• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月15日

不安・・・

不安・・・ マフラーから白煙が出てるようです・・・。

先日のオフで
山田錦さんやらじさんに指摘されました・・・。

だいぶ前にもMR-2_Spiderさんから指摘されてたし。。。

特に不調も感じなかったのでそのままにしてましたが、
さすがに不安になってきました・・・。

取りあえず週末に見てもらおうかな。

さすがに2000年式の中古。
色々と不具合出てくるのかな・・・。

このままじゃサーキット走行もままなりません(T_T)
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2008/10/15 22:38:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2008年10月15日 22:41
そう言えばそんな子といった記憶が...

オイル上がりや下がりが原因?だとしたら

修理代結構取られるかもしれませんよ
コメントへの返答
2008年10月15日 23:21
オイル上がりだとめちゃくちゃお金かかるみたいですね。

うーん・・・。

とりあえず見てもらってからですね。
2008年10月15日 22:50
水蒸気ですかね!?
白煙(水蒸気)がよく出る車はエンジンの調子が良い証拠らしいですが・・・?
コメントへの返答
2008年10月15日 23:22
多分違うっぽいです・・・。

ま、よく分かって無いですけど(^^;)
2008年10月15日 22:51
こわっぱ部長はサーキット行くの?

コメントへの返答
2008年10月15日 23:23
8時代やセリカ時代はソコソコ行ってました。

MR-Sでも1度。

よしこれから!!
って時にコレなので不安・・・。
2008年10月15日 23:00
水蒸気か、エンジンオイルが燃えてるかは、
ちょっと見ればどっちかわかるくらい差がありますよ。

オイルの方は、なんと言うか、濃いです。
エンジンシールの交換くらいで直るといいんですけどねー。

それか、こまめにオイルチェックして、減ったら追加する。。
2ストのバイクみたいですが。。
コメントへの返答
2008年10月15日 23:24
運転しながらだと確認できないのがツラいところです(^^;)

重症で無いことを祈るばかりです・・・。
2008年10月15日 23:04
オイルの量を点検した方がいいかもしれません。
距離乗ってるならO/H時期かも?
初期型の1ZZエンジンは耐久性がイマイチで、年々改良されてたらしいです。
バラして見るとけっこう変更点があって別物とか?





コメントへの返答
2008年10月15日 23:26
先日というか、オフ前日に交換したばっかなので、減ってたら間違いなくオイルってことですね。。。

>初期型の1ZZエンジン
ということは私のはドンピシャ・・・。

むむむ・・・。
2008年10月15日 23:16
私も点検をオススメします。

サーキット走るなら尚更ですよ。
コメントへの返答
2008年10月15日 23:27
ここまで放置してたのが今さらですが悔やまれます・・・。
2008年10月15日 23:20
車が白いから大丈夫かも?

なんて冗談はさておき、心配ですね。

私はエンジンあたりから煙が出たことがありますが、放置してます。。
コメントへの返答
2008年10月15日 23:28
クルマが白くても洗車しないから黒いです・・・。

8年落ちの7万キロ走行車ですから、そろそろヤバい頃なんでしょうね。
2008年10月15日 23:35
あらら・・・大丈夫でしょうか?

もっとも、オヤジのも暖まって?くると、タペット音みたいのがしますよ~ん。。

煙でるかどうかは・・・知らない。。。
コメントへの返答
2008年10月16日 22:28
もし・・・このまま・・・乗り換えなんてことになったら・・・。

ってさすがにそれはないですね(^^;)
2008年10月15日 23:38
こんばんは。

心配ですね(TmT)
8のときは、朝とか、
スゴイ白煙でて、ビビッた思い出が。
結局、水蒸気だよ~ってことでした。

なんともないとイイですね。
コメントへの返答
2008年10月16日 22:29
普通に走ってるときに出てるようなので、水蒸気でもなさそうだし・・・。

うーん、心配です。
2008年10月15日 23:38
あのぉ~
ガソリン高いからって
水混ぜたら白煙もでるでしょう^^;
コメントへの返答
2008年10月16日 22:29
んなこたぁない!!

なんてツッコミたいところですが、マジで不安なので・・・。
2008年10月15日 23:47
多分大丈夫では?トヨタのエンジンは何だかんだ丈夫だし。
一度水抜き剤を燃料タンクに入れて見られてはどうかと。

念のためどぞー。

っhttp://car-time.net/hakuen.html
コメントへの返答
2008年10月16日 22:30
ネットで見てたらMR-Sで異常にオイルが減る症状の方が居たので・・・やっぱり不安です・・・。
2008年10月16日 0:57
一度見てもらったほうがいいかもしれませんね。。
後ろから見ていてアクセルを戻した時に出ていたような気がします。。
加速している時ではなかったと思います。。
大事なければいいですね。。

私のも1999式で70000キロ・・
気にはなってます。。
コメントへの返答
2008年10月16日 22:32
ですね。。。

完治の見込みが立つまで、サーキットはお預けです。。。

山田錦さんのも初期型ですか。
こんなのは私のだけで十分です(T_T)
2008年10月16日 2:24
心配ですね・・・
水蒸気だとアイドリングでも出ますよね。
でも、まだ水蒸気が見えるほど気温は低くないと思うのですが・・・
コメントへの返答
2008年10月16日 22:32
朝イチとかじゃなくても出てるのできっとオイル・・・。

むむむ・・・。
2008年10月16日 5:43
そうそう!イト君も…変な場所から煙が(>_<)

オフの時って…いろいろな異常が分かってイイですね!!
オイルの減りも早いようでしたら深刻ですオイルチェックもしてみましょう!!

コメントへの返答
2008年10月16日 22:34
こんなことになるならもっと早く見てもらうべきでした・・・。

今まで全然気にして無かったのに、一度きになりだすとどうにも。。。
2008年10月16日 6:42
白煙・・・僕のも納車直後エンジンブローしたあとマフラーから白煙でまくってたな・・・
コメントへの返答
2008年10月16日 22:34
私のもそのうち・・・ブロー!?

それは・・・。
2008年10月16日 6:46
前に乗っていたロードスターも、走行10万キロ位からマフラーから白煙が出ました…。バルブのカタカタ音も大きかったので、たぶんオイル下がりだと言われ、オーバーホールかエンジン載せ換えが必要な状態でした。

大事にならないと良いですね…。
コメントへの返答
2008年10月16日 22:35
なんと!!
結構深刻な症状・・・なんでしょうか。

何にしろ、週末見てもらいます。。。
2008年10月16日 9:05
同じく自分とこのアルテッツァも最近白煙が出ますね~(°∇°;)
ちなみに2000年式ですヽ(;´▽`)ノ

でも前からそう言う症状ありましたけど,水蒸気だったので問題ないみたい?
マフラーにカーボンも付いてませんでしたし( ´∀`)

とりあえず今も快調ですね,うちのアルはヽ(;´▽`)ノ

無事であることを祈りますm(._.)m
コメントへの返答
2008年10月16日 22:36
年式は一緒ですね。

でもコレは水蒸気ではなさそう。

マズいです・・・。
どうしよう・・・。
2008年10月29日 21:29
ぼかぁエンジン周りはまだまだ問題なしで9000まで回ってるよ
コメントへの返答
2008年10月29日 23:34
凄いな。
もう10万超えてるでしょ?

久しぶりに黒S2、見たいなぁ。。。

プロフィール

「二輪免許取得〜バイク購入 http://cvw.jp/b/148456/44399925/
何シテル?   09/19 08:02
車とビールが大好き。 2022年、千葉県から15年ぶりに地元にUターン。 と思ったら、2024年に再び千葉県民に。 バイクの免許取ってからは、もっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カラーチェンジへの道(1)激闘編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 11:13:10
ジョグノート 
カテゴリ:個人
2009/02/05 00:04:08
 

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
タンデムのしやすさと純正でサイドケースの設定があったので乗り換え。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生8台目の愛車。
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
2台目に125は欲しい。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ついにオープンカーです。 H12式のSエディションを中古で購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation