2007年10月21日
「カローラという名前をつける基準は何なのか」
以前から納得がいかずに思っていたのですが、ルミオンの発売でついに恥ずかしながらお客様相談センターに電話してしまいました。
「カローラという名前をつける基準は何ですか」
「はっ、基準ですか?」
「はい、例えばシャーシが同じだとか、部品の50%以上が共通だとか、何かあるでしょう。」
「確認いたしますので、しばらくお待ちください。」
「・・・・・・・・・・」
「お待たせいたしました、カローラのブランドイメージを高めるために選択肢を増やすことを目的にカローラとつけております。」
「えっ、ということは新しいクルマができたとき、誰かがカローラにしよう、といえばカローラになるのですか。部品とか関係ないのですか。」
「そうですね、そういうものはありません、ただカローラ店での販売になります。」
「絶句・・・・・、ありがとうございました。」
疑問が解けたのにブルーな日でした。新型フィットがんばれ。
Posted at 2007/10/21 19:41:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月10日

結婚のお祝いのお返しにいただきました。この癒しの明かりがつたわればいいのですが。

Posted at 2007/10/10 10:28:25 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年10月05日
以前から付けたいと思っていたのですが、やっと注文しました。
八木澤氏の「車速感応ドアロックユニット」をです。嫁さんが子供と一緒にクルマに乗ると、必ずドアロックするように言うので、付ける決心をしました。また、届いたら整備手帳で報告したいと思います。
Posted at 2007/10/05 22:35:08 | |
トラックバック(0) | 日記