
昨日、この車を試乗したK君がクーラントの焼ける匂いがすると・・・・・・そう言えば最近、クーラントが少し減っていたので注ぎ足したところだ。その時はアッパーホース辺りから漏れを発見し、増し締めで決着したと思っていた。今日はガレージジャッキで持ち上げアンダーカバーを外して念入りに漏れ箇所を探したところ、ウオータポンプの下あたりに痕跡を発見!ヤバイ!W/Pの交換だとタイベル交換とほぼ同じ作業が必要となる。まだ走行68,000キロではタイベル交換は勿体ない。どうしようか?と考えた結果、イチかバチかでラジエータ漏れ止め防止剤で何とかならないか?と考えホルツ
の漏れ止めを注入。説明にはW/Pの漏れには効くとは一切書いてない。まあいいか・・・・最近はかなりいい加減な行動が多い。年のせいかもしれない。20分ほど暖気運転し終了。明日また下をのぞいて状況を確認する予定。これで漏れが止まったらラッキー!
Posted at 2013/01/30 15:42:55 | |
トラックバック(0) |
SVX修理 | 日記