みんカラの4Cユーザーさんの中でも4Cのマイナーチェンジに関して書かれている方もいらっしゃいます。今の所海外のニュースを見ていると大凡ですが以下の内容の4Cが2018年後半に発表されるそうです。あくまでも正式発表では無いので、マイナーチェンジが本当に行われるかは不明です。
変更される内容
1.外装に新たな色を追加
2.
内装の仕様変更
3.デジタルメーター、オーディオ関連の変更
4.
ジュリア・ステルヴィオに採用されている280馬力のエンジン搭載
5.サスペンションの仕様変更
6.
パワーステアリングの採用
7.マニュアルは無し
上記の内容で書かれています。
1.についてはミサノブルーが濃厚かも

ドバイ国際モーターショーで展示されたミサノブルーの4C

2.の点で4Cはスパルタンな作りと価格を抑える為に内装に関しては非常に簡素な内容でしたが、4Cを意識して開発され発売になったアルピーヌのA110は4Cとは違い美しい内装です。これを意識した内装の仕様変更が行われてもおかしくは無いと思います。ジュリア・ステルヴィオで搭載されているインフォテインメントシステムも採用される?

A110の内装
でもって個人的には気になる4.のエンジン変更ですが、海外メディアの話だと、4Cの後に発売されたアルピーヌA110やポルシェ718ケイマンに勝つことを狙いジュリアに搭載されている2.0リッター280馬力のエンジンを4Cに搭載するとの事。またクアドリフォリオのV6エンジンは構造上無理と結論付けされています。

それと4Cのウイークポイントでもあった重いハンドル改善で6.のパワステの採用です。実際、この重さのせいで4Cを購入したけどすぐに手放す人も多かったそうです。いくら他を寄せ付けないスパルタンなイメージの車が売りな4Cでも、現代において重ステは一般的に敬遠されるのは当然です。(慣れればどうってことないんですけどね)
F1復帰をする事になりアルファロメオの技術者のロベルト・フェデリ氏が改めて4Cはアルファロメオのフラグシップモデルでなくてはならないと明言しているので今後の4Cに目が離せないですね!
Posted at 2017/12/12 08:55:56 | |
トラックバック(0) |
4C | クルマ