• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぼーのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

復活マイインプ!!

復活マイインプ!!土曜日に引き取ってきました!

修理で預けてから約2週間後の復活…

短いようで長く感じました。

引き取ってその足で近所のJMSへ。

特売のBluetoothヘッドセットを購入。

その後はSAB郡山南でKITフェアへ冷やかしに。

写真はフェアで来てたデモカーのエンジンルーム。

オレンジは派手だけど個性が出せるのでアリかも!?

まぁ私はエンジンルームを塗装する技術がないのでやりませんがw

冷やかしも終わり、そのまま帰宅。



久々に運転したら何か違和感が。

Fit RSから比べると明らかにハンドリングが重いw

そして前が長い・・・短期間なのに違和感感じるとは(;・∀・)


帰宅する途中に久々にターボの加速を体感すべくアクセルベタ踏み!

が、なんとも加速が以前にも増して鈍っている・・・

なんで?と考えてみると、エンジンオイルが純正だった事を思い出した。

今回の修理でブレーキフルードとパワステオイル以外は全交換。

エンジンオイルは交換しなくても良いと言ったんだけど、

念の為交換すると言われて交換する事に。(まぁ保険代で出るし・・・



それをすっかり忘れていて、純正との差に唖然。

Moty'sに慣れていた事もあり、尚更なのかな?

※決して純正オイルが悪いというわけじゃないですよ^^;

と、言うわけで、その足で福島にあるショップまで高速で移動~

マイレージ1000ポイント貯まったからタダだしw



ショップに着いて、ピットに入れてオイル交換!

純正オイルを完全に抜き、いつものMoty'sに入れ替え。

いつもながら親方の丁寧な仕事に感謝です<(_ _)>

交換中に他のお客さんと会話なんかもしたり。

この前交換したメンバーカラーはジムカーナ界
では熱い注目を浴びているブツなんだとか( ̄ー ̄)

他には親方とリアブレーキの相談なんかもしたり。

結論としては、16インチのままで逝くなら純正対向2POD。

現在だとSYMSのキットしかチョイスできない
からキャリパー込み10万コース!

うーん、長いスパンで考えるとします(;´Д`)

とりあえずはパッド交換で頑張るしかないですねぇ。。

夕方になったので帰路につく。

帰りの高速でオイル交換後の違いを体感しつつ、
安全運転で無事帰宅。



とりあえず無事復活し、車内も臭いが取れたので良しとしよう。

でもまだ完全に復活した訳じゃないんです。。

どうやら水没でフォグも交換らしいんですよ。

それで、HIDユニットも交換らしいんですが、
現在装着されているのと同等品が取引先にないらすぃ。

なので、国産のHIDユニットを数種類チョイス
するから選んで欲しいとのこと。

ラッキー!?なのかは知りませんが、
海外製から国内製に交換です。

あと、中古で買ったサブウーファーが
新品になるそうでそれも現在手配中だとか。



なんか複雑ですが、水没して悪いことばかりじゃないのかも?

なんてこと言ったらバチが当たりますね・・・

私より酷い水害に会っている方々に失礼です。

ちなみに先輩の方でプリウスが水没し、廃車確定したそうです。

買って6ヶ月しか乗ってない車を廃車にして、
次期愛車も同じプリウスで3ヶ月待ちだとか。。
うーん、なんとも複雑ですね。待つ期間が3ヶ月なんて…。
※訂正しました↑




明日からまた1週間、仕事頑張るぞ~ヽ(;´Д`)ノ

皆さん、夏バテには十分気をつけて下さい。。
Posted at 2010/07/25 23:46:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2010年07月20日 イイね!

水没報告から2週間・・・

水没報告から2週間・・・ご無沙汰しております。。
2週間ぶりのブログ更新^^;

現状報告としましては、、、
マイカーは入院中です。
何シテル?に書いたように
22日に退院予定です。

あー待ち遠しいヽ(;´Д`)ノ


この2週間、週末は家にいる時間よりも
出かけていた時間の方が多かったです。

水没する前の週末には、
大学の友人とドライブ。

現在建設中の胆沢ダムを見る為だけに北上w
2年前にドライブで建設中のダムは見てたので、
2年後の姿はまさに圧巻でした。
さすが黒部ダムの次に大きい規模であるのと
日本一のロックフィルダムとなるだけあって、
スケールの大きさに少し興奮(´Д`)ハァハァ

何シテル?を見ててshoクンが電話をくれたのですが、
友人が一緒だったのでプチオフは出来ず。
何か話聞いたら住んでる場所がダムに近いらすぃ(爆)

胆沢ダムは2013年に完成するとの事なので、
次回は完成後の姿にお目にかかりたいですね~。



水没後は土曜日にDへ行き見積もり。
想像以上の修理代がかかるので保険使うことに。。
天災によるものなので等級も据え置きだし( ̄ー ̄)
でも…来年の保険等級上がっちゃうかも(コメンナサイ
保険屋が土日休みなので事故報告だけして月曜まで放置。

日曜日は水没した車をパワーアップすべくショップに。
SutetekoさんとBLさんと3人で行きました。
2人はオイル交換でMoty'sを注入。
私は前回交換したクーラントを抜いて、
クールサーモの装着。
その後はフロントメンバーカラーと
リアサスリンクセットと
スタビリンクの装着をしました!
(パーツレビュー参照)

アライメント調整が必要なので、
夜まで待ってアライメント調整!
調整する前はハンドル位置がズレてたけど
調整したら真っ直ぐ進むようになった(当たり前かw

帰りの高速で装着したパーツの恩恵を早くも実感!
メンバーカラーのお陰なのか、ステア操作の反応がリニアに!!
段差を乗り越えた際のリアのバタつきも無くなりました。
※装着に辺り、ヘクセルさんには大変お世話になりました<(_ _)>



月曜日になって、保険屋から電話があり、
直ぐにDへ車を預けてくれとの事なのでDに連絡。
会社の水没した駐車場の近くまで引き取りに。
写真は引き取られて走り去るときに撮影した一枚。
約1週間程度のお別れ。

翌日からは親父のFITを借りて通勤。
週末もFIT借りておでかけ。

土曜日は会社の同期と米沢牛食べにおでかけ。
日曜日は高校の友人と焼肉食べ放題(また肉!?w
月曜日は群馬の矢島工場へTetsuさんとその仲間で工場見学。

長距離移動でFITは初めてでしたが、何の問題もなく快適でした( ̄ー ̄)
でもやっぱり、自分の車でドライブが一番楽しいですね♪

写真が編集しきれていないので、
後日、フォトギャラリーにでも。。
期待するような写真はないと思いますが(ぉ





とりあえず連日の暑さでバテてますが、私は元気です。
皆さんも熱中症は夏バテに気をつけて下さい(*_ _)人


そうそう、GooParts買いました。
載ってましたね~あられもないポーズでwww
目の毒なので見ない事をお勧めします(;・∀・)
Posted at 2010/07/20 23:23:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2010年03月27日 イイね!

まだ早かったかも!?

まだ早かったかも!?









画像は3月22日に撮影した33333kmの写真です。

購入してから約3万km走行した計算になります。

2年3ヶ月で3万kmだから普通なのかな?

次回のゾロ目は44444kmなので約1年後ですね(謎)



前回のブログが3月10日なので、

だいたい2週間も放置していた計算になります。

年度末なので仕事も激務で結構ヤラレテマスorz

新年度稼動のシステムのテスト作業で明日も出勤です(;´Д`)

稼動に間に合わないとマズイのでマジで頑張らねば!!

来週末も出勤確定しているので、

しばらくは連勤になりそうです。。

自分で一杯一杯になっててこんな状況でスミマセン…

お忙しい皆さん、体調管理にはお気をつけ下さい。



ちなみに空白の2週間の行動としましては、、、

Sutetekoさんと一緒に山形まで行って
M3に試乗して帰りに赤湯ラーメン食べたり、

ショップで筑波に向けてオイル交換したり、

何気に仕事がない日はおでかけしてました。

だけど家に居ると疲れがドッと出てずっと横になってました…

基本はブログ書くのもコメントもPCでやっているのですが、

ここ2週間はPC起動せずに携帯で皆さんのブログを

閲覧させてもらってました。

コメントせずに足跡だけでスミマセンm(_ _)m

ちなみに今日はタイヤ交換とパッド交換しました。

とりあえずこのままでも筑波参戦はOKかな??

交換後、雪が降ってきましたけどキニシナイw

いま交換しないと10日の夜に交換する羽目に(´・ω・`)

それと花粉対策でエアコンフィルターも交換。




本日は久々にPC起動してウィルス定義更新しつつ、

こうしてブログを書いている次第です。

ほんと久々に上げたのでヤフオク見たりと悪巧みもしつつ(ぇ

そういや注文しようと思ったARAIの赤ステッチが納期未定らすぃ…汗





誠に勝手ながら今後はPC起動したときは、

ブログを書く!ということにします(笑)

そういや誰かもそんなこと書いてたっけな(誰だっけ?w
Posted at 2010/03/27 22:26:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2010年03月07日 イイね!

とりあえず生きてます!

とりあえず生きてます!









前回のブログから約1ヶ月経っちゃいました(;´Д`)

その間に色々とありましたが、あえて省略。。

先週末には久々に風邪を引いて熱を出し、

会社を早退して寝込みました・・・

今も鼻声で鼻水ジュルジュル出るしorz

熱はないけど体はダルビッシュ(ぉ

とりあえず月曜日から復活して仕事はしてましたけどね~

皆さんの所に携帯からブログ徘徊はさせて頂いておりましたが、

携帯からなのでコメントは控えさせて頂いていました…。

久々に自宅のPCを起動したので、今日はコメしまくりますw



それと、写真のブツなんですが、毎年この時期になると届くアレです。

そう、、、ハイパーなんとかっていうイベントの走行会参加のお誘いです。

今年は走行は控えてパーツ購入に充てようと思っていたのですが、

友人からの猛プッシュにより参加することが決まりました(ぇ

とりあえず目標は去年のタイム更新です。

目指せ!1分13秒台!!!

それには運転手がもっと上手に走れないと無理なのでコソ練せねばwww



明日から雪が降るみたいですね~

屋根に雪が積もってやーねー(コラw

月曜日の出勤がいまから憂鬱です(´-ω-`)
Posted at 2010/03/07 01:45:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2010年02月11日 イイね!

雪!もう要らない・・・

雪!もう要らない・・・










こんばんは。

更新サボってます。

スミマセン・・・

徘徊だけで精一杯です。。

いや、自分の事だけで一杯×2なんです。。。

ここんとこ毎日、客先での作業で四苦八苦(;´Д`)

もっと余裕をもって仕事をせねばっ!



写真は先週の大雪の時の写真。

昼間に撮影したのでだいぶ解けてます。

で、今夜も結構な降りっぷり。

今日の昼間にJMSで三脚貰いに逝った時、

すでに道路ま真っ白に・・・

いやー滑る×2(笑)

帰り道でケツ振って遊んじゃいましたwww

明日は早起きして雪掻きして出社です。

早く寝ないと…汗

今夜の成果(?)は来週にでも。。



そういやさっき、

メタキャタを落札し損ねた・・・

8万7千ならまだ安いのか!?

いや、その金額を別のパーツに注ぎ込もう。

私の腕ならいまのままでも十分でしょうし( ̄ー ̄)

と、悪巧みを考えて毎日を過ごせば楽しいもんだw



ぼちぼち皆さんのところへコメントしに徘徊して、

あったかい布団で寝るとします(__)Zzz
Posted at 2010/02/11 22:55:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「@べんぞう~ さん。 午前中でしたか!いまオイルが老いたので8ヶ月ぶりに交換来ていました( ̄▽ ̄;)(笑)」
何シテル?   05/14 15:15
HN:たけぼー 特徴:よくデカイと言われます(笑) 車歴:2003/10~2006/2 GC6A・HX-S・1800cc・AT    2006/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 07:30:08

愛車一覧

スバル WRX S4 newたけぼー号 (スバル WRX S4)
グレード:GT-S カラー:クリスタルブラックシリカ オプション:サウンドナビ、ETC、 ...
輸入車その他 TREK 2.1 台形マドン (輸入車その他 TREK 2.1)
TREK MADONE 2.1 2013Ver. はじめてのロードバイクです。 平地か ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
以前の愛車であるインプレッサHX-S・ノンターボ1800cc・ATの紹介ページです。 ...
スバル インプレッサ たけぼー号 (スバル インプレッサ)
(写真は2007年11月23日、納車直後の状態です) カラーはダークグレーメタリッ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation