりました。 以外と使いやすくて良く走るマーチでいろんな所にお ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今は両親の暴走車になっていますがやはりアルテッツァは良い車です。 たまにワインディングに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation