• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

appendixのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

養老公園散策

養老公園散策今日は 養老公園に行きました ( ´艸`)

駐車場から1.9Km歩いて養老の滝へ向かいます (゜)))<<

この川の先に滝が



暖かく途中から汗がポタポタと (;^_^A

だいぶ登ってきました。



滝が見えました。



帰りはいい眺めをみたいとリフトでおります。
足元がおぼつかないのではありません <+))><<

キレイな椿です。



リフトからの道にて



ポップカルチャーなるものがしていたので様子を伺いに行くと
ステージの前には次の公演を待つ男性がニコニコしながら待ち構えていました。
雰囲気だけ味わったので帰ることに、県道を北上することに
なんと、対向車線は2kmほどの渋滞 (O.O;)
こちらは、その半分ほどの渋滞 (oo;)

途中で、水嶺湖によりました。日本昭和音楽村江口夜詩記念館があります。


帰り道です。



本日の目的の一つ
えぼしの草もちにより買って帰りました。
以前は車はほとんど停まっていなかったのに今日は駐車場一杯 
草もち売れ切れでした (O.O;)
聞いてみると30分ほど待ってくれたら突き立てくるよと言われ待って頂きました。




美味しかった (*^^*)

今日は草もちの日だったか
な >゜)))彡
Posted at 2014/11/24 21:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2014年11月20日 イイね!

ちょっと紅葉を 大池寺、湖南三山 >゜)))彡

ちょっと紅葉を 大池寺、湖南三山 &gt;゜)))彡本日は暇が出来たので紅葉をさがして、滋賀へ行ってきました Σ'ε°*

大池寺の庭園をめざして、着きました。

この駐車場に着いたときワンボックスの横に軽カーがスーッときて男性が軽カーの助手席に乗りすぐに出て行ってしまいました。
私を気にするように見ていたのは何故?・・・ (゜o゜;)
最近終わった ドラマみたい   (;¬_¬)ジー


名坂大池寺自然公園というそうです。



八幡神社をお参りして、弁天池を見ながら大池寺に向かいます。


弁天池には 弁天様を祀る祠が中央にあり、その手前に沈んだ鳥居がありました。鴨がすいすいと湖面を泳いでました ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ


大池寺に着きました。



蓬莱庭園が綺麗です。


右下の丸いのは亀だそうです。



近くの湖南三山 長寿寺に行きました。



この場所が一番紅葉が見れました。

常楽寺に向いました。15:40だったので16:00に閉めますといわれ、本堂と三重の塔だけ見ました。



三重塔です。



16:00になったので最後の善水寺は駐車場だけでもといってみました。
そしたら、団体さんが入っているからまだ良いですよ (^^)d
と云われ見学することに

入り口から本堂です。



本堂横の庭園



駆け足で、4ヶ寺を廻りました。

出かけるときに草もちを買って食べながら

紅葉というより お寺廻りになってしまいました >゜)))彡
Posted at 2014/11/22 00:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2014年11月19日 イイね!

祝 10万キロ (゜)))<<

10万キロになりました。

その前に


そして




これからも、いたわって乗っていきます。
Posted at 2014/11/21 23:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

帰路に着きます (゜)))<<

天気は優れませんが帰路に着きます。

途中 白川郷でおしゃれな感じの喫茶店 
「カフェ アカリヤ」 
に寄りました。以前より気にしていたのですが、いつも車が一杯だったので通り過ぎてました。美味しいブレンドとエスプレッソを頂きました。雰囲気がいい感じです。


店の中



外に停めてある マイパッソ




荘川桜によりました。


今まで何回も寄っていたのですが、気がつきませんでした。上の写真の左の木に熊の絵が・・・



ポスターには (((・・;)

 熊出没注意


市内で熊が多数目撃されており、熊と出会う可能性が高くなっております。
熊に襲われない為には、音を出し人の存在を知らせることが重要です。


 この缶ををたたき、音を出してください。

とありました (O.O;)(oo;)

先日、高山で熊に襲われたと云うニュース思い出しました。

気ままにドライブも、気をつけないといけませんね (;¬_¬)ジー

ボチボチと帰りました  <+))><<
Posted at 2014/11/09 23:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2014年11月08日 イイね!

再び 御母衣ダム、

再び 御母衣ダム、








今日も156号線を北上しました。




道の駅 大日岳を過ぎたところに分水嶺公園によりました。
ここで水が分かれ、富山湾と伊勢湾に辿り着くようです。




駐車場の止めは魚くんでした。


途中の森で


御母衣湖


荘川桜から



桜の巨木です



先週に比べ、大分 落葉しています。



御母衣白山神社です。
階段が急こう配で結構怖かった。


桂湖に行きました。
白山国立公園の中にあるようです。






一番奥の橋に 県境がありました。






先週くらいなら、紅葉がきれいだったろうな・・・
Posted at 2014/11/09 00:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記

プロフィール

最近修理メインになっております。 ボチボチ進化・・・退化でしょうか。 よろしくお願いします。 2018.8.5 弄ることを教えてくれたパッソを卒業しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
161718 19 202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ ストリーム] フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 19:11:54
[トヨタ ヴィッツ] スピーカー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 09:13:36
[トヨタ ラクティス]トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 10:09:20

愛車一覧

トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
ヴィッツRsからの乗り換えです。今度はRSとかではないので、足回りを少しだけ固めたい・・・
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ノアの代わり、これになりました。 AWDで冬もらくになりそうです。 相方が乗ります。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
知り合いからまわってきました。 20万キロ超え調子いいです。 少しづつ手入れをしていきま ...
日産 テラノ 日産 テラノ
結婚前に買って息子が小学校に入る前まで山や川に降りてバーベキュー 海に荷物積んで、いろん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation