• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぞうのパパのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

初詣予定&今月の日本酒(睦月編part2)

初詣予定&今月の日本酒(睦月編part2)今年の正月は、体調不良にて
寝正月を満喫していたので、
未だ初詣をしておりませんでした。


なので、2月22日に河内国(和泉?)の
ある有名な神社へお参りに逝く予定。







その神社は



    





 





昨年の箱根オフにて装着した「赤いお守り」の効果が
良かったので、6点ほど追加したいと。







お守りのほか、「ヒゲ」も生やす予定でおりやす。




今年になって日本酒を再び飲み始めましたが、
何故か「無濾過生詰」ばかり購入。

風味が変わらぬうちにと思っていたら、
飲むペースが当初の予定を軽くオーバー(爆)


てな訳で先週の日曜日にこの2本を購入。


「あぶくま 純米吟醸無濾過生原酒」(福島県田村市 玄葉本店)

「打倒 飛露喜 福島のリーサルウェポン」と
言われているだけあり、とても美味しいお酒でつ。


「一歩己(いぶき) 無濾過純米生原酒」(福島県古殿町 豊国酒造)

開栓した日は、渋みや酸味が感じられなく、いくらでもスイスイ
飲めそうな感じの美酒。
翌日からは、空気に触れたことによる渋みや酸味も感じられ、
これも違った味わいで美味しいと思います。

ちなみに、これを飲みながらこのブログを作成中(爆)

たいへん気に入ったお酒であり、「無濾過生原酒」は季節限定だと
思うので、今日も酒屋へまっしぐら。


とりあえず「一歩己」はラスト2本をGET!!


そのほか、前回は一升瓶のため購入せずも、
今回は四合瓶で販売されていたこのお酒を

「廣戸川 純米吟醸無濾過生原酒」(福島県天栄村 松崎酒造店)

隣の村で醸されているお酒。
若い後継ぎの方が「蔵元杜氏」になってから、かなり美味しく
なったようで、注目されているようです。

たまたま今日が入荷日だった「入手困難酒」といわれる
この酒も。

「而今 純米吟醸 千本錦無濾過生」(三重県 木屋正酒造)



「お一人様1本まで」なので、駐車場で待っていた嫁にも
買わせました(爆)


購入はしたものの、酒用冷蔵庫は満杯状態。
とりあえず、別の冷蔵庫へは入れましたが・・・・・
※冷蔵庫3台保有

「飲むピッチを上げる」か「闇(オークション)へ流す」か
「大きい冷蔵庫を買う(爆)」かと、一歩己を飲みながら
考え中でつ。
Posted at 2015/01/31 22:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あまえく さん、お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/01 21:15
20年間レガシィGT(セダンBC⇒ワゴンBH)を乗っていましたが、家族全員(7人)が乗れる車として、2012年3月「エクシーガ2.0GTtuned by sti...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

集まりたいよねぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 00:42:39
イベント:2019 スバル感謝祭プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 21:14:00
今年の玉葱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 21:12:54

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2012年3月より「エクシーガ2.0GTtuned by sti」に乗っています。みなさ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
朝の通勤時(特に冬の降雪・凍結時)、 R4号が渋滞すると間違いなく遅刻するので、 道幅が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代のセダンGTが急逝。とりあえずネットオークションにて購入。値段のわりに走行距離も少な ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
この車からスバル車との付き合い(中毒)が始まりました。 ※「ワゴンGT」を希望していたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation