• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぼーのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

サーキットフェスティバル2011 in SUGO

10月15日にSUGOで開催されたので行ってきました(^^)/

お友達のWRCさんと安達太良SAで合流し、いざSUGOへ!

はじめのうちは小雨でしたが、

徐々に晴れ間も出てきて絶好のイベント日和でした!!



ショップのブースを回るも目ぼしいものも無く・・・。

物欲に駆られる事が無かったので良しとしよう。。

デモカー見たり、参加者の方の車見たり冷やかしもいいところ(ぉ





せっかくなのでパレードランに申し込みました。

ランサーは17台なのに対し、インプは40台越えという人気ブリw

その一部はこんな感じでした。



全体画像は来年のどっかで発売になるインプマ参照で(^^;



パレードランだと言うのに、こんな数値が。。



前方のWRCさんが170だったので少しオーバー…汗

ジャンケン大会では惨敗して、そのまま解散して帰宅。。。

WRCさん、WRCさんのお友達のくあんたさん、お疲れ様でした!



帰り道の高速の渋滞で左足を吊りそうになった私。

ただの運動不足かと、、、思いたい(苦笑)
Posted at 2011/10/17 22:32:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日の出来事 | 日記
2011年09月20日 イイね!

秋の予感。。。

秋の予感。。。






なんだか急に福島は肌寒い天気になりました(^^;

もうすぐ秋?昨日までは暑い日々が続いていたのに…。

と、言う事は走行会シーズンって事ですね!?(謎)

今シーズ中にあと1回は走りたいところですなぁ。。



さて、週末は③連休でした。

先週も振休だったので③連休でした。

今週は④連休です。休み過ぎ!?(;・∀・)



先週は新潟に行ったような気がします。。

B級グルメの「たれかつ丼」と「糸魚川ブラック焼きそば」を食べました。

その後は定番(?)のマリンピア日本海で魚たちに癒されてきました。

イルカとペンギンがカワイかったです(ノ´∀`*)



17日は会社の同期とLIVE福島に行ってきました。

荒吐以来、野外ロックフェスにはまりつつあります。

1日中、野外に居たので日焼けしたところが痛いです(汗)

長澤まさみがカワイかったです。歌声もなかなか?

昼間っから生ビールも飲んで、いい感じに満喫してきました♪

腕を振り過ぎたのか運動不足なのか、翌日は筋肉痛でしたorz



そして今日はコーティングのメンテナンスに。。

そしたら雨が降りました。やっぱり雨男なの!?(;´Д`)

綺麗な車体のうちに撮影しといて良かったwww



22日~25日は友人の結婚式出席で札幌までちょっくら行って来ます。

寒さに負けないようにすす○ので燃えて来ます(謎)

とにかく、台風で飛行機が欠航しない事を祈るばかりです…。
Posted at 2011/09/20 00:31:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日の出来事 | 日記
2011年08月21日 イイね!

BBQに花火、ローター発注。。

BBQに花火、ローター発注。。







お盆休みが終わって2日仕事して、また休みでした。



土曜日は会社の人の家で昼間はBBQして夜は花火大会。

最近、肉を食い過ぎている様な・・・体重計が怖い(;´Д`)

花火は生憎の雨模様で肌寒い中での鑑賞でしたが綺麗でした。



日曜日は昼間まで寝て、お昼食べてショップで親方に相談。

前回のブログで書いたローター異常の原因判明!

原因は・・・ローターが歪んでいるそうな(;・∀・)

写真をよぉーく見て頂くと分かるのですが、

ベンチが結合されている部分はパッドが当たってなくて、

ペンチが結合されていない部分にパッドが当たっているみたい。。

つまり、剛性が弱い部分が外側に歪んでいるのが原因の様ですヽ(;´Д`)ノ

現在使用しているローターはD社のPDなのですが・・・

サーキット1回走行しただけで歪むもんなの!?

PDでは信頼性に欠けるので、

高評価(?)のFCR(DAV)を発注してしまいました(汗)

※師匠が既に導入済みなので装着可能なはず。。

嗚呼、余計な出費でKAKUMEIのリップが買えないorz

とりあえずキャリパー開いてなくて良かった!きゃりーぱみゅぱみゅ(謎)



なんか急に寒くなりましたね・・・風邪引かないように気をつけましょう(^^;
Posted at 2011/08/21 22:15:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 休日の出来事 | 日記
2011年08月18日 イイね!

お盆休みという名の夏期休暇。。

お盆休みという名の夏期休暇。。






皆さん、毎日暑いですね。夏バテしてませんか?(^^;

8月13日~8月17日の5日間、夏期休暇でお休みでした。

思い出しつつ、ブログを書いてみます。。





8月13日(土)

ちょっと寝坊して起床。

友人のSutetekoさんと合流。

ナビでiPhoneの音楽を聴けるようにして!

とのリクエストに答え、内装バラしてAUXに私も装着しているコレを装着。

配線は極力隠して満足な仕上がり。無事に音楽も聴けました。

その足で、昼食を食べにチャイニーズレストランみかどへ。

リンク先の方のブログでよく登場するので気になってました。

もちろん注文したのは「五目あんかけ焼きそば」です!



うまい!はじめて食べたけど、どことなく懐かしい味。。

また食べに来ようと思いました(^^)

夕飯は会社の同期と奥さんでドンキーに。

無難に150gのおろしそバーグディッシュをチョイス。

その後は同期と2人でラウンド1にてタイマンボーリングwww

ハイスコアが173でしたが、ロースコアが88という散々な結果orz

結局、2人で5ゲーム投げてきました。

その後は中学の友人と合流してサイゼリヤで談笑。

閉店と同時に解散し、帰宅して就寝。。



8月14日(日)

前日の夜更かしでお昼まで爆睡orz

起きたら、兄貴夫婦が既に帰省してましたw

高速道路はそれほど混んでいなかったそうな。

朝食兼昼食で父親の作ったリングイネを食べる。

親戚の家に去年亡くなった叔母さんの新盆で線香上げ。

従姉妹の姉夫婦も一緒になったので懐かしい話に華が咲く。。

お言葉に甘え、お茶+お茶菓子+ハーゲンダッツまでご馳走になるw

帰り途中でYBに寄り、夕飯のBBQの食材を仕入れる。

帰宅し、BBQの準備をして、いざ肉焼き開始~♪

たらふく肉を喰らい、ビールを飲んですっかりいい気分www

この日は地元の花火大会があるので、近くの畦道まで移動。

ポジション決めて、椅子に座り、ビール片手に花火鑑賞!

いやー、やっぱ夏は花火ですね(^^)

翌日に備えて早めに就寝。。。



8月15日(月)

早起きして、友人に迎えに来てもらい、BBQの買出し。

三森峠の麓で別の友人と合流して猪苗代湖へGo!!!

というわけで、2日連続のBBQですw

準備して、火を起こし、網を置いていざ肉焼き開始~♪(2回目)

肉がみるみるうちに8人の男の胃袋に吸い込まれていく・・・。

締めは焼きそばを食べて、満腹になったところで片付け。

雨が降ってきたので、急いで帰宅。途中でハロハロ食べる。

解散して帰宅した後、マッサージしつつまったり昼寝。。

しばらくして、兄夫婦と母親が買い物から帰宅。

夕飯に素麺を食べ、兄夫婦は帰る。次は年末かな?



8月16日(火)

朝6時に起床し、両親と東北道→磐越道を経由して喜多方へ。

久々に「あべ食堂」で朝ラーしてきました(笑)
※朝ラーは“朝からラーメンを食べること”の略です。



30分くらい並んで、中華そば(普通盛り)を数分で平らげましたw

その後、大塩峠を通って避暑地で有名(?)な裏磐梯へ。

途中、福島オフでも行った「道の駅 裏磐梯」で休憩。(気温は24度)

3人で3種類のアイスを食べ、涼しくなったところで次の目的地に移動。

現在、福島の観光有料道路は無料開放中。。

浄土平まで、磐梯吾妻レークライン→磐梯吾妻スカイラインで移動。

通常だと930円と1570円の合計2500円が掛かるのですが、

無料なので0円で綺麗な景色を楽しむことが出来ます。

※両親が乗っていなければヘアピンだらけなので・・・(以下略w

交通量もそれなりに多かったので結構時間掛かりながら浄土平へ。

浄土平では遊歩道を歩き、強風の中で桃ソフトを食べる。(気温は22度)

涼んだところで帰路に。ダウンヒルしてたどりついたのは四季の里

父親のリクエストでエクストラコールドを飲む為にアサヒビール園で昼食。

ビール園と言えば、ジンギスカンでしょ!というわけで肉焼き開始~♪(3回目)

運転手なのでビールは飲めず両親だけで、私は三ツ矢サイダーで乾杯w

肉を多めに食ったのでまぁ良いとしましょう(ぉ

今度来るときは他に運転手を用意しなくては(ぇ

帰宅して、夕飯は近所のまるやまでとんかつとビールに舌鼓を打つ。

3食全てが外食という、何とも素敵な一日でした。。。



8月17日(水)

朝食食べて、炎天下の中、久々に洗車しました。



ダストで真っ赤になったホイールも丁寧に洗い、ピカピカになりました(^^)

洗車を終え、前々から気になっていたフロントローターの異変に注目。

どうもパッド全体がローターに当たっていないのか不思議な模様が…汗

今週末あたり、親方に見て貰うとするかな(;´Д`)

午後は給油+宝くじの換金(600円…泣)+Goo Parts購入へ。

給油してたら、前に車を見て声を掛けて来た少年にまた声掛けられた。

「最近サーキット行きましたか?そうそう、車買っちゃいました!」

そういや前回、免許取得前で早く車に乗りたい!って言ってたっけなぁ。

「何買ったの?インプレッサ??」って聞くと、

「インテグラ(DC5)です!納車待ちなんですよー。」との事(ガクッw

「純正でブレンボいいなー。」って言うと、

「純正開き易いらしいんで交換しようかなーって思ってます。」と返す。

ほぅほぅ、結構分かっているみたいだ。

「慣れるまでは攻めないように。運転は常に安全運転でね!」

と言って、換金して本屋へ逃げました(ぇ

本屋で、お目当てのGoo Partsを購入。

帰宅して「ジー」っと見ると、12~13ページに見慣れた風景。。


※画像は加工してあります。気になる方は書店へGo!

2度目の掲載ですが、今回は大きめに載せて頂きました。

編集者の方のコメントに、

「車高下げたらカッコよくなるんじゃない!?」

と言われちゃったので、次はいよいよ足かな!?(;・∀・)

グーパー見ている時に、師匠の何シテル?を見てカキ氷食べましたとさ(笑)





こんな感じで夏期休暇は過ぎていきました・・・おしまい。。。

明日からまた現実にorz

夏バテしないように頑張らなければっヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2011/08/18 00:15:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日の出来事 | 日記
2011年07月16日 イイね!

ι(´Д`υ)アツィー

ι(´Д`υ)アツィー










先週末の出来事ですが・・・。

秋ヶ瀬公演でGooPartsの取材オフに冷やかしに行ってきました。

早朝起きて、東北道で浦和まで。

そこから外環で戸田まで移動。

秋ヶ瀬に着くと、去年取材を受けたWRCさんと合流。

その後、ryuさんとゆたさん、WhiteCometさんと他2名も。

本来、取材を受けるはずであった車が1台しか来なくて、

冷やかし(?)程度で見物予定だった5台も取材を受ける事に^^;

まさか取材を受けると思っていなかったので洗車してませんでした・・・。

汚い車体で取材を受け、去年との変更部分を重点的に撮影。

6台だけの枠なので、大きく載ってしまうのでは?と心配です(;´Д`)

集合写真には添付の写真+7人が写っている予定。。

しっかしこの日は暑かった!ボンネットで焼肉でも出来そうなくらいw



取材終了後は涼を求めにSAB戸田に。。

すると見覚えある黄色いスペCとスライドしましたw

PROVAブースには吉田さん。その脇にはアクセスポート特価の文字。

一瞬、価格的にも悪くなかったので手が出そうになりましたが止めました。



お腹も空いたということで、5台で某食べ放題のお店へ!

焼肉にお寿司、お惣菜に冷たいシャーベットと食べ過ぎました。

そしてドリンクバーで飲みすぎましたwww



その後は、CAREZZA板橋に移動。

特価の手持ち扇風機を購入し、店内を冷やかし、奥のスペースで雑談。

夕方になり、解散となりました。

当日参加された皆さん、お疲れ様でした(^^)/



帰りの高速は渋滞も無くスムーズに帰宅。

また近いうちに関東方面へ行く予定です。

さて、3連休は何をしよう(汗)
Posted at 2011/07/16 19:33:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日の出来事 | 日記

プロフィール

「@べんぞう~ さん。 午前中でしたか!いまオイルが老いたので8ヶ月ぶりに交換来ていました( ̄▽ ̄;)(笑)」
何シテル?   05/14 15:15
HN:たけぼー 特徴:よくデカイと言われます(笑) 車歴:2003/10~2006/2 GC6A・HX-S・1800cc・AT    2006/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 07:30:08

愛車一覧

スバル WRX S4 newたけぼー号 (スバル WRX S4)
グレード:GT-S カラー:クリスタルブラックシリカ オプション:サウンドナビ、ETC、 ...
輸入車その他 TREK 2.1 台形マドン (輸入車その他 TREK 2.1)
TREK MADONE 2.1 2013Ver. はじめてのロードバイクです。 平地か ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
以前の愛車であるインプレッサHX-S・ノンターボ1800cc・ATの紹介ページです。 ...
スバル インプレッサ たけぼー号 (スバル インプレッサ)
(写真は2007年11月23日、納車直後の状態です) カラーはダークグレーメタリッ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation