2015年08月28日
先日、カー雑誌を見てたら衝撃的な記事があったので書いて置きます
カーデザインの巨匠ジョルジェット・ジウジアーロ (Giorgetto Giugiaro)死去(。-_-。)
私の好きなクルマがことごとくジウジアーロのデザインでした。
デロリアンを初め、初代ゴルフ 初代パンダ ランチアデルタ などをデザインされてます。調べてみたらトヨタの初代アリストもジウジアーロデザインなんですね汗
もうジウジアーロのデザインしたクルマを見ることが出来ないのは残念でなりません
Posted at 2015/08/28 18:11:01 | |
トラックバック(0) | ニュース
2014年12月30日
フロントのみですがエンブレム交換しました
新年を新しいエンブレムで迎えることができまぁす
リアはトランクオープンのボタンを兼ねるから怖いなぁ、、、
情報ないかな?
Posted at 2014/12/31 19:00:50 | |
トラックバック(0)
2014年01月08日
中古で 購入1年目(新車登録から4年目)エンジンチェックエラーが出ました
診断してもらったら可変バルブの開閉センサーか可変バルブのどちかで動作不良とのことでした(>_<)
とりあえず様子見にしてます
最初はよくエラーでてましたがしばらくして出なくなりました( ̄▽ ̄)
シェルのプレミアムガソリンを入れるようになった頃なので洗浄成分でセンサーが綺麗になったのかな?w
2013年始に再発しましたが昨日始動時には消えてましたので様子見にします( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/01/08 08:39:37 | |
トラックバック(0) |
故障 | クルマ
2013年02月14日

価格未定ながら1000台限定で販売
予約開始とのこと( ´ ▽ ` )ノ
詳細はこちらのホムペに記載ありました(>_<)
http://blog.goo.ne.jp/autoitalia1985/e/56571fdd58323de8e9be7d45e234ca8a
Posted at 2013/02/14 08:35:34 | |
トラックバック(0) | ニュース
2012年04月27日
docomoでiPhone4s使ってます
ガラケーと比べてmailの受信とか面倒だけどそれなりに楽しめるので記載しときます
iPhoneは会社で安く買ったソフトバンクの端末をつかいましたがヤフオクなどでソフトバンクやauの赤ロムでもいいみたいです
ポイントは3つ
・iOSのバージョン
・docomoの契約
・キャリアメール
・iOSのバージョン5.01
SIM下駄がiOS5.01対応だった。5.1では使えないらしい
・docomoの契約
iPhoneはMicroSIMです
いつもの大きいSIMは使えません
てことでSIMカッター買ってみたけど普通に使ってたらパケ死するってことに気づきました
結局Xi契約に変更してXiパケ放題オプションが必要です
Xi契約に変更したら漏れなく赤SIMか白SIMに交換されます
それから契約変更のときにspモードっていうプロバイダをオススメされますがiPhone4sでは使えないのでやんわりお断りしてモペラの契約します
あとはSIM下駄履かせた時にモペラのアクセスポイントを設定すればok!
・キャリアメール
普通にはキャリアメール使えないです
てことでまずはガラケーでiモード.netをオプション契約します。iモード.netとはiモードをパソコンでも使えるようにするサービスです
Xi契約に変更してたらMicroSIM⇒通常SIMのアダプターが必要です(SIMカッターについてましたよ)
つぎはメールソフトをダウンロードしてきます
私が使ってるのはimocoというメールソフトです
spモードmail使ってるとメール受信通知とか普通にできそうだけどちょっと違います
アカウントとパスワード設定が必要なのでiモード.net用のものを使います
メールの添付が出来ないことが欠点です
使っててこまるってことはあんまりなかったです
電話帳移行とかもアプリで一発だったしパソコンあればなんとかなるょ
Posted at 2012/04/27 09:10:56 | |
トラックバック(0) | 日記