• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぞうのパパのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

ここ最近(?)の出来事

ここ最近(?)の出来事前回のブログから約1か月・・・・
とりあえず、それなりに生きております。
生存報告を兼ねて、フォトギャラ風に
ここ1カ月の出来事を

タイトル画像は、箱根オフ前に
掲示板「売ります・買います」にUPしていた
タイヤ&ホイールです。


8月某日、某オクを経て、長州の国へ旅立ちました。

売却価格は・・・・掲示板での希望価格よりUP(嬉)

8月某日
ゾロ目GET


8月13日
何やら、播磨国&上野国のエク廃ドラ~最強部隊が
奥州街道(R4)制覇のため来襲するとのこと。
迎撃すべくハイドラを起動直後、いきなりハイタッチが・・・・

自宅近くのコンビニにてプチオフ。

自分が住んでいる町は、文部省唱歌「牧場の朝」のモデルとなったところで、
当日の朝は、1番の歌詞のとおり「霧(靄)」がすごい朝でした。



最強部隊はTAPPI岬(爆)を目指して旅立つ・・・・・

お土産ありがとうございました。


8月15日
廃ドラ~部隊の帰隊を迎撃するため、高速を跨ぐ橋の上で待機。
当初は「白い爆弾」を投下するつもりでしたが、弾薬補給が間に合わず断念。
ともあれ、奥州街道制覇お疲れ様でした。


8月23日
今回も呼ばれませんでしたが(悲)、スバル感謝デイへ。
STIのとあるブツが通常の割引率より良かったので散財。

夜は、須賀川市の「釈迦堂川花火大会」を観賞。

蚊取り線香&虫よけスプレーで防御するも、
家族全員で相当献血してしまいますた(爆)。


8月某日(思い出せない)
500円の割引券を消化すべく、某黄帽子のお店へ。
「零水」ほか、投げ売りされていたコイツでプチ散財。

9月14日
今年最大の出費・・・・

嫁に一服盛られても、これで一安心(爆)

ハイドラのテリトリー維持活動のせいか、走行距離も着実に伸び

連番GETでつ。

現在のテリトリーは、
道の駅1箇所、PA1箇所、駅7箇所、都市公園1箇所、空港1箇所の
合計11箇所となってます。


さて、27日には「信州オフ」に初参加。

「恐怖の白い・・・・」を持参するかどうかは未定ですが(爆)
幹事のMak@あゆぱぱさんをはじめ、参加される皆様
どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2014/09/15 21:11:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

「箱根オフ」&ここ最近の出来事

「箱根オフ」&ここ最近の出来事「箱根オフ」に参加されました皆さんお疲れ様でした。

今回もオフを企画・運営いただいた怪鳥をはじめとした
事務局の方々、
また、当日朝早くから受付・誘導に携われた
皆さんに深く感謝申し上げます。


すでに多くの方がブログにUPされておられますので、
今回も「目隠し修正」等があまり必要がない画像を厳選し
フォトギャラリー風にUPします。
※某隊長の「超スペクタル」に丸投げを予定していたので、
あまり画像はありませんが・・・・・


オフ当日は近所の駅のテリトリー維持のため午前0時に出発(爆)

東北道→首都高→東名と順調に走行し、午前3時半ごろ海老名SA着。
腹ごしらえ&子供の土産を買ったりしていたら、あまえくさんとハイタッチ。
(エク乗りの方との初タッチ)
その後、よっし~.さんも到着、プチオフ後、それぞれ会場へ別行動にて出発。

厚木ICから下道(R1号等)を走行し、ターンパイク入口近くのGSへ。
そこで、泡風呂に入ってスッキリとしていたベルセルク号と遭遇。

給油後、ターンパイク入口でヘル兄さんと合流。
会場へ向かう途中の有名ポイントにて


ターンパイクを気持ちよく走行し、無事会場へ到着。
去年は拝むことの出来なかった富士のお山、今年はバッチリでした。


皆さん、関東時間を恐れてか続々と集結。

富士のお山、噴火しているようにも見えました。

(元祖裏蓋取付)

(闇取引現場)

(オフ開会式)


オフ会時の画像は・・・・ほとんど撮影していないので皆さんに丸投げでつ。


全国の龍〇様&雨△様が集結しているにもかかわらず、
カンカン照りの天気でしたが、閉会式後には


この霧が晴れたのち、自車にも赤い小骨を着けてもらいますた。


オフ終了後は、今年も紫ハウスの宴に参加させていただきました。

今回は「カヲス」な宴では無かったような気がしましたが(謎)

(翌朝の解散式)


帰路も渋滞等は皆無、テリトリー維持活動しながら(バク)無事帰着。
何か大きな荷物も届いていましたが・・・・


(今回の頂き物)


(イッちゃったブツ)


(走行距離)

7月から始めた「廃ドラ~」、出発前までのハイタッチ数は3人でしたが、
一気に100人を超えていますた。

8月5日~6日は新潟に海水浴へ

(新発田市:藤塚浜)

(新潟市:越前浜)


箱根オフ同様、非常に天気が良かったので、家族全員日焼けし過ぎますた。

(走行距離)

こちらはハイタッチは「ゼロ」でした(爆々)
Posted at 2014/08/10 01:50:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月28日 イイね!

昇格しますた(宛:紫旅館御一行様)

昇格しますた(宛:紫旅館御一行様)本日入荷分を何とかGET!!

泉川(純米吟醸) ⇒ 飛露喜(特別純米)に
昇格しますた。


以上、業務連絡でした。
Posted at 2014/07/28 20:08:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

箱根に剥けて(紫旅館宿泊御一行様用)

箱根に剥けて(紫旅館宿泊御一行様用)

白いブツ(悪魔ちゃん)のほか、
コイツらも引き連れて参加しますので、
余すことなく吸収願います。
(※自分は酒は飲めませんのでヨロシクでつ)











日本酒「泉川(純米吟醸)」


福島の銘酒「飛露喜」を作っている蔵元が、地元専用に出しているお酒です。
飛露喜の無濾過純米何チャラに加水&加熱しているようで、飲みやすいとのこと。生産量もかなり少ないようでつ(飛露喜7:泉川3の割合とか)。

詳しくはwebで(爆)





本当は、黒い佐藤のほうが美味しいみたいですね。
※奥の吉兆何チャラは「抱き合わせ商法」




ただ、飛露喜(または泉川)が入手出来なかった場合の保険として買っておいた
この酒は

かつて「十四代」を料理酒として使った母親の餌食となりますた・・・・・・

Posted at 2014/07/24 22:42:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

業務?連絡用(売ります:買いますの画像)

業務?連絡用(売ります:買いますの画像)EXIGAオーナーズクラブの掲示板
「売ります:買います」で掲載しました
STI純正ホイール&タイヤ売却の
画像ですので、興味のない方はスルー願います。








(1本目)
飛び石等の小キズが若干あります


※裏面は4本ともこんな感じでキレイだと思います。


(2本目)


矢印部に、若干キズあり

エアバルブは

某オクで入手した「UK(英国)スバル STIエアバルブキャップ」が
付いております。

(3本目)


このガリ傷は、車購入時(中古で購入)、すでにあったキズで前オーナー様が
修復された模様。

(4本目)


黄矢印は昨年7月、縁石でガリッたキズ。



赤矢印のキズ、身に覚えが無いので、たぶん   嫁の仕業かと思いますが、
前オーナー様の可能性も・・・・・。

(タイヤ)
昨年7月縁石にガリッた際に、タイヤのサイドも損傷したため換装、
約8,000km走行しております。

ダンロップ ルマン4(LM704)


4本同時に換装しましたが、製造年月日は


それぞれ2本ずつとなっております。


サイドにはヒゲが若干残ってます。


溝も残ってますので、まだまだ充分使用可能かと。

ホイール&タイヤ合計の重さ(あくまでも素人測定です)



なお、

スペーサーなしで、ブレンボ(GRB用を流用装着)も干渉しません。


以上、業務連絡(?)でした。
Posted at 2014/07/12 22:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あまえく さん、お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/01 21:15
20年間レガシィGT(セダンBC⇒ワゴンBH)を乗っていましたが、家族全員(7人)が乗れる車として、2012年3月「エクシーガ2.0GTtuned by sti...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

集まりたいよねぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 00:42:39
イベント:2019 スバル感謝祭プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 21:14:00
今年の玉葱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 21:12:54

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2012年3月より「エクシーガ2.0GTtuned by sti」に乗っています。みなさ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
朝の通勤時(特に冬の降雪・凍結時)、 R4号が渋滞すると間違いなく遅刻するので、 道幅が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代のセダンGTが急逝。とりあえずネットオークションにて購入。値段のわりに走行距離も少な ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
この車からスバル車との付き合い(中毒)が始まりました。 ※「ワゴンGT」を希望していたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation