• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROY_のブログ一覧

2022年11月22日 イイね!

ホイール考察 再び...

ども。
マカンに乗り換えて1ヶ月ほど経ちました。

ホイールどうしようかなーと悩み中。
純正21インチでも十分かっこいいんだよなー




ただ、冬に雪山に行くからスタッドレスも必要なわけで。。。だったら社外ホイール欲しいなぁと。

というわけで、過去の自分のブログを見返してる笑笑

https://minkara.carview.co.jp/userid/1484755/blog/39572326/




そんな感じ。
Posted at 2022/11/22 19:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月29日 イイね!

Camp Log Ⅶ (Final in 2017)

Camp Log Ⅶ (Final in 2017)しばらくぶりです。

10月下旬に今シーズンラストキャンプを予定していたのですが、あいにくの雨&台風続きで行くことができず、延期の延期で先週末に行ってきました。

場所は丹沢のBOSCO AUTO CAMP BASE

東名秦野中井IC降りて1時間くらいですかね。ヤビツ峠を越えて到着。

このヤビツ峠を越える山道は所々1車線になっていて、対向車が来たらすれ違うことができません。幸い、私は1車線時に対向車が来たのは1回だけでした。


今回は2家族だったので設営はこんな感じ。







日差しも強くなく、パラソルが元々あったのでタープは張らず。
すぐそばを清流が流れていて、夏は気持ち良さそうです。




程よく紅葉してました。





このキャンプ場は先週末で今シーズン営業終了だったのですが、空きなく賑わってました。


昼御飯はピザ釜を借りて焼いたピザとチキンラーメンというアンマッチ!
ピザ生地は自宅のホームベーカリーで作って行った(妻が)のですが、それなりにできるもんですね。
チキンラーメンは文句なしに美味いw

そんな感じで、適当に飲みながら遊んで、キャンプファイヤーやってと。






ただ・・・・寒い。ともかく寒い。日が落ちると更に寒くなり、焚き火のそばを離れられなくなります。
上下ヒートテックに防風パンツ・ジャケット、その上にダウン着ている状態w


そのくそ寒い中での晩御飯はおでんと熱燗というベストマッチ!
だけども寒くて写真なしw



就寝時は寒くて眠れないかと思いましたが、なんとか寝れました。。。

翌日朝も寒くて朝から焚き火。



帰りはヤビツ峠に寄って、



鶴巻温泉で湯ったりして帰りました。


あ、このキャンプ場ですが車高短は少し難しいかもしれません。基本的には砂利道なのと、キャンプ場の入り口がまぁまぁ角度があり、車高によっては腹を擦るかも。。。気になる方はエアサス入れてくださいw


そんな感じで、今シーズンのキャンプはコレで終わり。
合計7回でした。


来シーズンは目指せ10回!!


Posted at 2017/11/29 19:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

Camp Log Ⅵ

ども。

10月最初の週末3連休に、2泊3日のキャンプに行ってきました。
場所は伊豆のMobilityPark


天気予報では土曜は雨・・・設営がやだなーと思ってましたが、直前予報で午後から曇りに!結果的には全く影響なしの後半二日は晴天!


今回は5家族。大人10人。こども8人しかも全員男児!という恐ろしい状況。。。
5サイト借りて、クルマとテントは1カ所にまとめ、小高い丘を広々と使いました。
タープは3連結!


こどもたちは多少の喧嘩はあれど、仲良く遊んでました(もっと喧嘩するかと思ってたけど)。

女性にはあまり嬉しくないと思いますが、虫がたくさんいました。いわゆるバッタやカマキリ、トカゲなどなど。こどもたちは虫を捕まえては見せ合って楽しそう。




夜は大人の時間。



翌朝は手作りパン!※私は何もしてませんw

甘くてメチャウマ。

2日目は釣りしたり、広場で遊んだりでただただゆっくり。大人は昼前から飲んでました。


こどもの放牧には最適w


そんなこんなであっという間に過ぎ、最終日は渋滞を避けるために早めに撤収し、地元のスーパー銭湯に入って終了。

今回私はまったく写真を撮らずw↑の写真はすべて貰い物ですw
なのでクルマの写真ゼロ。。。

ちなみにこのキャンプ場はサイトまでの道が舗装されているので、車高短でも可能です。たぶん。


初めてのキャンプ連泊でしたが、自由時間が多くあってかなり楽しめました。今月末に7回目のキャンプに行く予定ですが、これで今年は終わりかなー。最近寒いしね。


そんな感じ。


あークルマ弄りたい・・・w

Posted at 2017/10/17 09:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月30日 イイね!

Camp Log Ⅴ

ども。

勝手に今年恒例化したCampログです。

今回は群馬県嬬恋の無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場に行ってきました。


嬬恋は標高が高く、高原野菜としてキャベツが有名ですね。



気温は都心に比べると7~8℃くらい低いです。

朝7時に家を出発するも、事故渋滞・混雑渋滞に巻き込まれ、現地に着いたのは13時半頃、、、妻に途中運転を代わってもらったので運転疲労は比較的ありませんでした。

だいぶ設営にも慣れてきて、早くできるようになってきました。
こんな感じ。




今回は林間サイトにしましたが、奥には草原が広がっていて、開放感は満載です。
(ただし、風の影響が強いので設営には注意が必要とのこと)



このキャンプ場は名前の通り、無印良品が運営しているキャンプ場なので、売店では無印アイテムが色々と売っていました。

ここではテント泊だけでなく、コテージならぬこんな『無印の家』にも宿泊できます。結構高いみたいですが、、、




ちなみに、、、、このキャンプ場は車高短無理です!
入口からテントサイトまでの道のりが凹凸が結構あります。
(キャンプ場入口の駐車場にクルマ置いて行けば可能ですが、、、)

もし、
「そろそろリップ割りたいなぁ」
「そういや最近腹擦ってないな」

って方には最適です!w


設営後はいつもとおりユルユルと。暑くないので快適に過ごせましたが、気温が低いからか、あまり昆虫がおらず、長男的には物足りないようでした。
あとは空気も澄んでいるためか、夜空の星も良く見えました!
(星空を撮れるようになりたい、、、)


翌日小諸付近の温泉に入って帰りました。帰りも事故渋滞に嵌りましたが途中で運転を変わってもらい楽チンですw






妻は今年3月にF-PACEが納車されてから1度も運転したことはありませんでした。来月の夏休みにUSJまで車で遊びにいく予定なので、良い練習になったかな。


そんな感じです。
今年のキャンプはあと2回くらいかなー。



Posted at 2017/08/30 21:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月31日 イイね!

Camp Log Ⅳ

ども。

車弄りからどんどん離れ(ネタがなく)、アウトドアで遊んでますw

先々週末は富士吉田に日帰りブルベリー狩り&カブトムシ狩り
カブトムシ狩りと言っても、大きな籠に入っている中から選ぶだけでした。。。
セレクトをミスったな、、、w 木々に囲まれた範囲に放たれたカブトムシを捕まえることができるところもあったみたいで、そんな感じの方が良かった。。。

まぁ子どもたちは喜んでいるので良しとします。


@須走 道の駅



そして、先週末は今年4回目のCamp。
今回は家族だけで千葉県の有野実苑に行ってきました。

ここは去年S4のときにも来て、初めてのテント泊でした。



このくらいの車高でも来れます!リップを擦るのは時々ありましたが、リップ=消耗品なんで気にしないですよね?!w

今年はこんな感じで設営。


クルマだけでなくCamp道具も色々一新されてますw


今回はやったこともないのに燻製器を買ってしまったので、とりあえずやってみました。





ヤバシ、ウマシ。


今回焼肉は少なめにして、簡単な小料理を少しずつ作りました。
子どもたちは勝手に遊んでて、日が落ちたら、焚き火と花火。






このルミエールランタンは『SNS映え』しますねw



全然映えた写真じゃないけど、、、


ちなみにここのキャンプ場は家族風呂があるので、お風呂にゆっくり入れます。(要予約)


そんな感じでゆるゆると過ごして、翌朝はホットサンド。




キャンプ場の薪置場にて。





帰りは幕張メッセでギガ恐竜展を見て帰り、帰宅後はいつものように長男と洗車しました。



クルマ弄りもしたいのですが、そもそもやりたい事(やれる事)があまりなく、、、
とりあえず、純正置き換えエアクリとか、スロコンとかでも付けようかなと。。。
あ、リヤ3mmだけだそうかな。。。とか。
あとはDに相談中のアレができるかどうか、、、



ところで、みなさんEMKのエントリーは済んでますか??
ここ5年くらい連続でエントリーしてましたが、何も当たったことがないwwwなので今年はギャラリーで、アウトレットメインで行こうかなーとも思ってます。


そんな感じです。
Posted at 2017/07/31 20:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Amazon ECHOの招待メールが来たからとりあえずポチる。」
何シテル?   12/19 15:06
車歴は シルビア(S13)⇒ 180SX(RPS13)⇒ スープラ(JZA80)⇒ ゴルフⅣR32⇒ A4アバント(B8)⇒ S4アバント(B8.5)⇒ F-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
Macan Turbo MY2021. Valcano grey metallic. ...
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
初の英国車🇬🇧 初のオーダー車 クルマに似合う紳士になりたいです。 紳士に似合うク ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
A4アバントからの乗り換えです。 2015年10月31日納車。 1924㎞スタート。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2011年8月にA4 アバントに乗り換えました! 2015年10月31日にS4アバント ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation