• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんなのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

ブレーキインプレ??

どうも皆様こんにちは。

ブレーキ交換から500㎞程走行したので、感じたことを書いてみます。
ドシロウトのインプレなので生暖かい目で見てやって下さい(笑)

●ダスト

下の写真は純正パッドの写真です。

条件は
・距離 約300㎞
・期間 洗車後1週間(期間中雨の日あり)
・走行 通勤+街乗りのみ

純正の場合、普通に一週間走ってダストまみれになります。
ひどい状況ですね(;´∀`)

次はDIXCELローターとパッドの写真です。

条件は
・距離 約500㎞
・期間 洗車後1週間(期間中雨の日あり)
・走行 通勤+街乗り+ワインディング

純正パッドの時より条件が違いますが(;´∀`)
ダストは出ます、が、純正よりはマシかなと思うくらいでしょうか。
走行距離が違い、またワインディングやちょっと山を攻めてみた感じではこれくらいのダスト量でもいいかなと思います。
スリットローターもダスト発生の一員ですね。

●ブレーキ鳴き

はっきり言って、鳴きます。
ですが条件?があるのか、通常の街乗りでは鳴きません。
が、ワインディングや山道を熱く走って熱いブレーキングをした場合に非常にレーシーな音がします。
ブレーキ温度が関係しているのでしょうか??

●制動力

これははっきり違います。
純正と比べ、ワンランク上になった感じです。
まず初期制動が明確に効くようになりました。
少しだけ速度を落としたい時もしっかり答えてくれます。
また、しっかりブレーキを掛けたい時もガッツリ速度が減ります。
踏んだら踏んだだけ効くブレーキですね。
止まる時もカックンと前のめりになる感じも無く、ピタッと止まるようになりました。


●総評

街乗りメインな方や山道など全然攻めたりしない方にはこのブレーキにしてもしなくても良いと思います。
ダスト対策に一つ下のMタイプか他社品の低ダストパッドで良いかと。

走行会等でも通用出来るので、ワインディングで流したい方やもっと駆け抜けたい方にはオススメ出来ます。
個人的には気に入りました(*^^*)

以上でした!m(_ _)m
Posted at 2013/06/16 11:34:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月13日 イイね!

慣らし終了??

慣らし終了??どうも皆様こんにちは。

ちょいと用事がありディーラーへ行きました。
サービスキャンペーンもあるみたいですが、まだ通知が来てないので別件ですが・・・




車高を下げたために、ヘッドライトの光軸を調整してもらいました♪
だいぶ軸が下がっていたみたいです(;´∀`)
これで夜も安心ですね♪


さてさて、ディーラーのあとは・・・
ビル足とブレーキの慣らしの旅です!
どこに行こうかと目的を決めずにふら~~っとR33を山登り♪
三坂道路が出来たおかげで旧道の山道はガランドウで気持よく走れますね(*^^*)


すいすい~っと気持ちよくR33のクネクネを進むと・・・
ふと思い立ち道を変え・・・
気づくとこんな所に(笑)




ありゃりゃ~Σ(゚Д゚)
誰もいない・・・(´・ω・`)
キャンプしてる人が一組と、ご立派なカメラを構えていた老夫婦しかいませんでした。
カメラ持って来なかったのでiphoneでパシャパシャしようとしたら、虫がいっぱいで車に避難(;´∀`)
そして、高知方面から濃霧発生でこりゃヤバイとそそくさと退散(ノД`)
また天気のいい日に行きたいですね!

家に着くとビル足にしてから約1000km、ブレーキ交換してから約500km!
これで慣らしも終了でしょうか??(*^^*)v
Posted at 2013/06/13 17:50:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

愛媛SCCナイトオフ♪

愛媛SCCナイトオフ♪皆様こんばんは。

遅くなりましたが、今回愛媛スポーティーコンパクトクラブにて開催されたナイトオフに参加しました!

初参加なので当然のごとくドッキドキ(((´゚ω゚`)))
集合場所に着くと皆さんお集まりでした。

コンパクトカーがいっぱ~い(∩´∀`)∩
愛情たっぷりな愛車ばかりで感動しました!


久しぶりに青井M一太さん


うむ・・・
車高が違いますね(笑)
Mスポをジーっと見てると・・・
バンパー欲しくなる・・・
けど、通常のファニーな感じもいいんだよな~・・・


全員で集合写真です。


さてさて私はどこでしょう?

しばらくワイワイして今回のオフの目的であるホタルを見にGO!((((っ´・ω・)っワー

私自信ホタルをあまり見たこと無かったので綺麗で感動しました!


以上の写真は黒三星さんが撮られた素敵な写真です♪
黒三星さんこの場を借りてお礼を申し上げます。
大変素晴らしい写真使わせて頂きました!
有難うございました!

私のGF5君は光量が足りねーよ( ゚Д゚)ヴォケ!!ってことでな~んにも撮れなかったです・・・orz

ホタル&談笑しつつ、福ちゃんラーメンへ移動!




初めて行きましたが中々のラーメンですね!
実はこの日、朝しか食べておらず腹減りスッカラカンでした(笑)
外で仲間と食べるラーメンも美味しさ倍増です!

その後は皆さんお好きなルートで解散!

皆さん車好きなだけあって話が尽きずとても楽しかったです!
また次回もよろしくお願いします♪
Posted at 2013/06/12 03:39:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

ブレーキ強化(`・ω・´)ゞ

どうも皆様こんばんは。

ということで・・・
残りのアレとアレをイジイジしちゃいました(*´Д`)

ブレーキの強化です!(`・ω・´)ゞ

正直な話、純正ノーマルではちょっと怖かったので・・・(;´∀`)
本当は車高調よりも早く注文したのですが、在庫なしでえらい納期がかかりました。

bremboやSTOPTECHなどのブレーキキットは流石に手が出ないので、
比較的リーズナブルな?感じに・・・(;´∀`)

ブレーキローターはこちら


DIXCEL SDタイプスリットローターです。
前愛車にもこれを装着してて、スリット付きのローターが良すぎたのでまたこれにしました(笑)
いつもパッド面を綺麗に!
そして見栄えもカッチョイイ!!
追加料金で12本スリットも行けますが、大人しく?6本スリットにしました。

続いてパッドはこちら


DIXCEL Zタイプです。
もともとウンザリしていたブレーキダスト対策に、低ダストモデルのMタイプを考えていました。
が、それだと制動力がいまいち・・・らしいので、
制動力>低ダストの考えだったこともありZタイプにしました。

まだ当たりを付けてる最中ですが、感想は・・・
・踏んだら踏んだ分だけ聞きます(゚∀゚)!
・純正ノーマルとは明らかに違う初期制動力の高さ(゚∀゚)!
・・・でしょうか。

これから当たりを付けて、ダスト面やワインディング時・高速域での感想を書かないと・・・ですね。
足回りも含めて楽しみです♪


Posted at 2013/06/06 20:40:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yang♪さん はい!晴天だと余計綺麗になりますね!」
何シテル?   06/23 17:25
せんなです。よろしくお願いします。 なんとなく登録しました(*´ω`*) まったりとみんカラしてます(*´ω`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 678
91011 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
1シリーズから乗り換えです。 420iグランクーペ インスタイルスポーツ スナッパーロッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元愛車のセリカちゃんです。 学生だった時に一目惚れして購入! もちローンで(*´ω`*) ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ ハッチバックに乗っています。 主なオプションは・・・ カラー:アル ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation