• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぞうのパパのブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

今月の日本酒(如月編)

今月の日本酒(如月編)「酒は全く飲みませんが、何故か
日本酒を買うことが趣味」


という始まりでここ3回ほどUPして
おりまして・・・・・

前回は「 チョットづつ飲み始め」と書いて、


今では飲まずにいられませんが・・・・・



特別頒布会のお酒を11月から来年3月まで
5回にわたり紹介する「今月の日本酒」。

第4回目の如月編でつ。


ペースもすっかりUPし、頒布会までお酒が足りない状態(爆

ということで、月の初め仕入れに。

愛飲している「一歩己」(豊国酒造:福島県古殿町)

左(緑)が「純米無濾過生原酒」、右(白)が「純米うすにごり」
「殴り愛オフ」に各1本持参します。
毎月1本ずつ熟成具合を確かめたいと思い、多めに購入。

 ↓ は蔵元さん。古殿に息子の部活で行った時に撮影。

※一歩己は特約店のみでの販売、蔵元では売ってません。


「写楽 純愛仕込 純米酒」(会津若松市:宮泉銘醸)

全国区で知名度があるお酒のようで、いつもの酒屋でも(こちらも全国区かも?)、入荷後すぐに完売になる人気商品とのこと。
※「殴り愛オフ」持参予定


「天明 中取り参号 純米吟醸おりがらみ 無濾過生原酒」
(曙酒造:会津坂下町)

「天明」も全国区の銘柄のようです。
この中取りシリーズ、冬期限定の生酒で使用するお米や酵母が
それぞれ違い、参号は「亀の尾」を酒米に使用。
※「殴り愛オフ」へは?


そして先週の「送別オフ」の帰路、頒布会用を受け取りに。

「十四代 角新純米吟醸 生酒」(山形県:高木酒造)

頒布会最大の目的のブツ。(もちろん定価購入)
この酒屋さんのご主人、十四代がブレイクする以前から酒造りにも参加していたほど、高木酒造と昵懇にしている間柄。

来月に定年退職する「糖尿病でもお酒は止めない先輩」へのお薬として贈ります。


「天明 焔 特別純米 生もと火入れ」(曙酒造)
これは頒布会専用、天明シリーズでは初の「火入れ・生もと造り」。
「燗酒でも楽しんでほしい」という若い杜氏さんの意欲作のようで、
ヌル燗酒が好きな嫁は相当期待している模様。

そのほか、こんなお酒を購入

「泉川 純米吟醸」(会津坂下町:廣木酒造)

有名な「飛露喜」の廣木酒造が醸す県内限定酒。
「飛露喜 特別純米 無濾過生原酒」に加水&火入れしているようです。


「あぶくま 純米吟醸 無濾過生原酒」(玄葉本店:福島県田村市)

「飛露喜」と遜色ない旨さで、愛飲の1つ。
※「殴り愛オフ」持参予定?飲んじゃうかも(爆


「Snow Drop 真冬だけのプレミアム生」(曙酒造)

これは日本酒ベースのヨーグルトリキュール。


使用しているヨーグルトも、TV番組「どっちの料理ショー」で2度厳選素材として選ばれた逸品。
大変美味しく、かつアルコール度数も低いので2日でカラに。



その他、先月の抽選会で嫁が当たったこんなものも。




2日間で飲みきった「Snow Drop」をさらに仕入れ(爆)


そのほか、

「廣戸川 純米吟醸 無濾過生原酒」(松崎酒造:福島県天栄村)
多分、我が家から一番近い蔵元の醸すお酒。
蔵元の若い跡継ぎが杜氏となり醸すようになってからは、
評価がウナギ昇りの銘柄です。
先月飲みましたが、たいへん美味しゅうございました。
※「殴り愛」持参候補の1つ


「生成(エクリュ)2014 純米1回火入れ」(秋田市:新政酒造)

参考にしている日本酒関連のブログにも度々登場する蔵元のお酒。
「亜麻猫(あまねこ)」なるスパークリング日本酒を買う予定でしたが、店員さんに新政酒造の酒の大本であるこの酒を勧められたので、
素直に購入しました。(しかも一番安い)

この酒屋さん、頒布会酒代や一部銘柄、ビール等を除いた購入ポイントで「十四代」が定価購入出来ます。
ポイントカード作るのに、昨年11月からのレシート提示したら・・・・




















すでに1本買えてました(爆)

なので、在庫品で一番高いのを選択。

「純米吟醸 槽垂れ おりからみ 本生原酒」

「槽垂れ&おりからみ」は本品のみ、しかもこの時期だけの
限定品でした。









が、しかし・・・・・














素直に「本丸」買っておけば良かったかなと。
Posted at 2015/02/27 02:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

先週末の出来事(送別オフ&岸和田詣)

先週末の出来事(送別オフ&岸和田詣)日本酒飲みを再開してから約2か月・・・・

日に日に酒量が増えるとともに、
体重のほうも危うい状況になってます(爆


先週末の2日間だけは「平和維持活動なし」と
宣言、久しぶりに完全自由行動を。

北へ西へと動き回っておりました。



2月21日(土)
T.E.O.Cの大幹部「かつ屋」さんが、仕事の都合で東北を離れることに。
その送別オフ第1幕に参加するため、いつものXポイントへ。

ねんGさん&のぶぺぺさんとも久しぶり再会。

主賓のかつ屋さんが丸森線で到着。
そしていつものところで

KOM隊長のアシストにより、久方ぶりの「ブラチャー」を。


食後はXポイントへ戻り

「〇さん大激怒事件其の1&其の2」の真相を含め(超謎
いつもの楽しい会話が弾みました。
翌日、和泉の国へ御参りに行くので、お先に失礼させていただきました。

かつ屋さん、いろいろとお世話になりました。
これからも箱根オフやブラックオフ(爆)などでお会い出来ると思いますので、引き続き宜しくお願いします。


帰路、いつもの日本酒頒布会のお酒を受け取りに。

やっと本命が手に入りました(右側)
来月に定年退職する「糖尿病でもお酒は大好き」な先輩へ贈ります。

あと、何故か抽選で嫁が当たったブツも引換。

※その他購入しましたが、詳細は次回の「酒ブログ」にて(爆バク

帰宅後は早々に寝る予定でしたが、遠足前の小学生状態にて全く眠れず・・・・・・23時に自宅を出発進行


2月22日(日)

9時に現地到着


開店と同時に作業開始です。


当初予定していたものに加え、3点ほど追加しました。

このブツは依頼するのを忘れていましたが、ドクターにキープして頂いたようで助かりました。


今回、「元祖まぶら~」な方に迎撃していただきました。

「Mr.レジェンド」こと、まぶやんさん。一昨年の箱根オフ以来の再会。

女の子は途中で誘〇した・・・ではなくてお嬢さん。
この日も二人で「まぶり」してからの迎撃でした。すでに英才教育?伝統芸?は継承されているようです。


取付作業は進みます。


すでに多くの方が装着されているブツ


に加え、岸和田名物の「囁き」により追加したブツ



「SPEC.Bバンパー」取付でフォグLED(LEDIST)がウォッシャー液タンクに、
「リアロアアームサポート」がセンターパイプ(社外品)に
干渉しましたが、即座に名ドクターに対策していただき、無事装着出来ました。
やはり岸和田までお参りに行って良かった、良かった・・・・・

そのほか、Fクロスメンバー&Rショック取付ボルト交換、マフラー位置調整、箱根オフ時購入の何チャラポートのインストールをお願いしました。

(頂き物)
まぶやんさんから


オートプロデュースA3さんから

このエンブレム装着するからには、今年のタコ焼きは「脚」か「エロパイプ」逝くしかありませんね(爆)

武田さん、スタッフの皆さんお世話になりました。
迎撃してくれたまぶやんさん、ありがとうございました。

往路が東北道~首都高~新東名~伊勢湾岸コースだったので、
復路は名神~中央道~長野道~上信越道~北関東から東北道のコースを。

帰路は、一気装着したサポートシリーズの効果を充分体感するとともに、何チャラポートの威力も十分体験出来ました。

往復の走行距離1,560km

「寝ず甚八」&来年〇回目の年男の身には日帰りはキツく、途中3時間ほど仮眠し無事帰還。


バンパーの変更、家族は全く気付いていませんが・・・・・
Posted at 2015/02/24 21:36:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月02日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 
  スバル/エクシーガ/2010年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。

  DUNLOP DIREZZA DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 225/45R18(前)
  DUNLOP DIREZZA DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 225/45R18(後)

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。

  BRIDGESTONE BLIZZAK BLIZZAK REVO2 215/50R17(前)
  BRIDGESTONE BLIZZAK BLIZZAK REVO2 215/50R17(後)

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)

  1 「P ZERO」

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。

  ありません

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。

 欧州車等で採用されているメーカー

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。

  1,000km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 
  通勤、レジャー、趣味等

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。

  買い物、レジャー

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

  中日ドラゴンズ 山本昌弘投手と谷繁監督の間

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/02 21:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@あまえく さん、お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/01 21:15
20年間レガシィGT(セダンBC⇒ワゴンBH)を乗っていましたが、家族全員(7人)が乗れる車として、2012年3月「エクシーガ2.0GTtuned by sti...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
2223 2425 262728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

集まりたいよねぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 00:42:39
イベント:2019 スバル感謝祭プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 21:14:00
今年の玉葱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 21:12:54

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2012年3月より「エクシーガ2.0GTtuned by sti」に乗っています。みなさ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
朝の通勤時(特に冬の降雪・凍結時)、 R4号が渋滞すると間違いなく遅刻するので、 道幅が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代のセダンGTが急逝。とりあえずネットオークションにて購入。値段のわりに走行距離も少な ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
この車からスバル車との付き合い(中毒)が始まりました。 ※「ワゴンGT」を希望していたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation