• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a[ka]i イナズマのブログ一覧

2016年12月05日 イイね!

三菱アイ エアーバッグリコールのお知らせ

三菱アイ エアーバッグリコールのお知らせ先月11月24日に三菱自動車から発表された「助手席のエアーバッグ不具合」のリコールのお知らせが本日12月5日に届きました。

うちのアイは問題が無いと思っていたら、今になってわかったのでしょうか。

今回の発表では、アイの他、i-Miev、デリカ、パジェロ、ランサーもあり、合計が対象車が10万台強の台数だ。


このお知らせが来る前の先週12月1日に、ディーラーで、助手席エアーバッグの動作停止処置をしてもらいました。



まだエアバッグの代替品が無いため、部品が届くまでの動作停止での対策です、


世界規模で部品が不足状態だから、いつになることやら。
Posted at 2016/12/05 19:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月31日 イイね!

ハロウィン仕様

ハロウィン仕様今の時期だけのおしゃれ!?
Posted at 2016/10/31 12:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

結果的にユーザに近い値を示していたのは三菱!?

結果的にユーザに近い値を示していたのは三菱!?燃費問題のその後。 
国交省がチェックを厳しくし、不正があれば公表すると共に該当車の販売を認めなくするらしい。また抜き打ちチェックをするとのこと。
これはお役人の袖の下にそっと入れれば、抜き打ち検査日を教えてもらったメーカーは逃れられるし、お役人は潤ってしまう法整備じゃないだろうか?

○ ○ ○

前号の車雑誌「ベストカー」の記事には興味を惹かれました。
この号は燃費問題について多くの紙面で特集しています。

そのひとつが写真の記事。
ユーザの燃費情報63万件を持っている「e燃費」のデータから、ベストカー編集者が、5月15日までの最近2年間のデータを調査した「カタログ値燃費の達成率の一覧。

驚きは、今回eKワゴンなどのカタログ燃費と実際の燃費が大きく乖離している車種も有りながら、最もカタログ燃費がユーザの実際の燃費値が近かったのは、三菱車だったのです。

国交省の決めたルールに従って、きちん計測した車メーカーの達成率よりも、三菱車のほうがユーザ燃費に近いというのは驚きの結果です。これでは、国交省の決めた方法がユーザのためにならないのではと思ってしまいます。

雑誌の中に書いてありましたが、国交省の燃費検査の際に、JC08モードの結果を最高な値を出せる、微妙な運転操作ができるドライバーをメーカーが用意しているらしいのです。それは、大手のお金に余裕のある会社だろうから、三菱や、燃費のためにお金を出さない海外メーカーは、突出した値を出せないため、ユーザの燃費に近いのかと勝手に考えてしまいました。

今回の三菱、スズキのルール違反をきっかけに、とりあえず’意味のない’現在の燃費検査はやめてしまい、少しでも前倒しで、まだマシと思われる国際燃費法のWLPTにした方がいいのではないでしょうか。


今の日本、権力を持っている政党が、マスコミに規制をかけたり、莫大な広告料をスポンサーからもらっているマスコミが、真実を口封じされたりと、日本のジャーナリズムの危機が叫ばれています。

真実を公表できるジャーナリズムを日本は必要としています。過去のように戦争の道を辿ることがないようにするためにも。歴史を繰り返さないためにも。

↓【メーカー別カタログ燃費の達成率順位】



↓【車種別カタログ燃費の達成率順位 ベスト10とワースト10】 ※ピントがぼけてしまい申し訳ありません(^^;)

Posted at 2016/06/12 12:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月20日 イイね!

販売店もいい迷惑ですよね(T_T)

販売店もいい迷惑ですよね(T_T) 三菱自動車の販売会社から手紙が届きました。

 


今回の燃費不正問題の謝罪の内容ですが、以前のリコール隠しと同様に、販売会社もメーカーのある意味被害者なのにねえ。
ユーザの住所を知っている販売会社経由でかまわないから、きちんとメーカーが直接、会長と社長の署名で、今回の三菱車の価値を低下させたお詫びの手紙を出すべきでしょう。

 今回の不正発覚ニュースが報道された一週間前に、安全点検でディーラーに訪れたけど、もし報道後だったら、あまりにかわいそうで、スタッフの顔を直視できなかったんじゃないかな(T_T)


 今後は、日産傘下になることで、販売会社が扱う車の車種が増えるだろうから、販売数を増やして、頑張って欲しいです。

 そして、販売店からは、今までの素晴らしい三菱車の’子孫’を、お客さんは欲しがってますと、メーカーに訴え、日産製のスリーダイヤ車と一緒に、高性能な三菱製の車を売り続けてください。
Posted at 2016/05/20 17:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

な、な、な、なんでだろう?

最近、三菱、日産以外の軽自動車のTVCMも見ない気がします。
軽自動車メーカーは、燃費不正していないのであれば、「弊社のクルマは不正していませんから、安心してお買い求めください」と大きな声で宣伝すればいいのに。シェア拡大のチャンスだと思います。

この燃費競争の火付け役ともいうべき、プリウスもTVCM見ない気がします。
プリウスの燃費第一主義から始まる、この異常なほどの燃費競争。それがその後、政府のエコカー減税というものを作りだし、結果ハイブリット車が、免税、減税で馬鹿売れして、大手メーカーはホクホク笑顔。もしプリウスが燃費不正していたなんて事になったら、そりゃ、日本国内大騒ぎさ。
だから疑惑かけられないためにも、燃費NO.1の新型プリウスを宣伝してください。

ところで、このところ、「糸」のBGMの吉田羊が出ているトヨタホームのTVCMが良く流れているのはどうしてだろう??

Posted at 2016/05/08 12:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HYDRACで洗車作業 http://cvw.jp/b/148528/46521755/
何シテル?   11/08 14:52
 GOGOランダーから改名いたしました。  初めての真っ赤な車です。リアエンジン(正確にはミッドリア)、リアドライブ、インタークーラーTURBOというのが気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
30th November 2009 Debut!!  
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
GRAN-OFF2006 IN 那須

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation