• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろsvxのブログ一覧

2013年04月10日 イイね!

新しい仲間

我が家に新しい仲間がやってきた!VL・サンルーフ・ホワイトマイカ・・・・何とSVXの最高機種です。
先週の土曜日、低気圧が荒れ狂う中、熊本のMさんのところに引き取りにお伺いしました。
大切に保管されていたVLですが、縁あってお譲りいただくことになり不具合箇所を修正し動態保存(コレクションに追加)することに致しました。走行71,000キロの光沢もまぶしい素晴らしい個体です。ダウンサスやストラットバーなど手も入れてあります。大きな不具合箇所は4WS故障、エアバック警告灯点灯、キーレス・ドアロック不良などですが早速、キーレスはドアロックアクチュエータの分解・調整にて正常動作するようになりました。内外装とも素晴らしいコンディションなので今後、機能面の
修復をゆっくり取り組むことにします。特に4WSはECUのコンデンサも交換しテストしたのですがエラー32,22が表示されるので転舵角センサーなどのチェック、修正が必要と思っています。また作業がすすみましたらブログアップする予定です。
Posted at 2013/04/10 05:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月12日 イイね!

ALFA164 ラックブーツ交換

ALFA164 ラックブーツ交換先日、自宅前でATフルード漏れを発見、ついにALFAのラックがやられたか?と・・・・購入直後からパワステラックからの油漏れがあり(この車のお約束)ラックシールが破壊しないよう無理なパワステ動作をさせないよう気遣ってきましたが購入から19年も経つとさすがに寿命か・・・・と恐る恐るタイヤ外すと見事にラックブーツが千切れていた。だが、パワステフリュードはそれほど減っていない。色々考えるに、パワステラックはまだ生きているものの少しずつ漏れてラックブーツの中にたまっていたオイルがブーツ断裂の際にこぼれたものと結論づけ。幸い、新品パーツをストックしていたので交換と相成りました。ついでにタイロッドも手持ちの中古部品と交換、トーインは目分量でねじ山の数を数えて同じ位の長さにしました。今度、整備工場に行った時にサイドスリップ調整することにして作業完了。
それにしても欧州車のゴム部品、や電気系統は国産と比べると寿命がかなり短い。ラックブーツのもう何度も交換している。お金があればディーラーで修理してもらうのだが欠品パーツも多く、この車のサービス経験があるメカニックも殆どいないので大概自己流整備で完結。国産車と比べ信頼性が低いのでパーツと情熱が途切れるまでは頑張りたい!
Posted at 2013/02/12 14:11:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月30日 イイね!

水漏れ(ウオータポンプ辺り?)

水漏れ(ウオータポンプ辺り?)昨日、この車を試乗したK君がクーラントの焼ける匂いがすると・・・・・・そう言えば最近、クーラントが少し減っていたので注ぎ足したところだ。その時はアッパーホース辺りから漏れを発見し、増し締めで決着したと思っていた。今日はガレージジャッキで持ち上げアンダーカバーを外して念入りに漏れ箇所を探したところ、ウオータポンプの下あたりに痕跡を発見!ヤバイ!W/Pの交換だとタイベル交換とほぼ同じ作業が必要となる。まだ走行68,000キロではタイベル交換は勿体ない。どうしようか?と考えた結果、イチかバチかでラジエータ漏れ止め防止剤で何とかならないか?と考えホルツ
の漏れ止めを注入。説明にはW/Pの漏れには効くとは一切書いてない。まあいいか・・・・最近はかなりいい加減な行動が多い。年のせいかもしれない。20分ほど暖気運転し終了。明日また下をのぞいて状況を確認する予定。これで漏れが止まったらラッキー!
Posted at 2013/01/30 15:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX修理 | 日記
2013年01月23日 イイね!

S-40運転席シート補修

S-40運転席シート補修先日、S-40の仕上げ完了のブログをアップしましたが、実は運転席シートの右側下の縁の部分が破れていてドアの内装材でパッチを当てて妥協していましたが、やっぱり気になり生地のよこのビニールレザーの部分を業者に頼んで張り替えました。
費用を抑えるために自分でシート表皮を剥ぎ取り、部材はドア内側の内装材をジャンク部品より剥ぎ取り質感が変わらないよう縫い合わせのみお願いしました。若干色目は違いますがシボは同じなのでまあOKとしましょう!このシート屋さんは以前もMGのシート張り替えをお願いしましたが、親切丁寧で価格もリーゾナブル、天井の張り替えなどもOKみたいです。
Posted at 2013/01/23 06:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月10日 イイね!

S-40仕上作業完了

S-40仕上作業完了昨年末、知人から頂いたS-40の仕上作業が完了しました。走行68,000キロの程度の良い個体でした。不具合箇所の修復や私なりのドレスアップが完了。ブログに掲載したタコやスピードメーターの修理、内装ガーニッシュ、パネルの補修交換、BBS装着や純正ステッカーなどでアレンジ。HIDの装着など30項目以上手を入れました。殆ど手持ち部品で賄いました。一体、どれくらいのパーツを保有しているのでしょうね(笑)近々、前オーナーへご報告に行く予定です。これでSVXがまた5台(4台のみ公認)になりました。
Posted at 2013/01/10 07:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

くろsvxです。よろしくお願いします。時間さえあれば旧車のレストアしながら毎日の生活を楽しんでいます。SVXは数台所有しています。どの子も手がかかり大変ですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX パール (スバル アルシオーネSVX)
SVX7号車(現在は5台) 今までのコレクションの中で一番きれいな個体です。 頂き物なの ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
H26年2月にalfa164を手放した後、何を思ったのかヤフオクで衝動買いしてしまった。 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
仕入れて売るつもりが家内が欲しいと言いだし自家用になりました。
MG MGB MG MGB
現在、公道復活に向けて整備中です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation