• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jichael Macksonのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

刹那、トランザムは使うなよ!

刹那、トランザムは使うなよ!でもサムネはグランザム

(ググってたらグロ画像も出てきてテンションダウン_(:3」∠)_)





ドーモ、ジャイケルです(´人`)


気がつけばもうすぐ5月ですよ( ̄▽ ̄;)


今更ですけど、一応琵琶ツーに参加してました〜













いろいろと写真撮ってたけど、流し撮りはほぼピンぼけで、参加車両の写真は一部撮り逃し.....

精進あるのみですね(´ω`)


琵琶ツーのあとは、基本引きこもりですw


月末には衝動を抑えきれずにマンガ買い漁ったり〜







実況動画見て我慢出来ずにガンダムブレイカー3買ったりw




基本ブルーディスティニー風カラーに塗装して遊んでましたw







装備固有技の熟練度貯めてからは、ゲテモノ系に挑戦w





イメージは、長谷川系木星帝国のアレです(;゚∇゚)
全然似てないけどね(爆)


このところ途中でやめてばっかりだし、せめて一周はクリアしたいな〜(;^_^A



明日は飛騨ツーですね〜


ホントはそれまでに羽着ける予定だったけど、諸々の都合で5月末ぐらいに延ばしました(´-`)


今回は1人な事も考えエナドリ買い込んでおいたので、ドーピングしていきますw

トランザムならぬ、エナンザムですw



まあ、帰りに眠くなったら途中で休みますけどね.....


という訳で、当日よろしくお願いします〜







(*´∇`)ノ ではでは~
Posted at 2016/04/29 22:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年04月01日 イイね!

Crash Gear Fight

Crash Gear Fightボンボン版で万願寺くんが新しい必殺技使って、利き手を粉砕骨折してたのは印象に残ってます( ̄▽ ̄;)

(そのシーンの画像が見つからなかったので、サムネは万願寺とうがらしでお送り致します....)

ドーモ、ジャイケルです(´人`)

気付けばもう4月、早いものですね〜

3月頭、2年振りにスマホを最新機種に買い替えて色々とゲームに勤しんでいるわけですが、エイプリルフールネタが盛られた物もあったり〜






ちなみに、機種はF-02H、arrows NXです。



虹彩認証、超便利w(^q^)

デレステも3D標準で普通に遊べるあたり、スマホの性能の進化を感じられました(*´ー`)



ただ一つ、地道に続けてた「ねこあつめ」が1からやり直しになったのがアレですが.....



今ものんびり集め直してますw




さて、タイトルのクラッシュの通り、コンビニの輪留めに当たってリップを割った訳ですが.....



残念ながら3日の琵琶ツーまでに修復出来ません\(^o^)/

パテ類は買ってあるので、とりあえず飛騨ツーまでに自分で修復にチャレンジしてみようと思います(;´Д`A ```

割れてるとこがちと歪んでるので、そこからですね(汗)

あと琵琶ツーに関してですが、自分は前日の仕事の都合で妹子の郷から合流します。

ホントは朝から参加して地元民としての役目を果たすべきなのですが、流石に0時上がりで朝から彦根まで移動というのはしんどいですので......

リップは割れ、途中合流という有り様ですが、当日はよろしくお願いしますm(_ _)m





ちなみに、飛騨ツーまでにある方より譲り受けたGTウイング(代金後払い)を取り付ける予定してます(๑>؂•̀๑)テヘペロ



ウイングのカーボンのクリア剥げがひどいので、クリア塗り直すか違う色で塗り直すか悩み中ですが( ̄▽ ̄;)

只今NRFさんに追加で見積りしてもらってるところです。

メール関係のトラブルが起きないかどうかだけが心配ですが.....(ーー;)



間に合うといいなぁ...( = =)





ではでは〜(* 'ω')ノ


Posted at 2016/04/02 00:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年02月22日 イイね!

オートメッセ

オートメッセドーモ、ジャイケルです(´人`)


2/13(土)に大阪オートメッセ行ってきたので適当に写真貼っときます〜



ハママツさんの蘭子号に同乗の為、ブルーさんはお休みです。
(2年前の悪夢を恐れて早朝に出発....)



開場30分前に駐車場に到着。
渋滞も満車もなくて、早く出てきてホントに良かった(´・ω・`)






TOYOTAブースの2台






KUHLレーシングの金ピカとNDロド
ロードスターはイベント価格というのもあって、アリだなと思ったw
RHTが出たら考えても良いかもしれない














一番星号



実家にこの型のがあるから撮ったw















ミリタリー系の雰囲気がとても良い(*'▽'*)







旭硝子(クールベール)
ピントがおねーさんに寄ってる('A`)
スタッフさんに「クールベール使ってますよ〜」って喋ってたらステッカー貰ったw
ハママツさんにクールベールの良さを熱弁(スタッフさんと共にw)





良い.....




まさかと思ったら、北陸の知り合いが通ってるショップだった(°°;)





映画に出てたというスープラ
カメコ一杯だった('A`)











MAZDAブース
何か買おうか悩んだけど止めた
(愛車のミニカーないとかねぇ....)

写真撮ってないけど、アルトワークス試乗(座るだけ)してきた〜
まずシートがウチのヤツ(エグゼ製)よりもホールド感あった!
シフトもエイトみたくクイックな感じ〜
一度試乗走行してみたいな〜とは思いましたw
とはいえ、シート低くしてローダウンサス入れたらもっと良いかなとも思いました(;´∀`)
ブルーさんがダメになった時の候補の1つですね〜(^_^;)


もひとつ写真撮ってないけど、NRFさんとこに顔出して来ました。
が、ブースの前にキャンギャル目当てのカメコの列が出来てた('A`)
社長さん居たけど人いっぱいだし離れようかと思った所で社長さんがこっちに気づいてくれて、列の外から社長さんのとこ行ってちょろっと相談してきました(;´∀`)
相談した事をいつやるかは未定......(たいした事じゃないけどね〜)


あと、当日買ったのはパーツレビュー上げた3つのみ〜








あとは軽く飯食って、昼過ぎには離脱〜



ホルモンまぜ麺
ホルモン(゚д゚)メチャウマだったけど、麺じゃなくて丼で良かったかな〜


ラングドシャなアレ


離脱後はいつもの如く日本橋散策からのデレマスコラボ中のアニメイトカフェへ






色々と俺得でしたwwwww



途中草津SAで雨の中パフェを食すw



最後は草津の天ぷらやで〆


無理な注文はするべきでないと心に誓う.....(´ヮ`;)
(自分は余裕で食べきれましたよ?w)



ということで、ハママツさん1日お疲れ様でした〜

まあ、来年は行く気になったら行こうかな〜(;´∀`)








(*´∇`)ノ ではでは~



Posted at 2016/02/22 19:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年11月25日 イイね!

ガンダーラ

ガンダーラ音楽で 荒んだ心 癒される



ドーモ、ジャイケルです(´人`)



普段音楽に癒しを求める時は、アニメ「ARIA THE ANIMATION」のサントラ流してます。





サッチモや藤田まことさんのCDだったりする事もありますが.....(^_^;)



ですが、たまには違うものも.....と思い、ここ最近は栗コーダーカルテットのCDを垂れ流してます。







栗コーダーカルテットで有名なのが、まずはピタゴラスイッチのテーマ





もう1つは、超ゆるい雰囲気のダース・ベイダーのテーマですねw





この2曲の為にCD買ったようなもんですwwwww
(自分はほんの数曲の為にCD買う事が多いです。コンプリートBOXでも、プレミア価格でもお構い無し(^_^;)



他にも有名な洋楽のロックやジブリの曲がカバーされていて、それぞれがリコーダーを含めた音が独特のゆるさを出していて、とても面白いです(´▽`)



そんな中でも意外と気に入ってるのが、「ガンダーラ」のカバーです。



イントロの煌びやかな雰囲気から徐々に沈んで暗くなっていき、サビに入る瞬間の哀愁がまたたまりません(*´Д`*)
たった2分と短いですが、自分は満足できますw



しばらくこの栗コーダーカルテットのCDで、仕事や車弄れないストレスとガチャ回してもSSR当たらない哀しみを癒そうと思いますw





久々にぐらぶる!読んだら、狂気と哲学みたいな物の塊になっててびっくりしたw





↑コイツのフェイトエピソード聞いたらラーメン食いたくなった(^p^)






さて、先週は飛騨ツー前に飛び石貰ったブルーさんのフロントガラスの交換をしてきました〜





もう1週間経ったのでクールベール独特の青い透かしにも慣れました(;´∀`)





もう冬に変わりつつあるのでUVカットや遮熱効果は体感出来ず仕舞いですが、来年暑くなったら体感出来ると思いたいです(^_^;)






土曜日には、サンシャイン神戸のロータリー&マツダフェアにもひっそりと冷やかしに行きました〜





目的はナイトスポーツの人と話して触媒の情報収集する事だったんですが......



自分が居た時間帯はナイトの人はお客さんの対応で忙しかった様で、結局話す事は出来ず(´ω`)



自分も情報収集だけなので諦めました....(^_^;)



その間隣り合わせになってるレッグとOdulaでうろちょろしてる時に、レッグのチーメカさんや武地さんと話してました。



それを踏まえて色々考えてみたんだけど、とりあえずSARDのOEM系の触媒で行こうかなと〜







素で爆音でさえなけりゃそこまで大きくはならんでしょうという希望www



現状の候補は、レッグとOdulaの触媒です(・∀・)ゞ

値段はウェッズから出てるのが1番安いけど、イベントで買えないとあまり、ね.....



導入は計画通り来年3月の京都イベの予定〜



どっちかだけでも来てくれるといいな〜w(^_^;)



いずれにせよ楽しみです!(´▽`)





ちなみに、帰りに桂川でラーメン食ってました(๑>؂•̀๑)テヘペロ



あとあと、ブルーさんのローンが明日で完済(のはず)です!!



これで少し生活楽になる(切実)



急に寒くなってきましたが、体調に気をつけて年末も頑張りましょ〜(o^∇^o)ノ







(*´∇`)ノ ではでは~






Posted at 2015/11/25 22:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2015年10月24日 イイね!

自宅→奈良→自宅→彦根→自宅

自宅→奈良→自宅→彦根→自宅いやぁ、超バリってますねぇ〜.+:。(´ω`*)゜.+:。



でも本編見てません(゚Д゚;)



ドーモ、ジャイケルです(´人`)



今日は奈良のNRFさんとこまでオイル交換してもらいに行ってきました〜









いつものルートで余裕持って向かってたら、かなり早く針テラスまで来てしまった(^_^;)



昼飯済ませてNRFへ〜






今回ナビの案内無しで行ってみましたが、何の問題もなく到着〜








オイル交換自体はサクッと終了〜



滞在時間は30分ちょいと非常に短かったですが、オイルの話だったり、ブルーさんの抱えてるオーディオ周りのトラブルの相談も出来たので良かったです(*゚∀゚*)


中古のボーズアンプと工賃の大体の値段が分かったので、余裕出来たらメスを入れます!


まあボーズアンプでダメなら、ナビかカナテクス(ナビ取付のアレ)のどちらかでしょうが.....




補充用のオイルも貰って、帰りは行きのルートそのまま通って帰宅〜








それから一眠りした後、彦根まで定期ミーティング行ってました(^▽^;)




↑お茶目な兄貴w





帰りは面パトにビクビクしながら突っ走って帰りましたとさ(´ヮ`;)




約300km走って帰宅直前に給油した結果がコチラ↓




今のオイルに変えてから、少しずつではあるけど燃費良くなってきている様だ٩(ˊωˋ*)و







あと、気付いたらイイネがシゴロ賽になってました。


ありがとうございますm(*_ _)m








明日は近所のDで12ヶ月点検受けてきます(^-^)/


それが終われば、あとは飛騨ツーを待つのみ!









(*´∇`)ノ ではでは~



Posted at 2015/10/25 00:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「久しぶりに登ってソフトクリーム食った🍦」
何シテル?   08/16 16:41
DNAジャイケルです。 今はJichael Macksonだけどwww( ゚∀゚)ポゥ!! 車に関してはド素人ですがよろしくお願いします。 Heavy lml...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BLAM 165RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 15:28:49
Jichael Macksonさんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 00:31:16
ツーリングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 16:38:49

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 黒いデススティンガー君 (アバルト 595 (ハッチバック))
RX-8から595コンペに乗り換えました! ここ数年辺りから小さくて速いクルマ欲しいな ...
マツダ RX-8 RX-8BD-1 ブルーデスティニー1号機 (マツダ RX-8)
RX-8。愛称は『ブルーさん』、ガンダム外伝に登場する「ブルーディスティニー1号機」から ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012/11/30まで乗っていたダイハツ ムーヴカスタムです。 高校卒業と同時に親に購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation