• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

トヨタ博物館に行ってきた。

トヨタ博物館に行ってきた。 思いがけなく念願のトヨタ博物館に行くことができました。生きている間に一度は行ってみたいと思っていましたが、中・高校時代のクラス会が名古屋で土曜日あったので友人宅にお世話になり土日にかけ名古屋に行きました。台風27号の影響で飛行機が飛ぶかどうか心配していたのですが、幸いにも行きも帰りも晴天で素晴らしい2日間でした。クラス会は土曜日でしたが、今日は親しくしていた友人が昨年亡くなったのに遠方のためお悔みにも行けず気になっていたのですが、クラス会にひっかけて泊めていただいた友人の案内で亡くなった友の霊前にやっとお参りが出来ました。
私の趣味が車なので、その話から“いつかはトヨタ博物館に行ってみたい”と話したら今日でも帰りの飛行機の時間までに何とか行けそうと・・・と友からの提案。まさか今回行けるとは全く考えていなかったのに・・・・といういきさつで急遽トヨタ博物館へ・・・
素晴らしいコレクションでした。特に海外のクラシックカーのコレクションは圧巻でした。さすがトヨタさん。一台一台素晴らしいコンディションでした。でも私が最も興味があったのはやはり昭和の日本車です。好きなコンテッサ1300クーペ、フロンテ800は見つけられなかったのがちょっと残念でした。入場券はシルバー割引で¥500、おまけにイベントのアンケートで記念品をゲット。今回は時間に制約があったので好きなだけ鑑賞できなかったのですが、またいつか博物館訪問を目的に行くつもりです。付き合ってくれた友に感謝、感謝です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/27 19:17:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

この記事へのコメント

2013年10月28日 22:14
私もPU11仲間と夏に行きました。

色々なクルマがあり、飽きない施設ですよね。

ただ、私は小学生のときに遠足で行き、
帰りにお土産でもらった2000GTのばね式ミニカーが
不良品でした。
ここから私のトヨタ嫌いは始まりました。
コメントへの返答
2013年10月29日 11:07
こんにちは!コメントありがとうございます。
メーカーの好き嫌いはいろんなきっかけがあるのですね。私はだれでも乗っているトヨタ車より他のメーカーが好きです。スカイラインはS54ののみ、ブルは410前期のみ、当たり前だけど日産車は少なかった。スバルは360とff1だけでした。戦前、戦後の海外製の車はしっかりレストアされていて一体いくら収集と修復にお金がかかったのか・・・・・・・
気になりました。でもまた行きたいところでした。マキシマ頑張って維持してください!

プロフィール

くろsvxです。よろしくお願いします。時間さえあれば旧車のレストアしながら毎日の生活を楽しんでいます。SVXは数台所有しています。どの子も手がかかり大変ですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX パール (スバル アルシオーネSVX)
SVX7号車(現在は5台) 今までのコレクションの中で一番きれいな個体です。 頂き物なの ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
H26年2月にalfa164を手放した後、何を思ったのかヤフオクで衝動買いしてしまった。 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
仕入れて売るつもりが家内が欲しいと言いだし自家用になりました。
MG MGB MG MGB
現在、公道復活に向けて整備中です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation