• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーバンライナープラスのブログ一覧

2005年07月28日 イイね!

ゼロスポーツさん・・・遅いです |дT)o

ゼロスポーツさん・・・遅いです |дT)o  家に帰ってみるとなにやら郵便物が・・・

ゼロマックス??

ヽ(~~~ )ノ ハテ?

なんて思いながら中を見てみると・・・

メンバーズカード今頃来たのね~(;^_^A アセアセ・・・

もう3ヶ月も経ってますよ~ゼロスポーツさん。。

しかもその間にスバル乗りじゃなくなってしまってるしε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ

ゼロマックスの1000円分の商品券はスバル乗りのお友達にでもあげたいと思います。。

レガシィに乗ってたらボーナスで○○○へ行ってからゼロに出没してたのになぁ・・……(-。-) ボソッ

ちょっと寂しいような悲しいような気分になった一瞬でした(^w^) ぶぶぶ・・・
Posted at 2005/07/28 21:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2005年07月21日 イイね!

カキモトから貰っちゃった( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

カキモトから貰っちゃった( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘさっきマフラーの入っていた箱を解体しようとしてたら・・・

( ̄ー ̄?).....なんか入ってるぞ?


よくよく見てみたらハンズフリー機能付きネックストラップが入ってましたw

で、なんだヽ(~~~ )ノ ハテ?と思ってカキモトのHPを見たら・・・

へぇ~キャンペーンなんかやってたんだw

ちょっと得した気分でしたwww


Posted at 2005/07/21 22:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2005年07月21日 イイね!

初めてDIYでマフラー付けちゃった(*´ェ`*)ポッ

初めてDIYでマフラー付けちゃった(*´ェ`*)ポッ「(ーヘー;)え~と...

さきほどのヒカル様のブログでヒカルが落ち着かなかった理由は・・・マフラー取りつけでドタバタしてたからですwww

マーチくらいなら簡単に変えられるだろうし何より金が無かったので工賃をケチりたかったので(;^_^A アセアセ・・・

さっきまで父親を巻き込んで取り付けてましたw

これからお風呂いってこよw
イッテキマース"8-( *~▽~)カタカタカタ--..
Posted at 2005/07/21 19:42:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2005年07月18日 イイね!

我が家って変??(マフラー選び編)

自分でもどーなんだろ~ヽ(~~~ )ノ って思ったので思い切って!?ブログにしてみました(;^_^A アセアセ・・・


まず、マーチを買って納車された時の一言。

父親:なんじゃこの貧祖なテールは!

父親:早くマフラー変えないといけないな。

母親:マフラーでも変えてもらわないと他のマーチと区別つかないわ。

母親:それに家に帰ってきたのが分からないから夕食の用意に手間取るし

この時点で変ですよね(;^_^A アセアセ・・・
というか夕食の用意に手間取るって・・・orz


で、マフラー選びをしている時の一言。

父親:JASMAでは静かすぎるから保安基準適合くらいのにしとけよ

母親:どうせ私のアルテッツァみたいにボボボ言うのにするのやろ?

五月蝿いマフラーが普通だと思ってる両親です(;^_^A
(自分達が五月蝿いのに乗ってるから余計に・・・orz)
両親よ・・・世間では静かなマフラーが多数派なんですけど・・・


で、マフラーの候補を絞ってからの一言。

父親:オーバルマフラーはあかん。やっぱ砲弾型でないと!

父親:後、1流メーカー以外はいかんぞ!

母親:私のと一緒のにするの?

母親よ・・・アルテッツァにEXMAG GTⅡ付けたのは私なんですけど(;^_^A アセアセ・・・


こんな変な両親に横槍=(´□`)⇒グサッ!!っと刺されながら選んだマフラーは・・・
まだヽ(  ̄ー ̄)ノひヽ(  ̄◇ ̄)ノみヽ(  ̄з ̄)ノちゅ♪

まぁー砲弾型でちょっと五月蝿い一流メーカー製です( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


購入を決めてから一言。

父親:まぁーあそこのメーカーならええやろ。パワーも音も出てるだろうから

母親:これで家に帰ってきても分かっていいわ。

やっぱりこんな両親、変ですよね(;^_^A アセアセ・・・


( ̄σー ̄) ココダケノヒミツノ話
マフラー代はなんと納車祝いにと親が出してくれるんですよ(;^_^A アセアセ・・・
なので今回のマフラー選びは両親に逆らえなかったんですq(T▽Tq)(pT▽T)p
Posted at 2005/07/18 21:37:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2005年07月17日 イイね!

マーチを山坂道に持ち込んでみましたwww

マーチを山坂道に持ち込んでみましたwww三本さん風な??タイトルにしてみましたが何か?・・……(-。-) ボソッ

(ちょっと暇だったので書いてみました・・・何気に長文ですけど)


今日は久しぶり!に我がホームコース?のパールロードに行ってきました。

マーチの性能評価と自分の運転技能の確認を兼ねて走ってみました。

今回は連休中日でそこそこ道が混んでいたのでハイペース走行は出来なかったけど車と運転手の慣らしにはちょうど良いくらいのスピードでした。


マーチの方は・・・上り区間でも思ったよりは遅いと感じないしタイトコーナリングも綺麗にこなしてくれました。

高速?コーナーは・・・運転手が慣れてないのでスローインスローアウトしましたwww

タイヤが45扁平の割には随分と乗り心地は良いです。
多分、スプリングとショックで良くしてるんだとは思いますけど。

ロール感はやはり今まで乗った車が車だけに気になってしまいます。

足回りに手を入れてあげれば随分変わるだろうけど肝心の(\__\;)カネガナイ・・・


運転手の方は・・・(;´Д`)× ダァメ!ダァメ!ですね(;^_^A アセアセ・・・

FFの挙動にまだ慣れませんq(T▽Tq)(pT▽T)p

リアの接地感の薄さが気になって仕方ありません。

下りの高速コーナーはまだまだ怖いです(;^_^A アセアセ・・・

電動PSの軽さとクイックさにもまだ慣れません。。

*便宜的に高速って付けてますけど常識的な速度ですのでw


昨日と今日の2日間で500㌔近く走ってみたけど総じて思ったのは「最近のコンパクトカーって良く出来てるよなぁー」

高速走行しても車内の騒音もかなり静かだし室内スペースも車のサイズから考えたら十分過ぎるくらいに広いし。

後は・・・運転手が早くFFの挙動に慣れる!って事ですかね(;^_^A アセアセ・・・

一度、ジムカーナ場みたいな所で思いっきり振り回して挙動を体感してみたいなぁ・・……(-。-) ボソッ
Posted at 2005/07/17 22:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

デジタル一眼レフを手に入れてから鉄道写真にハマってしまいました(;^_^A アセアセ・・・ お陰で車の方は維持りになっております。 ってのは昔の話で、今では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GIVI キャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 14:51:33
ニコニコ動画作品一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/22 22:14:56
 
エキサイトブログ(フォトブログ・高画質版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/24 00:09:45
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
7年近くに渡って活躍してくれたマーチ号に変わって新しい愛車になったヴィッツです。 ホン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ストリートとワインディングを安全かつ快適に走れる仕様を目指してメンテ&チューンしてました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
不意な買い替えでマーチになりました。 以外と使いやすくて良く走るマーチでいろんな所にお ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今は両親の暴走車になっていますがやはりアルテッツァは良い車です。 たまにワインディングに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation