
今までブログにもみんカラにも過去に乗っていた車の事を書いていなかったので書いてみました。
1番最初に乗った車はスバルのレガシィツーリングワゴンです。マニュアルだったのですが友人と都内に遊びに行った際、クラッチが重かったので足がつってしまい友人に運転を変わって欲しいと言っても「俺はATしか運転した事無いから無理」などと言われ喧嘩になった事もありました。
レガシィは2台乗り続けました。
そのレガシィに乗っている間にはユーノスでロードスターを購入したのですが、非常に楽しい車で乗るのが楽しくて仕方が有りませんでした。
しばらくして父の知合いから譲り受けた車が2002tiiです。
丸目のテールライトが好きで譲って貰って大変嬉しかったのですが、なんせ青空駐車で放置してあったので外装、内装共結構ボロボロに近い状態でした。かろうじて走るので群馬から長野まで自走して来たのですが、長野の自宅近くでエンスト。どうしようもなく知合いのBMW屋に出してフルレストアをする事になってしまいました。

©2000-2017 Mecum Auction、Inc.
ダッシュボードは02特有の「割れ」が出ていたので、テープで誤魔化していたりしたのですが、レストアをするのに合わせて部品を苦労して取寄せたりしました。まだインターネット等の便利なツールが無かった時代でしたので、大阪の専門店に電話をして部品を購入したりしながら揃えたりしました。ただ同然で譲って貰った02でしたが、フルに近いレストアをした結果、大阪の専門店で整備済みの02を買うより高くついてしまい苦い思い出が残る車でしたね(笑)
ちょっと大人の事情がありほんの数か月でしたが、マセラティのグラントゥーリズモを購入しました。どうしようもない実兄が当時フェラーリ360スパイダーに乗っていたので共同でガレージを購入して保管していました。そのガレージなんですが、グラツーは買った時点でパワークラフトのマフラーが装着して有ったので、音は物凄く良いのですが音量が余りにも大きいために近所迷惑にならない様にと、かなり自宅から遠い畑に近い納屋(笑)の様なガレージに置く羽目になってしまい、心配のあまり警備保障まで付けていました。
当時はまだ仲が良かった?兄の360と良くツーリングに出かけましたが、今思えば二人して馬鹿やっていたなあと思います(苦笑)
春に購入して秋には売却とホント僅かな時間でしたが、今でもあの音は忘れられません。(嫁様には完全に内緒で購入したのでバレた時の鬼の様な顔も一生忘れないでしょう…)
Posted at 2017/10/16 18:05:12 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記