
VLパールにナンバーが付きました。
Mさんから頂戴したVLのナンバー取得のため自己整備し、○バックのクイック車検で適合証の取得を試みました。検査は車検場より厳しく24か月定期点検すべての項目を行うので時間も結構かかりました。最終検査の段階で検査官がブレーキを強く踏んだところ左前のブレーキラインのゴムホースからブレーキオイルが漏れだした。部品もすぐ福岡にはないとの事で急遽、車両を我が家へ回送し
ストックしていたブレーキホースと交換、エア抜きして再度○バックへ・・・・無事、合格し適合証の発行に至りました。本来は4本ともホースを交換しなければいけないのですがストックが1本しかなかったのと取り敢えず車検の取得が優先で費用は極力節約。検査費、適合証の発行費用などで¥9,500で完了。本日陸運事務所でナンバー取得です。
生産してから20年以上経過するとさすがにブレークホースも痛むもんだと改めて認識しました。
Posted at 2013/05/09 13:54:07 | |
トラックバック(0) |
SVX修理 | クルマ