• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

166TI太郎(仮称)のブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

タイヤの空気圧(TPMS)

Rosso Alfaさんのブログを見て改めてタイヤの空気圧の大切さを知ったわけですが、日本仕様の4Cには空気圧のセンサー(TPMS)が標準装備では無いみたいですね。

ところが、以前4Cのエンジンをかけた際にタイヤのマークに→!が真ん中に入った警告灯が点灯した事が一度だけ有りました。ディーラーにて確認したところ、自分の4Cにはセンサーは標準装備では無いと分かり、一体あの警告灯はなんだったんだろうかとすごく悩みましたが、1日もせずにスッカリと忘れていました(笑)
しかし、最近になって主にメインと言うか、仕事等で乗っているレクサスRXでこの警告灯が点灯して、4Cの事を思い出しました。

でもって4CのTPMSについて色々調べてみると次の様な動画が有りました。
Alfa Romeo 4C Tire Pressure Monitoring System or TPMS Explained

https://youtu.be/U0gsarfLg7U

これを観ると、どうやらTPMSが標準で付いている4Cが存在する?事が判明しました


でeLEARNの方で確認してみると






この様にTPMSに関する事項が有りました。オプションなのか、標準なのか分かりませんが
北米仕様には?有るみたいですね。
自分の4Cで点灯したのは何かのエラーで偶然に点灯しただけのでしょうかね。

4Cは国別仕様によって日本には無い機能が搭載されていたりして良いですね~。でもそれと引き換えに車重が重くなるとかの悪い点も有ったりはしますが・・・

しかし、ECUの書き換えが可能で有るならこうした機能を日本でも後から追加出来るかもしれないですね。
Posted at 2016/01/06 18:35:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4C | 日記

プロフィール

「今、駒ヶ根の光前寺に桜を観に来ています。寒い

何シテル?   04/23 21:00
166TI太郎(仮称)です。よろしくお願いします。 アルファロメオ166TI あれこれ日記帳http://alfaromeo166ti.cocolog-n...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 5 678 9
10 111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

カーボンなエンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 12:50:26
レーダー届く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 04:38:50
メルヘン街道開通式2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 20:03:26

愛車一覧

ドゥカティ 851 ストラーダ 赤いうるさいドカ (ドゥカティ 851 ストラーダ)
古いバイクですが現役です。知合いのDUCATI乗りの方から譲って貰いました。
アルファロメオ 4C 赤いアルファ (アルファロメオ 4C)
4Cに乗っています。
レクサス RX レクサス RX
会社用でした。
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ほんの数か月でしたがV8を楽しみました。訳あって購入して訳あってけあって手放しました(笑 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation