• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

純正ホイールから純正ホイールに交換!

衝動買いをしてしまった純正のホイールですが、タイヤが中々入荷しなかったので交換が出来ないまま12月に入ってしまいました。
先日ようやくタイヤが入荷したので、ディーラーにてタイヤをホイールに組んでもらったのですが、この時季冬タイヤに交換する車が多く順番待ちののち、ようやく交換となりました。
ローンチ標準の純正ホイールフロント18インチ、リア19インチです




もう雪が降って4Cは春まで乗ることが殆どなくなると言うのに、ホイールを交換とか自分は何を考えているのかと思ったのも事実です…。

で、しばらくは見納めになる今までのホイールの写真を撮ってと。



じゃん
交換完了しました!

フロント17インチ

リア18インチ

タイヤは横浜のエス・ドライブです



この純正ホイールですが、物凄く軽くてビックリしました。重さは計っていないのですが、今までのホイールと比べて驚くほど軽いです。(純正と言うと重いと思っていたのですが)
そしてその軽さのおかげでしょうか、ハンドルが軽くなって取り回しが非常に楽になりました。あと乗り心地も今までに比べて良くなり、下からのガツッと突き上げるようなショックが軽減されました。
タイヤも静粛性が非常に良くなったので、ロードノイズが小さくなったのも嬉しいですね。
これは本当に買って良かったです。お勧めします!
ブログ一覧 | 4C | クルマ
Posted at 2017/12/03 20:55:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2017年12月4日 11:15
インチダウンはかなり効果あるんですね!
重ステはホイールが軽くなると、すごくハンドルが軽くなりますよね。
格好良いですね〜!!
コメントへの返答
2017年12月4日 15:46
ありがとうございます。
まさかここまで軽くなるとは思いませんでした。
タイヤも厚くなる分、段差での嫌な体感も減るので、精神的にも良いかも!?

他社のホイールも有るにもかかわらず、純正から純正って変かもしれませんが、やはり4Cのデザインに合わせたデザインなのでしっくりしてて(・∀・)イイ!!ですよ。

プロフィール

「今、駒ヶ根の光前寺に桜を観に来ています。寒い

何シテル?   04/23 21:00
166TI太郎(仮称)です。よろしくお願いします。 アルファロメオ166TI あれこれ日記帳http://alfaromeo166ti.cocolog-n...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンなエンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 12:50:26
レーダー届く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 04:38:50
メルヘン街道開通式2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 20:03:26

愛車一覧

ドゥカティ 851 ストラーダ 赤いうるさいドカ (ドゥカティ 851 ストラーダ)
古いバイクですが現役です。知合いのDUCATI乗りの方から譲って貰いました。
アルファロメオ 4C 赤いアルファ (アルファロメオ 4C)
4Cに乗っています。
レクサス RX レクサス RX
会社用でした。
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ほんの数か月でしたがV8を楽しみました。訳あって購入して訳あってけあって手放しました(笑 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation