
ドーモ、ジャイケルです(´人`)
先月知り合いのお兄さんからPSVitaを貰いました。
試しにベスト盤のガンダムブレイカー買って遊んでみたら思いの外面白くてハマってしまいました(笑)
最初はシンプルな感じだったのが、パーツが増えて.......
ヒゲが生えたり、
オーライザーとトローペン足でゲテモノ感が上がったり、
今はこんな感じに落ち着きましたw
ちなみに、このVitaは今は亡き友人が使っていた物.....
ですが、大事に.....とはあえて言いません。
奴の代わりに壊れるまで遊び倒してやろうと思います(*^-゚)v
さてさて、、、
今更ですが、フロントリップ付けましたw
純正バンパーを生かせるのはいいところです(´∀`)
塗装は自家塗装、フォリアテックのガンメタで塗り塗りしました〜
取り付けは、インナーのクリップ用の穴が小さかったので、金属ヤスリで少しずつ拡大してギリギリまで大きくしましたσ(^_^;)
バンパーと接地する部分で隙間が開いてたので、エーモンの隙間埋め用のモールで埋めておきました(`・ω・)b
固定はインナーのクリップと両面テープだけですが、結構ガッチリとはまっているんで高速走行も問題なしです!
あと、遂に単焦点レンズに手を出してしまいました....w
「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」です!
中古ですけどねσ(^_^;)
上の水門で撮った写真はこのレンズで撮ったモノです
標準の高倍率ズームに比べて、被写体のキレ、背景のボケ具合共に全然違いますね(*´﹃`*)
撮っててとても楽しかったです(*´ω`*)
ちなみにボディはDX機(APS-Cサイズ)なので、焦点距離は1.5倍の75mm相当になりますが、元から動き回って撮ってるのでさして問題ありません。
撮ってみて判る、レンズ沼に落ちる理由....w
でもいずれフルサイズ機が欲しいし、きっと色んなレンズ買っている気がする(爆)
この日、水門で写真撮ったあとは滋賀組の定期ミーティングへ〜
サガミで蕎麦の食べ放題にチャレンジするみたいでしたが、僕はそんなに食えないので釜飯御膳をば〜
うなぎ喰いたくてこの釜飯にしましたが、うなぎ美味しかった(´∀`)
今度どこかにうなぎ食いに行きたいですσ(´ω`*)
食い終わってもまだチャレンジしてたので、追加でクリームあんみつ\(^o^)/
お陰でお一人様で2000円越えたw
食べ終わったら車回収して、近所のイオンタウンで駄べってました(°▽°)
WBを曇天だったか日陰だったかにしたままで、実際白っぽい光だったのが思いっきり電球色に(´ヮ`;)
他にも何枚か撮ってたけど、やっぱりブレまくり、マシだったのこの3枚だけ\(^o^)/
やっぱり夜間は三脚要るね〜σ(^_^;)
その後はスタバでのんびりおしゃべりして帰宅しました(´∀`)
さて、今後の予定ですが、
今月14日は、13B'zさん企画の四日市港撮影会&三重ツーリングに参加してきます。
その為にあのレンズ買ったようなものですしw
ただ、カメラは防水じゃないから、雨降ったらオテアゲ.....∩(・ω・`;)∩
今月22日はSAB京都ワウワンダーシティでのロータリーフェアに、滋賀組で顔を出します。
この時R-Magicが来るので、ストリート向けのブレーキパッド買います!
あと、マットの金具もw
ナイトのアイラインは......ちょっと保留(汗)
最近また無駄遣いしてるからね、ちょっと控えめに(-.-;)
で、4月!
前半いくつかお誘いもらってますが、後半盛りだくさんな上に懐事情ギリギリなんで行けそうにないです.....
すいませんm(_ _;)m
4月22日、ハママツさんと一緒に湯涌ツーリング行ってきます!
一度でいいから行ってみたかったんですよね〜(´∀`)
念願叶ってやっと行くことができます!٩(>ω<*)و
できれば、ふくひさやっててご飯食べれたらいいなぁ(*´・ω・)...
4月26日、コチラも念願のRX-8飛騨ツーリングに参加してきます!
今回は意地でも参加します(笑)
翌日休み取りましたし、準備万端ですwww
たくさんのRX-8を見れるのが楽しみです(*´ω`*)
ついでに5月!
5月10日、SA・GAシリーズ25周年記念ライブ「One Night RE:Birth」大阪公演に
参加してきます!
以前パイロさんがイトケンライブ見に行ったと聞いて、いいなぁ〜と思ってました。
そしたら、このライブの先行予約をやってたので即申し込み完了!
見事当選し、チケットも無事到着しました\(^o^)/
席は真ん中の右端ですが、楽しみたいと思います!
(*´∇`)ノシ ではでは~
Posted at 2015/03/11 13:09:41 | |
トラックバック(0) | 日記