• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jichael Macksonのブログ一覧

2017年04月17日 イイね!

オイル交換と宇陀の桜

オイル交換と宇陀の桜身体が求める.......




セアブラという愉悦を.......






今日のお昼ご飯は、背脂チャッチャ系で決まりやな!( •̀ω•́ )و


ドーモ、ジャイケルです。(-人-)



何気なくみんカラ5周年のヤツ上げてたけど、よく考えたら琵琶ツーのも上げてなかったなw




まあ言うほど写真撮ってなかったからなあ( ˊᵕ`;)


というか、琵琶ツーのあとに寄ったジョニー本店で地獄見た記憶しかなくてですな......_:(;'Θ' ;;」 ∠):_





そのうちなんか貼っとこう.....





昨日はオイル交換の為に奈良のNRFまで行ってきました〜


ココ最近調子の悪いキーレスリモコンもついでに見てもらう予定でした。




それで朝イチでドロドロなブルーさんを洗車して、名神乗る前に窓上げたら.......


「ガガガガガガッ!」




って鳴って、半分ぐらいで止まって閉まらなくなりましたwwsww


風切り音がうるさくてしんどかった(›´A`‹ )


とりあえずノンストップで向かってピットイン〜




窓上がんない件に関しては、中のモーターが死んだ模様....

最近よく聞く奴ですね( ˊᵕ`;)


残念ながら部品がなくて取り寄せてからの作業になったので、窓上げてもらってスイッチを封印しておきましたw




キーレスリモコンに関しては、中のマイクロスイッチがお亡くなりのご様子.....

こっちもリモコンを預けて後日修理になりました。



........キーレスリモコンのある生活に慣れてたお蔭で、シリンダーで鍵開け閉めすんのが割とめんどいです(-_-;)



オイル交換終わった後は、桜とブルーさんをイイ感じに撮れる場所を求めてふらふら〜っとw


途中で良さげな場所見つけて、しばらく写真撮ってました(*゚∀゚*)















ナンバー消しにお試しでPhotoshop使ってみてイイ感じやったのに、スマホに移そうとすると何故か色味がおかしくなってしまう......(ー'`ー;)

なんとか元の色味のままで移せたけど、今後も色々試してみよう...


んで、みんカラの桜と愛車のなんたらかんたらで貼って上げようとしたら、既に終わってるっていうねwwww/(^o^)\


来年は新仕様で撮りに来ます( •̀ω•́ )و✧














今後の予定ですけど、春の飛騨ツーは不参加です。


2週間後に陰陽座のライブがあるからね、しかたないね┐(˘–˘ )┌




ほんで、NRFのツーリング行くつもりしてたらですよ.......



会社の運動会と被ってしまうというね.....○| ̄|_

元々勤務明けの休みだから、強制参加はほぼ確定の詰みです\(^o^)/



この感じだと秋まで我慢するしか無さそうだ......:;(∩´﹏`∩);:


関連情報URL : http://ガッデム!
Posted at 2017/04/17 11:38:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ撮影 | 日記
2015年01月30日 イイね!

ぶらり永源寺・ヨドバシカメラ・ピエリ守山

ぶらり永源寺・ヨドバシカメラ・ピエリ守山ドーモ、ジャイケルです(-人-)




この前なんとなく永源寺ダム見に行きたくて、永源寺行ってきました



が、あの付近停められるところは遠く、路肩に雪積もってるわ工事しとるわで諦めたσ(´ω`*)


しゃーないと思い近くの風呂屋寄って帰ろうとしたら、定休日&工事中\(^o^)/



その風呂屋の前の路肩に停めて写真撮ってた〜
































寒かったです:;(∩´﹏`∩);:


写真撮ってる最中に雨振らなくて良かったです(; 'ω')


防水じゃないから濡れたら\(^o^)/オワタ


永源寺からの帰りに見知らぬ白いS2000と一緒になり、VTECのいい音を堪能してました(*´ω`*)


その先の水口でシフトノブ更新〜






安定のボールです(*´・ω・)







続いて今日はレンズフード買いに京都のヨドバシカメラ行ってきました。



自分が停めた横に停めようとしてた軽があまりに下手で、俺と同じ事しないかハラハラしながら眺めて、ぶつけてないのを確認してから店内へ〜


後方確認はしっかりしましょう(戒め)



店内入ったら他には目もくれずカメラコーナーへ





レンズフード HB-32と






カメラ用のショルダーバックと







プロテクターと勘違いしてソフト効果のフィルター







の3つをお買い上げ〜




一旦車に戻ってニューバッグに移し替え、再びカメラコーナーに戻って三脚の品定めしてました(*´ω`*)


コンパクトで耐荷重もそれなりのが欲しいけど、結構するね〜(´ヮ`;)


いやあ、カメラコーナー居るの楽しいわ〜





そんなんで気付いたら一時間以上経っててびっくりしたんでお昼ご飯〜







(゚д゚)ニクウマーでした!



その後は国道から湖西道路経由で守山に戻り、ピエリ守山の店内へ初めて入りましたw






1階散策後スーパーでお買い物、一旦車に荷物置いて2階探索〜



2階のテラスで琵琶湖の対岸とかを被写体に練習〜








































途中光がボヤけてる奴がソフト効果のフィルター使った写真です(´ヮ`;)




その後は滋賀初上陸のバーガーキングでワッパーを食す!








またワッパー食う為だけに来ようかな(笑)







ああ、早く単焦点レンズ( ゚д゚)ホスィ…







(*´∇`)ノ ではでは~
Posted at 2015/01/30 01:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ撮影 | 日記
2015年01月20日 イイね!

四十九日の前にも練習〜

四十九日の前にも練習〜D5300を買った理由は、バシに行った日にハママツさんがカメラ買ったのを見て触発された勢いです(爆)




ドーモ、ジャイケルです(-人-)



その時の残高の想定で引き落としの一部が頭からすっぽ抜けてて、今資金繰りに頭を悩ませてます(´・∀・`)



しかしながら、本体の状態も良くて狙っていたNikonのデジイチのレンズキット.....


新年セールで元の値段から2万程安かったので、もしここで買ってなかったらあの値段でレンズキットは買えなかっただろうと思います(*-∀-*)




バシやその近辺でカメラ屋を散策する前はOLYMPUSのOM-D E-M10も候補にあって、カメラ屋の福袋でもあったんだけどね(´ヮ`;)



でも、もっと色んな所で中古を見てからでも良いんじゃないかな?と思って、その時買うのは止めました。



その日の帰りに、大津のフォレオ(ショッピングモール)にあるパソコン工房に寄ってもらったら、このD5300レンズキットがあって......という訳ですwwwww



今乗ってるRX-8もそうですが、中古はその時に『これしかねぇ!』ってのが時々出てきますよね〜



中古とはいえ、いいモノに巡り会えて幸せです(*´ω`*)



サンキュー・パソコン工房(・∀・)




いずれフルサイズ機にステップアップしたいな〜( ゚д゚)Dfホスィ…



その前に単焦点レンズ買わなきゃwwwww







さて、先週土曜日は先月亡くなった祖父の四十九日の忌明けでした。




その前日に休みを取って実家に帰る途中、お気に入りの撮影スポットの『大中干拓地の水門』で冬仕様のブルーさんを被写体に練習してきました(´∀`)
















すぐ近くに湖岸道路が通ってます(´∀`)














サイレンのスピーカーがありました













































↓お気に入り その1








その2












今回は写真自体は一切弄っていません(°▽°)



意外とピンボケは少なかったです( ̄▽ ̄;)






やっぱりデジイチは綺麗に撮れますね♪



色々設定を模索して写真を撮るのがとても楽しくて、本当に買ってよかったと思います!







もっともっと練習して楽しく撮りたいですね〜σ(´ω`*)




ちなみに、水門に来た時にゴミのポイ捨てを見つけたので、回収して分別処分しておきました!







袋の中にはビニールゴミに缶コーヒーまで入ってました.....



ゴミはちゃんとゴミ箱に捨てましょう!








(*´∇`)ノ ではでは~
Posted at 2015/01/20 01:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ撮影 | 日記
2015年01月15日 イイね!

練習!練習!さっさと練習!

練習!練習!さっさと練習!新年あけましたけども、喪中でおめでたくはありません( ̄▽ ̄;)



ドーモ、残高計算してヨッシャ余裕!と思ってたら携帯料金の事すっかり忘れてて後で気付いたジャイケルです(-人-)



クレカ引き落としの前に気付いて、なんとか残高マイナスは避けられました....σ(´ω`*)




色々あって意地でも現金を消費しないよう頑張ってますが、四十九日のお参りの為のスーツ買ったり、ちょうどオイル交換の時期だったりと出費が重なってます(ヽ´ω`)



いくらか助け舟を出してもらえそうなのでなんとかなりそうです(´ヮ`;)







さて、D5300というかデジイチの扱いに慣れるために屋外で写真を撮りたくて仕方なかったんですが、休みで行ける日がことごとく雨降り.....



残念ながら防水じゃないので雨が降ったら諦めてます(´-ω-`)




そんな中、先日オイル交換の帰りは天気が良く、その日のスーツ引き取りまで時間が空いてました。




カメラを取りに帰り、湖岸道路をぶら〜っと走ってたらヨシの群生が見えて、この近くで練習したいな〜とσ(´ω`*)




ちょうど駐車場が合ったのでじっくりと練習してきました(*´∀`*)




















途中MFで撮る練習もしてました(°▽°)






















シャッター速度戻し忘れてムチャ暗くなったのを弄りまくってみたりwwww









こっちは、まあマシかな?(笑)









琵琶湖を背景にクッソドロドロに汚れたブルーさん撮ってみたり((((;゚Д゚))))






















とまあ、こんな感じです(´・ω・`)




前回に同じく自分ではピント合ってると思ってても、PCモニターで見てると結構ピンボケしてたり.....(´-ω-`)




MFで撮ったのは特に酷いのが多かったですwwwww



貼った写真の数枚は、ピンボケしてるのかしてないのか微妙で、編集ソフトで誤魔化しましたw(爆)




もっともっと練習しなきゃダメですね〜(`・ω・´)ノ










































こやつめ、ハハハ
Posted at 2015/01/15 13:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ撮影 | 日記

プロフィール

「サガステージ、凄かった....
舞台初めてだったけど、こんな凄いんやね〜
出る時河津さんとちょっとだけ話せたけど、語彙力消えて凄かったしか言えなかった💦」
何シテル?   03/02 00:59
DNAジャイケルです。 今はJichael Macksonだけどwww( ゚∀゚)ポゥ!! 車に関してはド素人ですがよろしくお願いします。 Heavy lml...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLAM 165RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 15:28:49
Jichael Macksonさんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 00:31:16
ツーリングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 16:38:49

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 黒いデススティンガー君 (アバルト 595 (ハッチバック))
RX-8から595コンペに乗り換えました! ここ数年辺りから小さくて速いクルマ欲しいな ...
マツダ RX-8 RX-8BD-1 ブルーデスティニー1号機 (マツダ RX-8)
RX-8。愛称は『ブルーさん』、ガンダム外伝に登場する「ブルーディスティニー1号機」から ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012/11/30まで乗っていたダイハツ ムーヴカスタムです。 高校卒業と同時に親に購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation