• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jichael Macksonのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

キャタ

キャタキャタピラーって名称、商標登録されてるんですね〜(´ヮ`;)


無限軌道、履帯とも呼ばれてるってのをニコ動に上がってる戦車のオンラインゲームの動画で初めて知りましたw





ドーモ、ジャイケルです(´人`)



先日は飛騨ツーお疲れ様でした〜♪



最後の最後に危うくお星様になりかけましたが、なんとか気合いで帰ってこれましたσ(^_^;)


車も人も無傷です!└( 'ω')┘




さてさて、飛騨ツー最後の挨拶で、来年春にトンネルでいい音出せる様に〜と言ってましたが、その前の秋にちょっといい音出せる様になってるかもしれません(笑)



キャタはキャタでも、キャタピラーじゃなく(笑)


キャタライザー、社外の触媒導入を大真面目に検討しています。



まず、純正触媒がそろそろやばそうな気配がしてるのが1つ。


周りの遮蔽の状況で、排気音がスッカスカの雑音に聞こえる時があるのも1つ。
(排気系変えても意味ないかもしれんけどw)


何よりデカいのが、飛騨ツーのトンネルで周りの音聞いて、自分の心に火がついたっていうねwwwww




なので、パーツレビューなどで色々調べている訳でありますwσ(´ω`*)




いい音にしたいとはいえ、爆音で色々アウトなのは嫌で、あんまり変わらなさ過ぎなのも嫌なのでどうしようかと悩んでる訳です。



そんな中で、レビュー見た感じではナイトスポーツの触媒が良さげかな〜と(´ヮ`;)







ナイトのサイトに写真が無いから、適当に引っ張ってきた(^-^;A



今のFEEDマフラーが何年何万キロ走ってるのか詳細不明でいつまでもつかは不安ではあるのですが、組み合わせてどうなるか気になります♪



導入するタイミングとしては、イベントにナイトスポーツが来て、金利ゼロの時にローン組んで買ったろうかなとヾ(・ω・`;)ノ


ついでにアイラインもローンに組み込んでやるのもアリかな?(笑)


6月以降で関西・東海圏で大きいフェアある時が理想.....(´-ω-`)



まだ確定した訳ではないですが、多分今年入れますよ!



中古ホイールも探す予定なので、その内岐阜・愛知周りをうろうろしてるかもしれませんね(笑)







飛騨ツー関係ですが、専用のアップロードサイトに当日の写真をアップロードしてみました☆



同乗してくれたハママツさんが撮った写真も代理でアップロードしています!


走行中の写真もあるので、気になる方はご覧下さいませ〜

(青組が多くなってますがご理解下さいませ....w)



飛騨ツーブログもその内書きます〜(;´Д`)






(*´∇`)ノ ではでは~
Posted at 2015/04/28 20:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8イベント | 日記
2015年04月23日 イイね!

痛ジーノと青/紺エイトの湯涌ツーリング!

痛ジーノと青/紺エイトの湯涌ツーリング!ドーモ、ジャイケルです(´人`)



先日はハママツさんと一緒に湯涌ツーリングに行ってきました〜



朝、ウチの近所のセブイレで合流、湖西道路から途中マキノ逢坂峠で休憩挟み、いざ福井へ〜








エイトで初めて日本海まで来たので、テンション上がります。゚+.( °∀°)゚+.゚


途中、「自分の車の音がどんなもんか聴きたい!」との声にお答えして、痛ジーノを運転したりσ(^_^;)


そんなこんなで道の駅越前へ〜








中で少し腹ごしらえ!








まあ安いのなんのwwww



それからも海岸沿いをぶら〜っと走り、火サスの聖地(?)、東尋坊へ!








来た時は結構な人集りでしたが、色々あって人が捌けたので先端で写真の練習〜












海の中写すために単焦点に付け替えたり〜













一番イイ感じに撮れたのが、痛ジーノの中の人というオチ....w





(修正なしでいいよ〜とのことなので、そのまま載せてます)





その後は色々お店見て回ってお昼ご飯〜






初めて食べ物をデジイチ、単焦点で撮ったけど、ちょっとぼかし過ぎたな〜(ー'`ー;)


やっぱり湊町だけあって、新鮮なお魚は美味しかったです♪







東尋坊タワーには、子供の頃初めて京都タワー見た時のような衝撃を受けました.....w




それからは上も使って目的地の湯涌温泉へ〜






念願叶っての湯涌!


花咲くいろはの聖地で、みんカラ等で何度も見た地に自分のエイトでこれたのは感激です(*´ω`*)



まずは喜船商店で柚子乙女一箱買って、ゆず蜜アイスを頂く♪





それからぶら〜っと見て回って、風呂に入ってからの、しおサイダー!







室内にもぼんぼり掛けてあったり♪







5月間近だからか、外には鯉のぼりも.....









晩ご飯、当初予定していた「ふくひさ」は残念ながら定休日(´ω`)



なので、お友達おススメ!という油そばのお店へ〜





中々美味しかったですし、店舗限定の割引券貰ったので、近いうちにまた来ないといけないですね〜(棒)







晩ご飯済ませたら、滋賀に向けて出発!


途中眠気酷くなったので、南條SAで仮眠摂ったりσ(^_^;)


おめざ後は、ライジンっていうエナジードリンク試して見たり〜







雷神と言うと、陰陽座も







聖飢魔IIにも.....w







買う時に陰陽座の雷神のイントロを口ずんだりしてたけどねwwww



互いにどっちの話も出来るからこそだね( ¯ω¯ )



そんなこんなで雷神様のお蔭でしっかり帰宅できました!





ちなみに、当日はほとんどオーディオレス状態でした(´ω`)


やっぱりアンプが悪いのかなぁ.....







さて、いよいよまもなく飛騨ツーですよ!



コチラも念願叶っての参加なので、非常に楽しみです!



当日はハママツさんが同乗しますので、双方共々よろしくお願いしますm(_ _)m



オーディオ?多分鳴らないよ〜(笑)




(*´∇`)ノ ではでは~
Posted at 2015/04/24 00:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年04月12日 イイね!

迅雷の所以を以下略!

迅雷の所以を以下略!ドーモ、ジャイケルです(´人`)



なんでかヤケクソになってGG Xrd SIGNのサントラ買っちゃいましたwσ(´ω`*)







個人的なお気に入りは、ぶるらじでもよく流れるカイのテーマ『Magnolia Ёclair』です(´▽`*)


曲全体のメロディがとてもカッコ良くて好きですわ(*´ω`*)


他にはミリア、エルフェルト、ザトー、スレイヤー、ミリアVSザトーの曲もイイ感じです!(ボーカル入りの曲もイイですよ!)


しかし、エルフェルトの曲聴いてるとメダロットのとあるボス曲が浮かんで来るのは俺だけ?w



やっぱりヘヴィメタルなゲームのサントラが出てくるのはいい事です♪


数日後にはイトケンのRe:birthシリーズの新譜も出てくるので、音楽には充実した日々を過ごせそうですね〜ヽ(*´∀`)ノ






さて、4月の頭にはオイル交換しにNRFへ行ってまいりました〜


今回2500km前に一度チェックランプ点いたのと、月末に湯涌行って飛騨ツーも行ってと長距離移動するのでこのタイミングで交換です


ホントはJUMPオイル入れたかったけど、大人の事情でNRFのオリジナルオイルを入れましたw







合わせてエレメントも純正同等品に交換してます〜



交換後は早速京都のヨドバシカメラまで約100km走ってみましたが、結構燃費良くなってビックリしましたσ(^_^;)


今までのオイルが良くなかったんでしょうね(--;)


流石に下道チョイ乗りでは望み薄ですが、高速長距離では結構燃費改善になるかもしれないですね♪


オイルの説明はNRFのブログを参照下さいませ(笑)






翌日は滋賀組のツーリングに参加〜


実はmixiの友人に七岸での撮影会にも誘われていたんですが、夜勤前で昼から開始はさすがにしんどいので今回は見送り(´ω`)


ツーリングは朝から合流し、昼の米プラザでお昼食べて離脱しました〜


そのお昼は、近くのイトーヨーカドーに買い出しに行って、外で飯食ってました(笑)








たまにはこういうのも良いなと思いました〜♪



その帰りにぶらついてると、イイ感じに桜の咲いてて近くで撮影できる場所あったので、1人撮影会〜\(^o^)/




























Twitterで『マツダ車と桜』(だったっけ?)のタグ貼ってツイートしたら、ちょこちょこRTされたりしてて嬉しかった(*´ω`*)



月末のツーリング2回の為にニューレンズが欲しい......w



という訳で、今度の休みにシグマの17-50mm F2.8の標準ズーム買いに京都駅前のキタムラへ行ってきますwwww





これが今後の普段使いのレンズになる予定〜(´∀`)


これで先日の伏見稲荷の時みたいに画角の狭さに悩まなくて済むかな?(´ヮ`;)


三脚も欲しいとこだけど、今んとこ夜間に撮る予定もないから保留かな〜σ(^_^;)




友人を沼に引きずり込んだので、自分も沈んでいかないといけませんね......(ズブブ....






(*´∇`)ノ ではでは~
Posted at 2015/04/13 00:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月31日 イイね!

塗ったり切ったり貼ったり飲んだり

塗ったり切ったり貼ったり飲んだりドーモ、ジャイケルです(´人`)



先日、Re:birthⅡ -連-を初めて試聴しました〜







試聴可能な中では、「死への招待状」がお気に入り(´▽`*)


試聴してみてフルで聴いてみたいと思ったり、出来なかったものでどんな感じになってるのか気になるラインナップなので発売日が待ち遠しいです(*´ω`*)


熱情の律動でお馴染み、岸川恭子さんもボーカルで数曲に参加されてて、それもまた楽しみですヽ(*´∀`)ノ


更に5月のサガ楽曲のライブで今回のアルバムの曲が演奏されるかも、と思うとテンションが上がります!(((o(*゚▽゚*)o)))


まずは「連」がどんなアルバムになるのか楽しみに待つ事にします♪






3月末、休みの日の都合が合いそうになかったので、夜勤の合間にやっとこさスタッドレス→夏タイヤへ交換しましたσ(^_^;)


その際、白に塗っていたホイールが真っ茶色になっててスイッチオン(; 'ω')


勢いでホイールを塗り直しました〜\(^o^)/







当日の気温は低く、缶も温めず使用したので、まあ噴き出しの悪いことw


結構ムラだらけになったので、また近い内に塗り直すつもりですσ(^_^;)







その時はマットブラックの方から塗り直す予定〜







先週土曜日は、滋賀組初の飲み会でした〜


飲み会行く前に、リアエンブレムにカーボンシートのカッティング初挑戦して貼り付け〜





なかなか上手く切れず、エンブレムもトレースシートに写して切ってもサイズが少し小さくなったりして悪戦苦闘/(^o^)\


最終的に少し大きめに切って、貼る時にエンブレムの隙間に無理矢理ねじ込みましたw


ホントはハンドル用にも切ってたのですが、どうにもサイズが合わせられず、リアエンブレムの時の様に大きめに切ってもねじ込めないので諦めました\(^o^)/


気が向いたらリベンジします(ヽ´ω`)





夕方から滋賀組の飲み会で、南彦根の情熱ホルモンへ〜





普段出来ない話もできて、とても面白かったです(´▽`*)


まあ、元々お酒弱くて大して飲まなかったので、帰る頃には大体覚めてましたが.....(´ヮ`;)


またこういう機会が持てればいいなと思いました♪


いずれは一度泊まりで行き帰りを気にしないでやれたらいいね〜(°▽°)


(そういう意味で、中部のBBQイベントもちょいと悩み中.....ホントに大して飲めないのにねσ(^_^;))




珍しく仕事の話ですが、会社から資格取得を推奨されたので、5月末に危険物の甲種を受験します!


危険物の試験自体が高校生の頃以来で、実に8年振り.....σ(^_^;)


年取ったなぁ〜と実感してますがそれは置いておいて、知識がほとんど抜け落ちているので、地道に資料読んで合格出来るように頑張ります(´ヮ`;)


もし受かったら、次は衛生管理者を狙っていますが、受かるかどうか怪しいので......(; 'ω')







(*´∇`)ノシ ではでは~
Posted at 2015/04/01 00:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月23日 イイね!

KIYOMIZU DIVER!!! in SAB Kyoto WOOW Wonder City

KIYOMIZU DIVER!!! in SAB Kyoto WOOW Wonder CityDO-MO、Jaikel DESU!(´人` )


はいwどーもです(・∀・)


日曜日は予告通りSAB京都のマツダ車フェアに行ってきました~


(実は予約した時にボーナス払いで決済しちゃってたので、既に飛び降り済みというね・・・w)




前日洗車出来なくて、早朝から洗おうと思い洗車場に行ったら…




洗浄ガン使えるの、8時になってから!(その時朝6時過ぎ…)



仕方ないので他の洗車場に行って、



初めての手洗い洗車してきました~w








水の量も少なくて拭くのも結構楽だったから、たまにはコレでもいいかな~、なんて(;´∀`)



そんなこんなで大津SAに到着し、先に着いてたじろーさんと朝飯~







炊き込みご飯に牛肉入ってて、なんか新鮮に思った・・・w



しばらくして他のRX-8達も集結~







玄武さんにも明るいところでブルーさんの状態しっかり見てもらえたようで良かったです(^_^)



駄弁って時間をつぶす中、事前予約済みの僕とじろーさんが先に出発\(^o^)/




渋滞にもまれつつSAB京都へ到着し、早速ピットインしR魔のブレーキパットSSP取り付けに!





※画像はR魔のWEBサイトから拝借~



待ってる間に、追加でフロアマットの金具も購入(;´∀`)




※画像はR魔の(ry



後発組も続々到着し、それぞれイベント見て廻って、舞台からダイブされる方もチラホラ…w








※写真は全て離脱前に慌てて撮ったものです(爆)




昼前に取り付けが完了したのでブルーさんを受け取る(^_^)/



コレが外したパッド~





…純正って赤いのか?w



ブルーさんを停めに行ったついでに、マットの金具も取り付け~







エグゼのシートに替えている影響か、作業スペースが狭くてきつかった…(;´Д`)



しばらくはやりたくないなぁ・・・w



あと、パッドはこんな感じ~






とりあえずしっかり止まってくれるようで一安心(^_^;)




その後お昼すぎになってから皆で近くのイオンでお昼ごはん(*^^)v



フードコートで皆が天一を食う中、ドリンク無料券を貰った中華屋さんで購入(;´∀`)




※小籠包も食ったけど、写真撮ってない/(^o^)\



マーボーは万人向けの味でした~





この後、中部勢が伏見稲荷大社に寄るとの事で、僕も付いていくことにしました(^O^)



かなりの駐車渋滞の中、なんとか到着~







コレがこの日一番キレイに撮れたんではなかろうか・・・(^^ゞ








しかし、DXで実質75mm相当のFX用50mmだと枠に収められず、標準ズームだと収まっても明るさが足りない・・・



人が少なくて単独で来てたら気にせず下がって撮るんだけど、こんな状況だとね(^_^;)



近づいても撮れるようにしたいが、明るいズームは軒並み10万超えてくるので、約2万で買えるDX用35mm単焦点を早急に買わないといけないな~(´ε`;)






途中のおもかる石では一部の方が持ち上げにチャレンジ~




※代表でシュッチャリーンな人のお写真を…(*゚∀゚)




その後は草津PAで一旦合流し、中部組と別れて栗東で降りて、気になる家系ラーメン食べて帰宅しました~




京都市内で一時オイル警告灯点きましたが、停止した時にエンジンかけ直してからは点灯せず~



あとで1リットル補充しておきます(^_^;)



さらに、上の渋滞中に55555の事思い出して確認したら1キロ超えてた\(^o^)/







当日お会いした皆様お疲れ様でした~!(*‘ω‘ *)



またお会いした時はよろしくお願いします~m(_ _)m



今度は中部のミーティングにも行かないとなぁ…w















ではでは~( ´Д`)ノ~
Posted at 2015/03/23 14:05:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8イベント | 日記

プロフィール

「久しぶりに登ってソフトクリーム食った🍦」
何シテル?   08/16 16:41
DNAジャイケルです。 今はJichael Macksonだけどwww( ゚∀゚)ポゥ!! 車に関してはド素人ですがよろしくお願いします。 Heavy lml...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLAM 165RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 15:28:49
Jichael Macksonさんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 00:31:16
ツーリングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 16:38:49

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 黒いデススティンガー君 (アバルト 595 (ハッチバック))
RX-8から595コンペに乗り換えました! ここ数年辺りから小さくて速いクルマ欲しいな ...
マツダ RX-8 RX-8BD-1 ブルーデスティニー1号機 (マツダ RX-8)
RX-8。愛称は『ブルーさん』、ガンダム外伝に登場する「ブルーディスティニー1号機」から ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012/11/30まで乗っていたダイハツ ムーヴカスタムです。 高校卒業と同時に親に購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation