• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jichael Macksonのブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

擬宝珠とバランスとバッテリーと私

擬宝珠とバランスとバッテリーと私(´-`)oO{深夜のCD集の番組を思い出します...}




ドーモ、ジャイケルですo┐ペコリ




5月の末(たぶん)ぐらいからフロントウインカーの調子が悪く


なんか左右ともハイフラなったり治ったり....( ºΔº ;)



そろそろホイール塗装兼ねて点検してみるか~....と思ってた矢先



右のウインカーが点かなくなりましたミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ



その翌日の昼過ぎ、買い物行く前にちゃちゃっと球交換してやろうと思い



ハンドル全切りにしてインナーカバーを捲ってウインカーにアクセス!



ソケットを引っ張り出し予備のウインカーバルブに付け替え試点灯∑d(≧▽≦*)OK!!



ウインカーを元に戻し、ふとウインカー入れてみたら何故か点かない.....



もっぺん外して見てみたら、ウインカー側の線からギボシ端子が取れてる/(^o^)\ナンテコッタイ



なななななんとかしなきゃ....と、あーだこーだやってたら




こうなった(滝汗)










こうなったのが、出勤2時間前・・・(・∀・i)タラー・・・




最初はサイドマーカーは生きてたんだけど間違って端子引っこ抜いちゃって事態を悪化させた(´>∀<`)ゝ



ウイポジ化した時の端子が取れたんだけど、施工は自分でやってなくて、ギボシ端子なんて付けた事ないし、工具もない\(^o^)/



でも、治さずに右ウインカーレスは流石に....



と思い、とりあえず走れる様にして、ALL左折で行って帰ってこれる近所のジェームスへ〜≡┏( ^o^)┛



置いてあったエーモンのターミナルセットと



多分失敗するだろうから、ギボシ端子セット8個入りのを購入してそそくさと帰宅



奥の線にアクセス必要なので、ジャッキアップしてホイール外してカバーも捲って作業開始!



取付の際、上手いこと圧着できず潰してしまってやり直しーの


スリーブつけ忘れたまま端子付けてやり直しーの



メス端子付けなきゃイカンのにオス端子付けて、被覆剥くとこからやり直しーの



失敗しまくりで、オス端子だけ7個消費した/(^o^)\



それでも最後の方はコツ掴んで、きれいに圧着出来る様になりましたよ(´∀`)



最後に線を繋ぎ点灯確認してオーケー(*´∀`)ノ



いずれは出来る様にならんとな~とは思ってたらまさかこんなタイミングで実践する事になるとは....(´ヮ`;)



まあ、しばらくは持つでしょうwwww





話は変わりまして



半年点検をやっと受けに行ってきました( ̄▽ ̄;)



ホントは5月だったけど、金も時間も無かったもんで....(´ー`A;)



今回の点検では、エンジンオイルは5月頭に突発交換してるので無し



その代わり、バッテリーを買ったまま放置してたカオスに交換依頼と



夏タイヤ切り替え後からのハンドル取られ対策でバランス調整(フロントのみ)をお願いしてきました〜



待ってる間はアテンザやロードスターのカタログ見たり、棚に置いてあったロータリー特集のベストカー読んでたりしました~



ホイールのバランスですが、結構ズレてたみたいで調整して貰いました


点検後、しばらく走ってましたが




ハンドル取られしなくなりました!



これまで平坦そうな道でも結構取られてたので、かなり楽に走れる様になりました(*´ω`*)



バッテリー関係も、始動時の勢いがちょっぴり増しましたw



あと、カオスに替えて数日経ってますが、なんとオーディオが絶好調にΣ(゚д゚;)



音が一切鳴らないという症状が、今の所再発なしw



10年ものの純正バッテリーがヘタリ過ぎて発症してたのかもしれませんね....(また再発するかもしれませんが)


※これ投稿して5分後に再発しました/(^o^)\
たまたま機嫌が良かっただけの模様(´・_・`)








今月は予定通り15日にじろーさんとOdulaフェア見に行ってきます♪




あと、22日に行きつけのDでエグゼフェアもあるみたいで



元は夜勤真っ只中で行かないつもりでしたが



滋賀組の方が結構来られるようなので、チラっと顔出しに行く予定です(°▽°)






(*´∇`)ノシ ではでは~
Posted at 2014/06/11 17:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2014年04月05日 イイね!

ブルーさんのトラブル現状&明日はRX-8滋賀組ツーリング!

ブルーさんのトラブル現状&amp;明日はRX-8滋賀組ツーリング!ドーモ、ジャイケルです。



今ウチのブルーさんが抱えてる問題をば......





①ナビ、オーディオ周りの不調


去年の11、12月あたりからナビの操作音含め、オーディオの音が一切鳴らなくなる事があった。



最初は主に昼間にエンジンかけた時に時々音が鳴らなかったぐらい。



それから徐々に症状が悪化、これまで朝や夜は鳴っていたけど3月入る頃にはほとんど音が鳴らなくなった。




最初は配線に問題有るのかもと思っていたが、それならもっとノイズが鳴りそうな気がするし違うのかなと




今の原因候補としては、トランクに設置してある純正BOSEオーディオ用のアンプ









10年近く経つので、アンプ基盤のハンダが良くない事になってるのかも?



アンプ自体は某オクで数千円で手に入れられるようなので、工賃出せる余裕あれば交換したいところ....




これで治らない様なら、配線おかしいか、ナビ自体が壊れかけてるだろうな(´ω`)




4月入ってから何故か調子良いのでしばらくは放置になりそうw







②夏タイヤ戻してからのハンドル取られ



おそらくタイヤが原因だと思われる





スタッドレス使用中の保管の仕方が、市販のタイヤラックに縦積み....




設置場所の都合で若干傾いていたのと、保管中一度もタイヤを動かしてなかったから歪んでしまったのかも




夏タイヤに使っているピレリのcinturato p7は、タイヤのゴム自体が柔らかめらしく歪みを加速させたか....




まあハンドル取られるとは言っても常時取られまくるって訳でなく、大丈夫な時は全然問題なし




これより悪化するか新たにホイールごと手に入れる事がなければ現状のまましばらく行くとおもわれ




③その他メンテナンス




ミッション・デフオイルを変えたい




マウント類、特にエンジンマウントは優先、後の物は資金があれば




セルモーターは、以前Dで相談したらパーツ外さないといけないから確認できんと言われた



まあ、セルモーターの音の感じだと対策前だろうしリフレッシュ兼ねて替えておきたい。当然ながら後期ようではなく、前期対策版(ノイズ防止の装置が付いている)





今年の11月に車検があるんで、その時にある程度片付けるつもり









さて、夜が明ければRX-8滋賀組のお花見ツーリングです!




天気が良くなさそうなのは残念ですが、エイトでそろってのツーリングは初めてなのでとても楽しみです(*´ω`*)





明日に備えこれから給油してきます!





では( ̄^ ̄)ゞ



Posted at 2014/04/05 00:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年12月19日 イイね!

アイエエエエエ!?

アイエエエエエ!?ドーモ、ミナ=サン。ジャイケルです。



ニンジャスレイヤー、コミック版が出てたのでついつい買っちゃいましたwww





やっぱり絵があると雰囲気つかみやすいですね( ̄▽ ̄)




本家の方も、ネオサイタマ炎上①を読み終えたので②を買って読み進めています(*゚-゚)




さてさて、カーライフの方ですが!( *¯ ³¯*)





スタッドレスに替えてから間もなく2週間.....





国産のウインターマックスなだけあって、ロードノイズもほとんどなく非常にに快適d(゚∀゚。)デス!!




夏用のピレリP7は、路面が良いと静かですが少しでも悪いところを走るとロードノイズが酷くなります(^_^;)




これはある程度覚悟してましたが、むしろ路面良いと静かなだけもうけもん!と思うべきですねw





続いてですが、Revolution製サイドブレーキASSYのブーツの件(`・ω・´)




あの後ブーツが届いたので、タイラップで取り付け〜




で、完成!










結局完全体になるまで2週間近くかかりました(-ω-;)





事前にイベントに持ってくるか聞かなかった俺が悪かったことにしておこうそうしよう(棒読み)





あと、ついでにステッカーもペタリ(´・Д・)」










左のがサイドブレーキに付いていたRevolutionのステッカー




右のは車高調買った時に貰ったOVER DRIVEのステッカー




ちなみに、車高調付けてもらったのは4月なので、丸々8か月貼らずに放置してた事になりますwwww




今更貼ってなんですが、やっぱりこういうステッカー貼るとなんかニヤニヤしてしまいます(@´∀`@)




いつかフロントとサイドのエアロを取り付けたら、リアドアにカッティングでのステッカーチューンしたいですね(*゚-゚)





冬仕様になってから数日後、、、




天気良かったんでピエリ守山で写真撮るか!ってなったので、洗車機に掛ける( ̄▽ ̄)









おーレインボー、キルザキング!(ォィ





それから拭きあげて5分程走ったらどしゃ降りになりました....._| ̄|○ il||li









こんなの絶対おかしいよ!?





仕方ないので、写真撮ったホームセンターでニューお鍋とかイベント用のイスをお買い上げ~




話が変わりまして、実家から貰ってるお米が尽きかけてたので休みの日に実家に取りに行ってました≡┏( ^o^)┛




帰り道、ハイドラしてたらどっかで見た事のある蘭子のデュエットが走ってたので電話したら、草津のあるお店に行くらしいので途中で合流〜



そんな中、とあるお店でニンジャスレイヤー関連と共に被弾~(ノ∀`)アチャー







ベストはちょうど発売日、シングルは買ってなかったので〜(^_^;)





その後ホームセンターに行ってぶらぶら~










このお店の長老様ですwwww




超軽量!なRAYSのホイールですが、元の値段の高さも相まってか、製造から10年も経ち絶版になってもこのお店に居るようですねwww



18インチで8.5Jでブロンズで超軽量でデザインも好みなのですが、在庫限りの割に高すぎるんですよね(´ヮ`;)(値段はヒミツ✩)



せめて10マソ切ってくれりゃ、分割払いしてでも買いに行くんですけどね〜当然タイヤは別ですが(^_^;)




またまた話が変わりまして、陰陽座の式神倶楽部で頼んでいたライブDVD「式神謳舞」が届きました(*^^*)






公式通販限定のサイン入りポストカードも付いてきました(*´ω`*)




初期の頃のレアな曲や俺の好きな曲もちらほら入ってました~





ちなみに、明日20日は、その陰陽座のライブの日です!




今回は3ヶ所だけですが、その2ヶ所目の大阪・なんばHATCHで行われるライブを見に行きますщ(゚д゚щ)カモーン




実を言うと、家庭の事情でこのライブの日にカブってしまう恐れがあったのですが、なんとか持ち直してくれたおかげでとりあえず参加する事が出来そうですε-(´∀`*)ホッ




なんてったって、FC先行予約でまさかの......まさかの............とんでもない数字を引いちゃったので...((((;゚Д゚))))ヒィー





なので、このライブを見に行って、今年1年の苦しかった事を発散して、来年また1年間頑張れるように熱く迸る魂をたっぷり喰らいあってきます!!!!





ではでは( ・∇・)ノシ♪




(来年早々、お金ないので無駄遣い出来なくなりました(ノ∀`)アチャー)
Posted at 2013/12/19 23:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月06日 イイね!

ワザマエ!

ワザマエ!ドーモ、ミナ=サン。DNAジャイケルです。


ニンジャスレイヤー読み始めました。



思いの外熱い展開が多かったです\(°ω° )/



この前SABサンシャイン神戸でのマツダ&ロータリーフェア見に行きました。




いつもどおり独り身です( 'ー`)




即revolutionさんとこ行って話をしたら、サイドブレーキの在庫あるけど持ってこなかったらしく、発送して神戸で付けてもらうことに。



その後は色んなショップのとこをぶらぶらして、ショップの方と色々とおしゃべりしてました。




そんでOVERDRIVEさんとこのエアフィルター買って、となりの机で書き物してボーッとしてたら、かっぱえびせん勧められたのでポリポリ食ってました。







FCとかも結構居たよ。



昼頃には離脱。




飯食えるところ知らないから、バシでふらついてたら変わったラーメン屋見つけたのでそこで昼飯。










なかなか新鮮だった(*゚-゚)




その後某所でエアフィルター変えるの手伝ってもらった。




.....正直2度とやりたくない( 'ー`)




今の吸気の仕様が原因だけどね。



お金に余裕できたら、金属キノコに替えよう。





それからしばらく快適装備の買い替えしてました。




この芳香剤もその一つだったけど、ニオイがキツくて今はトイレに移動しました(いつものマリンスカッシュが安定)





フェアから一週間後に神戸から連絡来たので、取り付けに行ってきましたが.....





ブーツ、ついてませんでした。



連絡して確認したら、ブーツつけ忘れて発送したらしい。




後日確認したら、また神戸にブーツ送ったらしいので、また神戸に行かなきゃいけない様です(´・ω・`)




その日、腹いせにワイパーゴム(丁度劣化してきてた)とスパルコのシートベルトパッド買って付けました



ホールド感がイイ感じ。




サイドブレーキもとても軽くて操作しやすくてイイ感じです、ブーツ無いのを除けば。




あと、大好きな陰陽座のベストアルバム「龍凰珠玉」が12/4に出たので、朝から近くのジョーシンに買いに行ってきました。





年末のライブが楽しみになってきました。



最後に、スタッドレスに変えるついでに、




これを







こうして







こうなりました。





前後反対のが良かった気がしないコトもない。






おしり





Posted at 2013/12/06 03:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2013年11月23日 イイね!

先週末と今週末

先週末と今週末どうも、ジャイケルです





先週末は、「エンジョイ痛車フェスティバル」に参加する友人の勇姿?を見に、鈴鹿ツインサーキットに行ってきました!



サムネは友人の集団展示の写真です♪(もっと写真あるけど圧縮('A`)マンドクセ)



痛車展示だけでなく、グリップ枠・ドリフト枠での走行会も行われていました。



サーキットに来たのはコレが初めてだったのですが、まさか生のドリフトを見ることになるとは・・・(^_^;)


映像で見たことはあったのですが、やっぱり生で間近で見ると迫力が違いますw



(タイヤカスが目に入って辛かったですが・・・(-_-;)



こういうのを見ると、どっちにするかはわからないけどもいつかは・・・って思っちゃいますね(*´∀`*)



非常に充実した一日でした♪





で、今週末(もう今日だけど汗)はSABサンシャイン神戸で開かれるマツダ&ロータリーフェアを見に行ってきます!(土曜日だけですが・・・)










Revolutionさんとこのコレ↑買いにねっ!( ̄ー ̄)ニヤリ





ほな、また・・・
Posted at 2013/11/23 01:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに登ってソフトクリーム食った🍦」
何シテル?   08/16 16:41
DNAジャイケルです。 今はJichael Macksonだけどwww( ゚∀゚)ポゥ!! 車に関してはド素人ですがよろしくお願いします。 Heavy lml...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLAM 165RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 15:28:49
Jichael Macksonさんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 00:31:16
ツーリングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 16:38:49

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 黒いデススティンガー君 (アバルト 595 (ハッチバック))
RX-8から595コンペに乗り換えました! ここ数年辺りから小さくて速いクルマ欲しいな ...
マツダ RX-8 RX-8BD-1 ブルーデスティニー1号機 (マツダ RX-8)
RX-8。愛称は『ブルーさん』、ガンダム外伝に登場する「ブルーディスティニー1号機」から ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012/11/30まで乗っていたダイハツ ムーヴカスタムです。 高校卒業と同時に親に購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation