• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぞうのパパのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

今日の散財

今日の散財
今日は「感謝される日」襲撃予定日。 とりあえず洗車してからと思ってましたが、朝一番に上司より電話。 「住宅街に ↓ が出没したんで、世露死苦」と・・・。 もちろん捕獲出来るハズもなく、午後4時ごろまで現地調査や広報活動などしたため、Dへは5時過ぎに来店。 早速プレゼントの抽選。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 00:16:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月26日 イイね!

危うく・・・

危うく・・・
← 新聞折り込みチラシと一緒に、リサイクルされるところでした。これが2回目のご招待(スバル歴20年)なのに・・・・ また招待されるために、今回はこれで散財予定。 「ちゅ~んどばいSTIスペックびぃ~風」第1弾 GRB用リアスタビライザー(Φ18or19)の流用も予定していましたが ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 01:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

会津へ

会津へ
今日は、秋祭りの学校行事の振替で長男と長女はお休み。 うちの次男は障がい児で、外食はラーメン系オンリー。 その次男は普通に通学日なので、二人がいつも希望していた「デカ盛りソースカツ丼」を食べに会津若松市へ。 当初の目的は、会津三大デカ盛りソースカツ丼と言われている 会津若松市門田町「 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 21:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

雨のおかげで・・・・

雨のおかげで・・・・
昨日から地元は秋祭り、今日は朝から子供神輿のお手伝いの予定が、昨晩から雨が降り続き、神輿は午後のみに・・・・ラッキー!! というわけで、急遽「Dressup&Tuningcar Summit 2012 only SUBARU」に参加出来ました。 まずは、貢物購入のため須賀川市へ。 今回もT ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 21:24:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月03日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!

■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか? (知らなかった) ■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか? (無し) ■いまお乗りの愛車情報をお答えください (スバル/エクシーガ/H20/CBA-YA5/4気筒) ■今までにボッ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 22:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@あまえく さん、お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/01 21:15
20年間レガシィGT(セダンBC⇒ワゴンBH)を乗っていましたが、家族全員(7人)が乗れる車として、2012年3月「エクシーガ2.0GTtuned by sti...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78 910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

集まりたいよねぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 00:42:39
イベント:2019 スバル感謝祭プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 21:14:00
今年の玉葱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 21:12:54

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2012年3月より「エクシーガ2.0GTtuned by sti」に乗っています。みなさ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
朝の通勤時(特に冬の降雪・凍結時)、 R4号が渋滞すると間違いなく遅刻するので、 道幅が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代のセダンGTが急逝。とりあえずネットオークションにて購入。値段のわりに走行距離も少な ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
この車からスバル車との付き合い(中毒)が始まりました。 ※「ワゴンGT」を希望していたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation