• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろsvxのブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

燃料ポンプ交換

燃料ポンプ交換
ガレージの中で保管中のS4とVLは数か月に一回エンジンを回してはいたものの、この夏に動かそうと思ったら不動になっていました。よくある燃料ポンプの故障です。夏の間は暑くて作業する気にもならず、予備のパーツも怪しいので、先日みん友さんから譲って頂いたポンプと交換することにしました。ガレージの中は不動車 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 13:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX修理 | クルマ
2014年08月31日 イイね!

なにコレ??????

なにコレ??????
少し涼しくなってきたのでそろそろ夏場出来なかった車のメンテをしようと・・・・・・ 手始めに、ALFA916スパイダーのリアトランクを開けて見ると・・・スペアタイアカバーから鳥の羽のようなものが見えている???・・・こんなところにカラスが入る訳ないし・・・・とよくよく見るとスペアタイヤの中のワイヤ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 08:39:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | alfa 916 | クルマ
2014年08月09日 イイね!

アイドリング不調

アイドリング不調
久しぶりの投稿です。 VLパール号のアイドリングが不調となりました。症状としてはアイドリング時に4気筒くらいの状態でエアコンオフにするとバランスが悪くエンジンが止まってしまいます。エアコンオンの場合はアイドルアップが効くので少しましになりますが、それでも負荷をかけるとエンジンが止まりそうになります ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 12:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX修理 | クルマ
2014年05月10日 イイね!

フロアマットの新調とステアリング交換

フロアマットの新調とステアリング交換
アルファ916スパイダーの内装のモディファイの状況報告です。 以前から気になっていたフロアマットだが購入時に付いていたマットは汚れがひどく、特に運転席は破れていて裏からゴムマットを縫い付けて使用していたが気になって仕方なかった。そこで国内ではなく海外に気に入ったデザインの物があったのでebayで注 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/10 08:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | alfa 916 | クルマ
2014年04月06日 イイね!

タイベル交換

タイベル交換
先月手に入れたアルファ916スパイダーのタイベル、バランスシャフトベルトの交換をしました。 このスパイダーは97年式のツインスパークエンジン(前期型140PS)です。走行は74,000キロだがタイベル交換履歴が不明なのでW/Pやテンショナー、アイドルプーリーなどお決まりの初期化のための交換を行った ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 19:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | alfa 916 | クルマ
2014年03月21日 イイね!

破れていたシートの補修

アルファ916スパイダーレストア(運転席シート)の途中経過です。運転席シートのサイドサポート部分の皮が破れていて中のスポンジが剥き出しになっていたのでカバーを剥ぎ取りいつものシート屋さんに補修を依頼した。皮の材料の在庫が無いので合皮で縫い合わせてもらった。¥6,000ナリ。 いつも親切で価格も安く ...
続きを読む
Posted at 2014/03/21 12:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | alfa 916 | クルマ
2014年03月19日 イイね!

ラジエータファン レジスター配線修理

ラジエータファン レジスター配線修理
19年にわたって色々な苦労を共にしたALFA164だったが諸般の事情で2月に売却。何となく寂しい思いがしていた。そんな時、以前から気になっていたALFA916SPIDERが格安でヤフオクに出品されていた。やっと減車して駐車場に作業スペースができたので、これからSVXを中心に手つかずの不具合箇所を ...
続きを読む
Posted at 2014/03/19 17:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | alfa 916 | クルマ
2014年03月07日 イイね!

4WS機構部GET

4WS機構部GET
4WSの機構部をヤフオクで格安GETした。転舵角センサーと機構の駆動モーター付。このあたりのパーツは滅多にヤフオクには出品されたことが無く、解体屋の多くは車体から取り外さず廃棄されているのだと思う。今やこんな機構が付いた車は世の中から消滅?しているので解体屋が気づかなくても仕方ない。しかし、国内販 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/07 10:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX関連 | クルマ
2014年02月25日 イイね!

ショックアブソーバー交換

ショックアブソーバー交換
手持ちのショックの交換作業を行った。SVXの前後ショックはヤフオクで中古を何回か購入したがスプリングを外さないとショックの抜けが分からないので手持ちの中古を全部バラしてみた。6本バラしたが殆どダメ。少しだけ戻ってくるのが数本。思い切って前は手持ちの新品と交換、リアはS4のショックをバラした時に抜け ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 13:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX修理 | クルマ
2014年02月25日 イイね!

運転席アンダーカバー補修

運転席アンダーカバー補修
写真の運転席のメーター下のアンダーカバーはオーディー交換やエアコンコントローラを外す時には 必ずこのカバーを外さなければならず、その際S40~S3に使われている材質が極めて悪くバキバキ割れてしまう(泣)同様にドアのアームレスト取り付け部やカーテシランプ取り付け部もバキバキ・・ ところがVE、VLや ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 12:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX修理 | クルマ

プロフィール

くろsvxです。よろしくお願いします。時間さえあれば旧車のレストアしながら毎日の生活を楽しんでいます。SVXは数台所有しています。どの子も手がかかり大変ですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX パール (スバル アルシオーネSVX)
SVX7号車(現在は5台) 今までのコレクションの中で一番きれいな個体です。 頂き物なの ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
H26年2月にalfa164を手放した後、何を思ったのかヤフオクで衝動買いしてしまった。 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
仕入れて売るつもりが家内が欲しいと言いだし自家用になりました。
MG MGB MG MGB
現在、公道復活に向けて整備中です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation