前回のブログから約2か月・・・・
それなりに何とか生きております。
特に10月は仕事が忙しく、みんカラも
「イイね」つけるのが精一杯でした。
とりあえず仕事も一段落したので
今回も「目線加工」等の必要ない画像を厳選のうえ(爆)
フォトギャリー風にUPしたいと思います。
9月27日(土)
信州オフへ初参加(今更ながらのUP)
愛車前での自己紹介
※バグさん、お子さんからカウンターパンチ
土下座の刑は信州オフでも適用
遅刻はしていませんが、模範演技として(爆)
「アカバ教」教祖様は、参加全車両フォトギャラUPに剥けて

いつもありがとうございます。
美ヶ原高原美術館へ移動途中の道の駅「霧の駅」
美ヶ原高原美術館着

昼食は「そばセット(名前忘れました)」
(到着時の景色)

(昼食後)

霧が晴れ、素晴らしい景色でした。
ヴィーナスラインを走行中の自車を、みかいけつゾロリさんが
撮影されており、画像データを送っていただきました。
看板の制作も含め、ありがとうございました。




右手に富士山が写っているこの画像は、後ほど愛車紹介にも
使用させていただきます。
今回、スクリーンショットなるものも教えてもらいました。

(走行距離)

「CR海物語」なら確変継続中(爆)
皆さんからの頂き物
お買い物の数々
参加された皆さん、お疲れ様でした。
幹事のMak@あゆパパさん、たいへんお世話になりました。
今回は運よく単独での参加だったので、Makさん先導のツーリングに
かろうじて付いて行くことが出来ましたが(爆)、
来年は家族にも信州の素晴らしい景色を堪能させたいと思っています。
(仕事漬けの10月)
3連休も含め「仕事、仕事、仕事・・・・」の毎日。
中旬~下旬の2週間だけで残業120時間超と、ブラック企業並み&労働基準法てなぁに?という状況。
休めたのは4日(土)の1日だけ、総残業時間は160時間ですた。
11月2日(日)
スバル感謝祭オフへ、今年も参加しました。
午前1時15分に自宅を出発・・・・とりあえずテリトリー維持活動をしながら(爆)
今回は下道にて参上。(R4の宇都宮市以南を走行するのは初めて)
一応北関東支部所属、場所取り任務も兼ねて7時くらいに到着予定するも、
深夜のR4は走行車両がほとんど無く・・・・ハイタッチ数は「2」
無事6時頃に到着、前泊任務のえくじみーさんの次に到着。
集合時間は9時ですが、時間を守れない(?)エクシーガ軍団は
続々と集結。
そんな中で、1台の勇車が9時を過ぎてから入庫。
皆さんの期待を裏切らない見事な土下座に敬意を表し、
罰ゲームとして「白い悪魔」を授与させていただきました。
wi〇w〇nさん、糖分の摂りすぎには充分注意しませう(鬼畜爆)
感謝祭会場へ移動する前に、名物スバル最中を買いに
本工場前の「伊勢屋」さんへ。


名物「スバル最中」を無事GET。
今回は30個買ってきましたが、一昨日の時点(つまり5日間)で
すべて消化してしまいましたが・・・・・。
購入後、「ミスターX」こと芳彦号に相乗りにて会場へ。
今回初めて工場見学を。



エクシーガの生産割合はなんと「1%」、この工場内にはこのエクを含め
3台の生息を確認しました。
「メダカ」&「ポップコーン」を販売していた
某Tさんに
栄養補給として白い悪魔&MAXコーヒーを贈呈後、
社員食堂にて腹ごしらえ。

違った、これは前日食べたデカ盛り

イベント価格とはいえ、これで400両です。
会場内には廃ドラ~の皆さんが集結してました。

謎の軍団集結中?
その後、2次会として富士スバル太田店のイベントへ。
ここで、あま〇くさんの「囁き&背中押し」攻撃が見事に炸裂した模様。
※でも、あの価格は絶対お買い得だと思いますよ
参加された皆さん、お疲れ様でした。
幹事のえくしるばさん、お世話になりました。

当日のランキングに自分が(汗)
何やら今月末には「タコ焼き」なるイベントがあるようですが、
先月の残業代が支給されたら・・・・行ってみようかな?と思っております。
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2014/11/08 23:52:57