皆さんがすでに告知を済ませておいでで今更な感がしますが、
念のためウチでも告知しておきます。
ついに決まりました。第三回目メロソ。
いつも骨を折って下さる4どあさんに感謝です!!
仲間内で走れるのでサーキット未経験者の方も安心ですよ。
見学の方も大歓迎です!
詳しい内容は
4どああーるさんのブログを御覧下さい。
以下コピペです。
メロンソーダで乾杯!! in 筑波 Ⅲ
☆参加申し込み締め切り日
2007年9月28日(金)必着
☆参加受理完了の条件
参加申込書+参加費を現金書留等で発送して頂き、私がそれを受理した後
参加費を指定させて頂いた口座に振り込んで頂き、それを私が把握した後
☆代打探し猶予期限
2007年10月12日(金)必着
☆参加費の変動
18,000円(30台集まった場合/1グループのみ占有とし、もう1グループは他の参加者との混走とした場合)
21,400円(25台しか集まらなかったが2グループ占有を維持する場合)
26,500円(20台しか集まらなかったが2グループ占有を維持する場合)
以上です!
・・・上記の中で一番非現実的なのが【参加費】の項目の”参加台数20台”の所なのですが、ここまで参加費が上がってしまうのであればグループ占有に固執する必要は無いのかな?と考えていますので、最悪そうなってしまった場合は未経験者/初心者限定枠のみ死守し、他の方には別の参加者の方々と走って頂き、無駄なコスト高騰を避けようと考えています。
また”代打”に関しての説明がまだ詳しくされていなかったので、改めてさせて頂きます。
今回のメロソⅢは【業者が仕切っている走行会の2グループを共同で買い取り、仲間内だけでサーキット走行を楽しむ】という概念でやっていますので、そこに【余剰金】【儲け】という字は発生しません!その為ドタキャン等を喰らってしまうと参加する人が支払う金額を増額しなければならず(詳細は参加費の欄をご覧下さい)結果損する事になってしまうので、そうならないように考えた苦肉の策が”代打”です。
代打を探さなければならないのは【4どあに参加費を送付また振り込み完了した後】からとなっていますので、少しでも自身の予定が怪しい、もしくは厳しいという方は、最終的に問題が無くなった時点で正式に申し込み頂ければと思います。
以上を踏まえた上でご参加表明及び参加申し込みをして頂ければと思います、面倒な縛りが多く申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
PS:
4どあへの”駄賃”に関してご理解頂けない方は、申し訳ございませんがメロソⅢへの参加を止めて頂けますようお願い申し上げます m(_ _)m
最近私も家族を持つようになり、自由になる時間が無い中での取り纏め作業なので、その労働に対する”お駄賃”として多少頂く事になっております。
前回はネタかましすぎたので今回は自重しますよww
恒例の無○正エ○DVDは自重しませんが!
今回は神のラインは封印(笑)
薬物も禁止ww
体調に注意してベストコンディションで臨みます!
時期的に不安がひとつあるのですが。。。
Posted at 2007/08/05 20:25:23 | |
トラックバック(0) |
RX-8 | 日記