• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jichael Macksonのブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

Muscle March

Muscle March早送りバージョン(公式)が妙に耳に残るw


ドーモ、ジャイケルです(´人`)


マッスル行進曲ってゲームのTAS動画を見てから、ゲームの曲が頭から離れないwwwww



このゲームは、今や完全版商法やDLC商法でお馴染みのバンナムが作った、ユーザーから「バカゲー」と言われている物。

元々アーケードゲームとして開発され、ロケテまで行ったものの開発中止。
紆余曲折を経て、Wiiウェアとして配信されている。

......初見で「セガのゲームかな?」と思ったのは内緒w

個人的なポイント、無駄に曲がいいから困るw
(ゲームが配信される前に、曲だけ太鼓の達人に使用されてたらしい....)

サントラはiTunes storeで500円もしないので、ちょっと悩み中〜( ̄▽ ̄;)

買うならLotus兄貴のCDも一緒に買おうかな〜なんてw


※買う予定なのはアニメ・ゲーム色の無いオリジナルアルバム(Hip-hop)だよw




さて、10月半ばにまさかの4連休となり暇を持て余してた訳でして.....

一日目はちょうど中部の定期ミがあるみたいで、バビっとサクッと上郷SAへ〜・*・:≡( ε:)





自分から色々喋ったりした訳では無いですが、それでも色んな話が聞けて良かったです。

思っていたより遠くないのもイイね!(帰りは大変やけどw)



まあ、その帰りに右リアタイヤパンクした訳ですが\(^o^)/

2、3日目で大阪・京都の中古ホイール屋巡って、4日目に車検でエイト預けに行く予定してたのに丸潰れ.....○| ̄|_

交換するタイヤが間に合えば車検だけでも.......と思っていたら結局間に合わず〜(´ω`)





とりあえずパンクした所だけ交換しました。


それから夜勤明けの夕方、車検の為NRFに行ってブルーさんを預けてきました。

車検に合わせてお願いしたのは以下の通り〜

・エンジンオイル、エレメント交換(まだ2000kmだけど、NRFツーリング行くからついでに)
・冷却水をNRFオリジナルクーラントに
・アライメント調整(街乗り・高速仕様、ハンドルセンター修正)
・テールランプ(右)点検(たぶんガスケット交換かな?)
・リアハブリンクスペーサー取り外し(片側付ける時、妙に硬かった記憶あったのでついでに)

後は車検の基本メニューと点検で見つかった不良箇所の修理をして貰う感じかな?

ミッション・デフオイルは今回見送り。
RX-8オリジナル点検メニューも頼みたかったけど、上記の追加もあるから今回はパス。
来年の年次点検で出来たら受けてみたいな〜( ̄▽ ̄)

アライメント調整とオリジナルクーラントに変えての結果が楽しみですw

あと、NRFのツーリングに参加表明してきました〜

実はRX-8で和歌山方面行くの初めてだから楽しみです♪
今回はゆっくり走る予定w

そんでもって、預けに行く途中で7万㌔達成〜


このペースだとあと3年ぐらいで10万キロ行けそうだな( ¯ω¯ )

車検終わるまでは、代車のマーチ(銀)でシナトラ聴きながらのんびり走りますw


(*´∇`)ノシ ではでは~



















早く届いて欲しいホー......(´・ω・`)


Posted at 2016/10/27 23:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年10月06日 イイね!

シナトラ1000

シナトラ1000OVERLOAD 11巻 山小人の工匠 絶賛発売中!(ダイレクトマーケティング)


アニメの方は劇場版総集編もあるみたいだけど、コチラはあまり期待せずにいてます...w

ただ、劇場版総集編のあるアニメは2期が多くて可能性高いという話を見るけど、蜥蜴人編や王都編を地上波で放送出来るんだろうかという疑問(グロ・エロ描写的な意味で....)
でも、イビルアイやラキュースに声が付いて欲しい.....!!!

OVAでもええんやで?( ¯ω¯ )
俺は買う。




ドーモ、ジャイケルです。(´人`)

なんか久々にCD買いました。



モブサイコ100、面白かったです(*'ω')



OP曲の良さにCD買って取り込んで、今じゃ仕事用のアラームに....w
メトロノーム的な電子音とロックサウンドが目覚めに良いです( ¯ω¯ )


もひとつは、フランク・シナトラのベストアルバム。



雰囲気超良いからずっと聴いていられる(*´ω`*)

あと、最近あったMLBのBOS VS NYYの連戦観てた時に、ヤンキースタジアムで流れるニューヨーク・ニューヨーク含めずっと聞いてたからか、ヤンキース3連勝してたw

ANTHEMとサガオケに関しては....まあこんなモノかな〜程度(;^_^A


そういや、8月の末に初めて八屋に行って作業して貰いました〜




レボのアンダースイープパネルが着きました。



高速走行時などの水温が下がりやすくなった印象です。
久々に見えにくい所のパーツ買ったなぁw

デンドロさん他、色々と話聞けて楽しかったな〜(・∀・)


そういえば、シン・ゴジラ。



結局6回見に行きましたw
流石に6回目は途中で飽きてしまったけれども.....( ˊᵕ`;)

あと、島本先生の同人誌も無事着弾〜

これ読んだ後に実写版アオイホノオ見たら、登場キャラがマジでそっくりだったw

このウスイ本を数日で書き上げた島本先生恐ろしいわ((((;゜Д゜))))




ここで唐突に今後の予定〜



もうじき飛騨ツーありますが、今回は参加しません。
ちょうど車検予定が近かったので、見送る事にしました。
車検は遂にNRFで受ける予定〜
来年の秋の飛騨ツーでは、大型バージョンアップした姿をお見せできるハズ....w

11月は中頃に滋賀組の琵琶湖ツーリング、末頃にはNRFの龍神ツーリングがありますが、勤務が共に夜勤.....(ー'`ー;)

他にも休み取る予定があり取捨選択しなければならないので、今回はNRFツーリングに休みを取り、琵琶ツーは不参加の予定をしています。
取捨選択は三交代勤務の宿命故、どうしようもない(-∀-`; )

次の春こそはいい感じに休みと重なると良いんだけどな〜....


12月は初旬に祖父の法事、冬ボでスタッドレス&ホイールを買い、年末には陰陽座の新譜引っ提げての雷舞!



いつもの通り大阪、FC先行で当選してるのでチケット届くのと新譜の発売待ちです(*'ω')


ちなみに、11月、12月のどこかでハママツさんの蘭子号に相乗りで湯涌行ったり関東行ったりする予定〜(*゚∀゚*)



車弄りはひとまず休憩ですが、年末まで色々盛り沢山になりそうで楽しみです♪

ゲームも色々買う予定w







(*´∇`)ノ ではでは~
Posted at 2016/10/07 00:25:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタ博物館に来た」
何シテル?   10/12 11:17
DNAジャイケルです。 今はJichael Macksonだけどwww( ゚∀゚)ポゥ!! 車に関してはド素人ですがよろしくお願いします。 Heavy lml...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

BLAM 165RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 15:28:49
Jichael Macksonさんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 00:31:16
ツーリングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 16:38:49

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 黒いデススティンガー君 (アバルト 595 (ハッチバック))
RX-8から595コンペに乗り換えました! ここ数年辺りから小さくて速いクルマ欲しいな ...
マツダ RX-8 RX-8BD-1 ブルーデスティニー1号機 (マツダ RX-8)
RX-8。愛称は『ブルーさん』、ガンダム外伝に登場する「ブルーディスティニー1号機」から ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012/11/30まで乗っていたダイハツ ムーヴカスタムです。 高校卒業と同時に親に購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation