• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

20090712_皇居ラン&お台場ガンダムオフ

20090712_皇居ラン&お台場ガンダムオフ 午前9時集合でRYU!さん皇居ラン
3周15kmの予定が、私の脱水症状で2周に・・・(-_-;)
走ってたらイキナリ気分悪くなってビックリしました。。。

12時にMR-2_Spiderさんイトさんと合流。
昼食はお好み焼き。運動の後のビールウマ過ぎ!!(゚∀゚)

昼食後ゆりかもめでお台場の潮風公園へ。
そう、ガンダムです。
アニメ自体は全く見たことないけれど、これは迫力ありますね~。
ちょっと見たくなってきました(^^;)

皆様お疲れ様でした!!

さて、いつも通り、詳細は皆様のブログで。。。
MR-2_Spiderさん
イトさん
RYU!さん
ブログ一覧 | デジイチ写真部 | 日記
Posted at 2009/07/12 22:07:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【一気読み編】皇居deランニング&お好 ... From [ 【BVC】青いMR-S!! ] 2009年7月17日 12:46
いつも通り、一気読み編です! MR-2_Spiderさんのブログ!</
ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

美味しいけれど…
porschevikiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年7月12日 22:13
2周でも10キロ、、、。
私には無理かも(爆)。

ガンダムは早く見に行きたいです。
ディティールが凄いですね。
コメントへの返答
2009年7月12日 22:19
ばっちり下見しときましたよ!!
むふふ。。。

ゆりかもめの車窓から見た時は「ちっちゃいなぁ」って思ってたのですが、実物はデカっ!!

日差しの関係で、午前中に行った方が綺麗に写真撮れると思いますよ!
2009年7月12日 22:16
今日は楽しかったです

なんと言っても「昼食の前に先に抜きに行きますぅ?」で赤面する

こわっぱさんが... (笑)
コメントへの返答
2009年7月12日 22:21
ありがとうございました!!

本気で勘違いしてしまいました・・・。

お恥ずかしい限りです。。。
2009年7月12日 22:16
全部リンク(笑)!

100枚も写真撮ったのに~!

ブログ・・・時間がかかりますので、よろしくお願いします(爆)。


今日は一緒に走ることができて良かったです!

もっと頑張んないと、マラソン走れないっす・・・。
コメントへの返答
2009年7月12日 22:22
いつもの手法です(笑)

大作お待ちしてま~す(^^)v

大丈夫!!
まだ4カ月半あります!!

脱水症状には気をつけましょう・・・。
本気で倒れそうでした・・・。
2009年7月12日 22:27
>アニメ自体は全く見たことないけれど
何で見たこと無い人が見れて、リアル世代なワシが見れないんじゃぁ~。
この格差社会に乾杯www(涙
コメントへの返答
2009年7月13日 23:56
いつでも待ってます!!

飛行機使えば1時間くらいで来れますよ!!

あ、高速安くなったし、クルマで遠征とか!!
2009年7月12日 23:06
おいおい、大丈夫ですか・・・(;´Д`)
無茶せんとーに・・・。

ガンダム見れて裏山鹿
コメントへの返答
2009年7月13日 23:58
走ってて急にクラッとしてビックリしました。。。
夏場のランニングは朝晩の涼しい時間にやるのが無難です。。。

>ガンダム見れて裏山鹿
一緒に行ってくれる女のコが欲しい。。。
って、ガンダムは一緒じゃなくてもいいか(^^;)
2009年7月13日 0:36
チョイ前に新聞に載ってましたね。
あの大きさと重さの物が走ったり飛んだり出るできるのはいつの日か・・・
コメントへの返答
2009年7月13日 23:58
間近で見ると結構デカくて感動しました。。。

期間限定なのが勿体ないですね。
2009年7月13日 8:26
ようやく足元の壁が取り払われたんですね!
ミストも出すみたいですが、シューシュー言ってました??
コメントへの返答
2009年7月14日 0:00
言ってた!!
ちょうど運良く間近で見れたんですが、色んなところからシューって。

オーバーヒート・・・?
2009年7月13日 17:38
運動後のビルも良くありませんよー!
って、、それは無理ですね(笑)
気をつけて下さいよー!!

私もお台場ガンダム見に行きましたよ!
金曜の夜11時に・・
一人で・・・(笑)。
コメントへの返答
2009年7月14日 0:01
気をつけます(^^;)
もちろんビールは1杯じゃ足りませんでした!

夜見るのも良さそうですね~。
ライトアップされてるのを見てみたい!
2009年7月13日 19:11
いやいあでかいですね(^^ゞ

等身大ですか?(^^)
コメントへの返答
2009年7月14日 0:01
1/1スケールです!
18メートルって結構大きいことが分かりました(^_^)
2009年7月13日 19:17
あんなにたくさん撮ったのに
アップしないんですかぁ?

今度一緒に抜きにいきましょうね!笑。
コメントへの返答
2009年7月14日 0:02
腕がダメダメなので、今イチUPのし甲斐もないかと。。。

運動の後に抜くとホントに倒れるかも(爆)
2009年7月17日 21:16
ガンダム、かっこいいですね!
また、よろしくです。
コメントへの返答
2009年7月20日 23:14
お久しぶりです!!

アニメは全く見たことないけど、これは感動しました!!

プロフィール

「二輪免許取得〜バイク購入 http://cvw.jp/b/148456/44399925/
何シテル?   09/19 08:02
車とビールが大好き。 2022年、千葉県から15年ぶりに地元にUターン。 と思ったら、2024年に再び千葉県民に。 バイクの免許取ってからは、もっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カラーチェンジへの道(1)激闘編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 11:13:10
ジョグノート 
カテゴリ:個人
2009/02/05 00:04:08
 

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
タンデムのしやすさと純正でサイドケースの設定があったので乗り換え。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生8台目の愛車。
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
2台目に125は欲しい。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ついにオープンカーです。 H12式のSエディションを中古で購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation