• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jichael Macksonのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

塗ったり切ったり貼ったり飲んだり

塗ったり切ったり貼ったり飲んだりドーモ、ジャイケルです(´人`)



先日、Re:birthⅡ -連-を初めて試聴しました〜







試聴可能な中では、「死への招待状」がお気に入り(´▽`*)


試聴してみてフルで聴いてみたいと思ったり、出来なかったものでどんな感じになってるのか気になるラインナップなので発売日が待ち遠しいです(*´ω`*)


熱情の律動でお馴染み、岸川恭子さんもボーカルで数曲に参加されてて、それもまた楽しみですヽ(*´∀`)ノ


更に5月のサガ楽曲のライブで今回のアルバムの曲が演奏されるかも、と思うとテンションが上がります!(((o(*゚▽゚*)o)))


まずは「連」がどんなアルバムになるのか楽しみに待つ事にします♪






3月末、休みの日の都合が合いそうになかったので、夜勤の合間にやっとこさスタッドレス→夏タイヤへ交換しましたσ(^_^;)


その際、白に塗っていたホイールが真っ茶色になっててスイッチオン(; 'ω')


勢いでホイールを塗り直しました〜\(^o^)/







当日の気温は低く、缶も温めず使用したので、まあ噴き出しの悪いことw


結構ムラだらけになったので、また近い内に塗り直すつもりですσ(^_^;)







その時はマットブラックの方から塗り直す予定〜







先週土曜日は、滋賀組初の飲み会でした〜


飲み会行く前に、リアエンブレムにカーボンシートのカッティング初挑戦して貼り付け〜





なかなか上手く切れず、エンブレムもトレースシートに写して切ってもサイズが少し小さくなったりして悪戦苦闘/(^o^)\


最終的に少し大きめに切って、貼る時にエンブレムの隙間に無理矢理ねじ込みましたw


ホントはハンドル用にも切ってたのですが、どうにもサイズが合わせられず、リアエンブレムの時の様に大きめに切ってもねじ込めないので諦めました\(^o^)/


気が向いたらリベンジします(ヽ´ω`)





夕方から滋賀組の飲み会で、南彦根の情熱ホルモンへ〜





普段出来ない話もできて、とても面白かったです(´▽`*)


まあ、元々お酒弱くて大して飲まなかったので、帰る頃には大体覚めてましたが.....(´ヮ`;)


またこういう機会が持てればいいなと思いました♪


いずれは一度泊まりで行き帰りを気にしないでやれたらいいね〜(°▽°)


(そういう意味で、中部のBBQイベントもちょいと悩み中.....ホントに大して飲めないのにねσ(^_^;))




珍しく仕事の話ですが、会社から資格取得を推奨されたので、5月末に危険物の甲種を受験します!


危険物の試験自体が高校生の頃以来で、実に8年振り.....σ(^_^;)


年取ったなぁ〜と実感してますがそれは置いておいて、知識がほとんど抜け落ちているので、地道に資料読んで合格出来るように頑張ります(´ヮ`;)


もし受かったら、次は衛生管理者を狙っていますが、受かるかどうか怪しいので......(; 'ω')







(*´∇`)ノシ ではでは~
Posted at 2015/04/01 00:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月23日 イイね!

KIYOMIZU DIVER!!! in SAB Kyoto WOOW Wonder City

KIYOMIZU DIVER!!! in SAB Kyoto WOOW Wonder CityDO-MO、Jaikel DESU!(´人` )


はいwどーもです(・∀・)


日曜日は予告通りSAB京都のマツダ車フェアに行ってきました~


(実は予約した時にボーナス払いで決済しちゃってたので、既に飛び降り済みというね・・・w)




前日洗車出来なくて、早朝から洗おうと思い洗車場に行ったら…




洗浄ガン使えるの、8時になってから!(その時朝6時過ぎ…)



仕方ないので他の洗車場に行って、



初めての手洗い洗車してきました~w








水の量も少なくて拭くのも結構楽だったから、たまにはコレでもいいかな~、なんて(;´∀`)



そんなこんなで大津SAに到着し、先に着いてたじろーさんと朝飯~







炊き込みご飯に牛肉入ってて、なんか新鮮に思った・・・w



しばらくして他のRX-8達も集結~







玄武さんにも明るいところでブルーさんの状態しっかり見てもらえたようで良かったです(^_^)



駄弁って時間をつぶす中、事前予約済みの僕とじろーさんが先に出発\(^o^)/




渋滞にもまれつつSAB京都へ到着し、早速ピットインしR魔のブレーキパットSSP取り付けに!





※画像はR魔のWEBサイトから拝借~



待ってる間に、追加でフロアマットの金具も購入(;´∀`)




※画像はR魔の(ry



後発組も続々到着し、それぞれイベント見て廻って、舞台からダイブされる方もチラホラ…w








※写真は全て離脱前に慌てて撮ったものです(爆)




昼前に取り付けが完了したのでブルーさんを受け取る(^_^)/



コレが外したパッド~





…純正って赤いのか?w



ブルーさんを停めに行ったついでに、マットの金具も取り付け~







エグゼのシートに替えている影響か、作業スペースが狭くてきつかった…(;´Д`)



しばらくはやりたくないなぁ・・・w



あと、パッドはこんな感じ~






とりあえずしっかり止まってくれるようで一安心(^_^;)




その後お昼すぎになってから皆で近くのイオンでお昼ごはん(*^^)v



フードコートで皆が天一を食う中、ドリンク無料券を貰った中華屋さんで購入(;´∀`)




※小籠包も食ったけど、写真撮ってない/(^o^)\



マーボーは万人向けの味でした~





この後、中部勢が伏見稲荷大社に寄るとの事で、僕も付いていくことにしました(^O^)



かなりの駐車渋滞の中、なんとか到着~







コレがこの日一番キレイに撮れたんではなかろうか・・・(^^ゞ








しかし、DXで実質75mm相当のFX用50mmだと枠に収められず、標準ズームだと収まっても明るさが足りない・・・



人が少なくて単独で来てたら気にせず下がって撮るんだけど、こんな状況だとね(^_^;)



近づいても撮れるようにしたいが、明るいズームは軒並み10万超えてくるので、約2万で買えるDX用35mm単焦点を早急に買わないといけないな~(´ε`;)






途中のおもかる石では一部の方が持ち上げにチャレンジ~




※代表でシュッチャリーンな人のお写真を…(*゚∀゚)




その後は草津PAで一旦合流し、中部組と別れて栗東で降りて、気になる家系ラーメン食べて帰宅しました~




京都市内で一時オイル警告灯点きましたが、停止した時にエンジンかけ直してからは点灯せず~



あとで1リットル補充しておきます(^_^;)



さらに、上の渋滞中に55555の事思い出して確認したら1キロ超えてた\(^o^)/







当日お会いした皆様お疲れ様でした~!(*‘ω‘ *)



またお会いした時はよろしくお願いします~m(_ _)m



今度は中部のミーティングにも行かないとなぁ…w















ではでは~( ´Д`)ノ~
Posted at 2015/03/23 14:05:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8イベント | 日記
2015年03月19日 イイね!

而して動くこと雷霆の如し٩( 'ω' )و

而して動くこと雷霆の如し٩( 'ω' )وドーモ、ジャイケルです(´人`)



タイムラインで「ねこあつめ」というアプリを知って、即ダウンロードして癒されています(*´ω`*)



まさか虎党のネコが居るとは思いもしませんでしたがwwww


ちょっと嬉しくてmi〇iのプロフのアイコンにしてしまった....w


寝てる時と仕事中はスマホ見れないので、どのエサを置いておくか悩みます(-.-;)



さて本題〜




いよいよ今週末、SAB京都ワウワンダーシティでのマツダ車合同フェアが開催!



R魔のブレーキパッドSSPを購入の予定をしているので、確実に購入するにはどうしたら?と思い、R魔にメールをば.....



したらば、「事前予約してもらったら確保できますよ〜」とのことなので、京都まで行ってきましたw







はい、開店早々ピットインでございますwwwww



自分の想定していた値段より1/3も安くて、流石イベント価格やな〜とσ(^_^;)



代金もボーナス払いで決済!



ちなみにこの日R魔が休みで確認出来ませんでしたが、今日SAB京都から確保出来たとの連絡が(´▽`*)



これで一安心ですσ(´ω`*)



この後、ハママツさんにCDを返す為滋賀にとんぼ返り\(^o^)/


竜王経由で近江八幡までひとっ飛び≡┏( ^o^)┛



CDの中身を借りて、







更に、お土産を貰いましたw







トランクのエンブレムにチョロっと貼るとして、あとは何に使おうかな?



しばらく駄弁って、ブルーさんの今後と4月の予定を煮詰めて離脱〜



今度は実家(彦根方面)へ米を受け取りにひとっ走り〜≡┏( ^o^)┛



母が大通りまで出て来てくれて、お米と2ℓのお茶2本受け取る(´ヮ`;)


その際フロントリップの存在に気付いた様で、一言



「それ、前当たらへんのか?」と言われたので、


「大丈夫やで〜」と返しましたw


実際、どこも擦ってないし、輪留めに前向き駐車しなければ無問題σ(^_^;)



ちょっと話してUターン\(^o^)/



竜王のバリバリジョニーで遅い昼飯〜





うん、ここのは安心して食べれた( ´ω` )ホッ


他店で不味いの食って数週間経ってるので、えらく遅い口直しになったわ(´ω`)



それから一度帰宅して休憩したあと、雨の中イオンモール草津へ行ってお買い物して帰り、こないだのツーリングのブログ書いて寝ましたとさ(笑)





土曜日の仕事終わったら、洗車して日曜日に備えましょ(´∀`)




(*´∇`)ノシ ではでは~
Posted at 2015/03/20 00:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月18日 イイね!

13B'zさん主催、四日市港撮影会&三重ツーリング!

13B'zさん主催、四日市港撮影会&三重ツーリング!ドーモ、ジャイケルです(´人`)



3/14(土)、13B'zさん主催の四日市港撮影会&三重ツーリングに行ってきました〜



前日にしっかり洗車したのですが、残念ながら当日は朝から雨(´ω`)



お天道様には勝てませんので、気持ちを入れ替えて出発〜



途中、土山SAで朝食〜







まだ時間に余裕があったので、上りの御在所で仮眠を摂ってから、集合場所の四日市港ポートビルへ〜



ある程度人が揃ったところで目的の場所で撮影開始~


雨降ってたので、傘を首で押さえてデジイチ構えてましたw












途中、トラックからの水しぶきからカメラ守るのに躍起になったり、トラックからの突風で傘をひっくり返されたりしましたが、なんとか無事でしたσ(^_^;)



続いて、岸壁に移動し一台ずつ並べて撮影〜



主催者、13B'z号



たんちゃん号



moto号



凪号



Hot piyo 号



はちクロ号



pyronaoki号



ていと号



まあちゃん号



途中からはずっと喋ってたので、遅れて来られたマコト号、カポネ号は撮れてませんでした○| ̄|_




サムネの反対から〜


ツーショット〜


ロマンの詰まった大型タンカー゚ .(・∀・)゚ .゚


大分からの船も来てた





寄ってみたり



753だったら良かったのにね(  ̄▽ ̄)








やっぱり単焦点レンズのボケ具合はイイね!


あとは本人の腕の向上ですな.....


個々の写真は、タンカーを背景に撮りたくてああなってますヾ(・ω・`;)ノ


この後は下りの御在所SAでお昼ご飯〜


とんでもなく混んでて、中々席に座れませんでしたσ(^_^;)






名古屋コーチンに釣られましたσ(´ω`*)



この後は青山高原に向かいましたが、まさかのの霧で真っ白w


すぐ近くにある巨大な風力発電の風車すら見えませんでした(;´Д`)


流石に近づいたら見えましたが....







ここで記念撮影したあとに下山〜



休憩に何ヶ所か立ち寄った後、晩ごはんの亀八食堂へ〜



一度来てみたかったんですよね(´▽`*)





ホルモンうどんだけで食い足りず、更に肉追加w






いや〜、美味しかった(*´ω`*)



ここで一次解散となり、何名かと夜撮影に再びポートビルへ〜



ここで玄武さんが合流〜


実は、ボンネット・トランクを譲り受け、取り付けてからは初めてお会いしましたσ(^_^;)





次の二枚は玄武さんから三脚借りて撮ったもの








やはり夜間撮影は三脚必須だなと感じました(-.-;)


更にデントロビウムさんともうお一人(名前忘れた....)が飛び入り参加され、違う場所に移動して撮影〜











その後解散となり、ノンストップで帰宅しました(´ヮ`;)


途中で休憩挟めば良かったですσ(^_^;)





出足から天気に恵まれませんでしたが、とても楽しい一日でした!



主催の13B'zさん、当日お会いした皆さん、ありがとうございましたm(*_ _)m















(*´∇`)ノシ ではでは~
Posted at 2015/03/18 23:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月11日 イイね!

刻が未来に進むと誰が決めたんだ

刻が未来に進むと誰が決めたんだドーモ、ジャイケルです(´人`)


先月知り合いのお兄さんからPSVitaを貰いました。


試しにベスト盤のガンダムブレイカー買って遊んでみたら思いの外面白くてハマってしまいました(笑)






最初はシンプルな感じだったのが、パーツが増えて.......





ヒゲが生えたり、





オーライザーとトローペン足でゲテモノ感が上がったり、





今はこんな感じに落ち着きましたw




ちなみに、このVitaは今は亡き友人が使っていた物.....

ですが、大事に.....とはあえて言いません。

奴の代わりに壊れるまで遊び倒してやろうと思います(*^-゚)v





さてさて、、、



今更ですが、フロントリップ付けましたw








純正バンパーを生かせるのはいいところです(´∀`)



塗装は自家塗装、フォリアテックのガンメタで塗り塗りしました〜



取り付けは、インナーのクリップ用の穴が小さかったので、金属ヤスリで少しずつ拡大してギリギリまで大きくしましたσ(^_^;)





バンパーと接地する部分で隙間が開いてたので、エーモンの隙間埋め用のモールで埋めておきました(`・ω・)b










固定はインナーのクリップと両面テープだけですが、結構ガッチリとはまっているんで高速走行も問題なしです!








あと、遂に単焦点レンズに手を出してしまいました....w







「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」です!


中古ですけどねσ(^_^;)


上の水門で撮った写真はこのレンズで撮ったモノです


標準の高倍率ズームに比べて、被写体のキレ、背景のボケ具合共に全然違いますね(*´﹃`*)


撮っててとても楽しかったです(*´ω`*)


ちなみにボディはDX機(APS-Cサイズ)なので、焦点距離は1.5倍の75mm相当になりますが、元から動き回って撮ってるのでさして問題ありません。



撮ってみて判る、レンズ沼に落ちる理由....w


でもいずれフルサイズ機が欲しいし、きっと色んなレンズ買っている気がする(爆)



この日、水門で写真撮ったあとは滋賀組の定期ミーティングへ〜



サガミで蕎麦の食べ放題にチャレンジするみたいでしたが、僕はそんなに食えないので釜飯御膳をば〜






うなぎ喰いたくてこの釜飯にしましたが、うなぎ美味しかった(´∀`)


今度どこかにうなぎ食いに行きたいですσ(´ω`*)


食い終わってもまだチャレンジしてたので、追加でクリームあんみつ\(^o^)/







お陰でお一人様で2000円越えたw



食べ終わったら車回収して、近所のイオンタウンで駄べってました(°▽°)















WBを曇天だったか日陰だったかにしたままで、実際白っぽい光だったのが思いっきり電球色に(´ヮ`;)


他にも何枚か撮ってたけど、やっぱりブレまくり、マシだったのこの3枚だけ\(^o^)/


やっぱり夜間は三脚要るね〜σ(^_^;)



その後はスタバでのんびりおしゃべりして帰宅しました(´∀`)






さて、今後の予定ですが、




今月14日は、13B'zさん企画の四日市港撮影会&三重ツーリングに参加してきます。


その為にあのレンズ買ったようなものですしw


ただ、カメラは防水じゃないから、雨降ったらオテアゲ.....∩(・ω・`;)∩



今月22日はSAB京都ワウワンダーシティでのロータリーフェアに、滋賀組で顔を出します。


この時R-Magicが来るので、ストリート向けのブレーキパッド買います!

あと、マットの金具もw

ナイトのアイラインは......ちょっと保留(汗)

最近また無駄遣いしてるからね、ちょっと控えめに(-.-;)




で、4月!


前半いくつかお誘いもらってますが、後半盛りだくさんな上に懐事情ギリギリなんで行けそうにないです.....


すいませんm(_ _;)m




4月22日、ハママツさんと一緒に湯涌ツーリング行ってきます!


一度でいいから行ってみたかったんですよね〜(´∀`)

念願叶ってやっと行くことができます!٩(>ω<*)و


できれば、ふくひさやっててご飯食べれたらいいなぁ(*´・ω・)...




4月26日、コチラも念願のRX-8飛騨ツーリングに参加してきます!


今回は意地でも参加します(笑)


翌日休み取りましたし、準備万端ですwww


たくさんのRX-8を見れるのが楽しみです(*´ω`*)



ついでに5月!


5月10日、SA・GAシリーズ25周年記念ライブ「One Night RE:Birth」大阪公演に
参加してきます!


以前パイロさんがイトケンライブ見に行ったと聞いて、いいなぁ〜と思ってました。

そしたら、このライブの先行予約をやってたので即申し込み完了!

見事当選し、チケットも無事到着しました\(^o^)/


席は真ん中の右端ですが、楽しみたいと思います!








(*´∇`)ノシ ではでは~
Posted at 2015/03/11 13:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタ博物館に来た」
何シテル?   10/12 11:17
DNAジャイケルです。 今はJichael Macksonだけどwww( ゚∀゚)ポゥ!! 車に関してはド素人ですがよろしくお願いします。 Heavy lml...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910 11121314
151617 18 192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

BLAM 165RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 15:28:49
Jichael Macksonさんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 00:31:16
ツーリングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 16:38:49

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 黒いデススティンガー君 (アバルト 595 (ハッチバック))
RX-8から595コンペに乗り換えました! ここ数年辺りから小さくて速いクルマ欲しいな ...
マツダ RX-8 RX-8BD-1 ブルーデスティニー1号機 (マツダ RX-8)
RX-8。愛称は『ブルーさん』、ガンダム外伝に登場する「ブルーディスティニー1号機」から ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012/11/30まで乗っていたダイハツ ムーヴカスタムです。 高校卒業と同時に親に購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation