• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あい☆のブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

フェンダーの中

フェンダーの中この前バーフェン外したときに発見したのですが
フロントの純正フェンダーが内側に巻き込んでタイヤに突き刺さるようになっていました。
バーフェンに隠れててわからなかった。
多分、茂原で結構ゼブラに乗ってボヨーーンってなってたので、その時にやったっぽい。
画像は外側に曲げて直した後の状態です。
もうちょっとカットしたほうがいいのかなぁ~

いやいやそれにしても気づいてよかった!
そのまま走ってたらフロントタイヤが切れていたでしょう。

みずいろ号の車高は結構高いんですけど、車高調のストロークが多いのか?それとも減衰を柔らかくしているからなのか?足がすごく動きます。

そういう足が好きなのでいいんですけど、インカットとかしたときに動きすぎて
タイヤが上に当たったり、フェンダーが割れたりします(;´д`)

これって変なのかな~
でもさすがにこれ以上車高は上げたくないです。
本当はもうちょっと下げたいくらいなのに。

見た目と自分の走りやすい車高のバランスって難しいですね。
Posted at 2009/01/24 09:29:06 | コメント(1) | トラックバック(1) | くるま | 日記
2009年01月20日 イイね!

考える。って楽しい♪

考える。って楽しい♪この前の茂原で最終コーナーが上手く走れずなんでかなぁって今でも時々考えています。

基本的にドリフトのセンスが無いので、いきなりそれなりに走れてしまうような器用な人間ではありません。
いっぱいいっぱい練習してやっと人並みになれるくらい。

だから思うように走れないのは当然なんですが、どうして、どこが駄目だったのかを理解しないと先に進めません。

ってことでウダウダと妄想しながら色々考えています。

でも・・・・こういうの考えるのって楽しい~♪

わかりやすく出来ないものがあると、それをどうしようか色々考えるのって本当に楽しい!

ちょっと前までは自分が納得できていないのがなんなのか良くわからなくてモヤモヤしていたけど
最近は明確な課題があるので楽しいです。
要するに、単純なんですね。

今年の走り初めは久々のコースで刺激を受けたので
ホームコースの日光も楽しく走れそうです♪

Posted at 2009/01/20 21:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年01月19日 イイね!

みずいろ号の色

みずいろ号の色正月休みに家の前で凧揚げしたり、バドミントンしたり、逆立ちしたりして遊んでいたら
旦那の車のスペアキーが無くなりました(゚Д゚;)
一生懸命探したけど見つからず。。。

しょうがないのでまた作ってもらうことに。
イモビライザーなので高い!!

ってことで先日日産のディーラーに行ってきました。

そこに展示されていた車を見て・・・
OTTIの色がすごいみずいろ号に似ている!
みずいろ号のほうがもうちょっとパールとかメタリックが入ってる気がするけど。。。

みずいろ号の色は塗ってくれた方が亡くなってしまったため、結局データもわからずなので、どんな色なんだか良くわからないのです。
塗る時は現車合わせで作ってもらうしかない。


素人目に見てもOTTIの色が近かったので、とりあえずタッチペンでも買ってみようかしら。



Posted at 2009/01/19 23:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年01月18日 イイね!

バーフェンのお話

バーフェンのお話みずいろ号のバーフェンは、ヤフオクで買った激安のS30Z用フェンダーです。
4枚セットで一万円くらい。
やっぱり安いには安いだけの理由があって、近くで見るとチョット、いや結構酷いのです。
歪み、反り、凹みなどなど・・・

基本的にあまり気にしないタイプなのでそのまま付けていたのですが、できれば綺麗なものにしたいですよね。

で、オートサロンで見た人も多いと思いますが、ワンダーでS13用のバーフェンが出てました。
もちろん気になりまくりです。これは私が買わないでどうする・・・?と。
でもみずいろ号はすでにバーフェンが付いており、その際純正フェンダーをカットしているので綺麗に付くのか、カットした部分は出てこないのか、心配なわけです。

ってことでワンダーにお邪魔して、試着させてもらいました。

問題は全く無しです!
しかも、S13専用品なのでフィッティングがピッタリ!隙間が無いーー!当たり前だけど。
とても美しい!
今付いているバーフェンよりまるっこい感じなので、ちょっとイメージが変わりそうです♪
グラマラスになりそう!私のようにww

あとは現在はリアが60mmワイドなのですがワンダーのは50mmなので、タイヤの引っ込みがちょっと減りますww

装着するのがとっても楽しみです♪

みずいろ号、更にかっこよくなっちゃったらどうしようーー!なんて!
Posted at 2009/01/18 08:38:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年01月17日 イイね!

夫婦の会話

夫婦の会話この前のオートサロンは旦那と行ったんです。
しばらく車の世界から離れていた旦那は、ああいう車たちを見るのが久しぶりだったようで
思いっきり影響を受けてしまったようですww

うちの車はステージアなんですが、買ったままで何もしていない。
でもまぁアクシスだからそのままでもそれなりにかっこいいんですけどね。

旦那はオートサロンに行ってから、ステージアの車高を落としたくなったらしく・・・
落すといってもさすがにバネカットなんて出来ないし、快適を求めているのでそれなりにお金がかかる。
色々調べてウンウン悩んでいる様子。

なんか色々ウダウダ言っていたので、面倒なので適当に返事していたら

旦那「落したほうがいいのかそのままでいいのか、どっちがいいか決めて!」

って言うので



私 「そんなもん落したほうがいいに決まってるだろ!さっさとやれよ」

って言ったら



旦那「どんな嫁だよww」

と・・・(;゚Д゚)


ま、ふつーの嫁なら反対するんでしょうねww

ってことでローダウン化決定です。

こんな嫁なので我が家はなかなかお金が貯まらないのです。
Posted at 2009/01/17 10:00:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「みずいろ無くなっちゃったけど、とりあえず街乗用にフィットをgetしました。う~ん、アルミ欲しい☆」
何シテル?   11/26 13:14
現在第2子妊娠中。 かっこいい車、ドリフト大好きです。 カメラを持ってサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
456 7 89 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 20212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

spirant.jp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/04 16:30:21
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
旦那の元愛車。 乗り心地は最悪でしたが、かっこよくて大好きな車でした。 車がお嫁に行くと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
旦那のバイクです。 いろいろ細かいパーツが付いてるみたいですけど、良くわかりません・・・ ...
日産 180SX 日産 180SX
1998.4~2003.3まで乗っていました。 人生初のマイカー! 走行3万キロを乗り出 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用の愛車です。 かなりのポンコツですが、ちゃんとTVもDVDも見れます! デッキのほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation