
皆さん、こんにちは。
先週末の土曜日ですが、鮎の塩焼きを食べに郡上の方まで行って来ました。
目的地は道の駅古今伝授の里やまと
テレビ等で紹介された道の駅なので混雑していると思いましたが
お昼前のせいか混雑してませんでした。

この日の鮎は天然鮎「養殖と天然両方の時が有り」
注文してからの焼き待ち
焼きあがりの鮎がやって来ました!
尾ヒレを残して後のヒレは全部取って、串から綺麗に鮎を取って頭から鮎をがぶりと!(*^。^*)
焼き塩加減共にイイ感じで美味しく頂きましたが
鮎だけでは物足りないので・・・
追加で肉系の物を
明宝醤油フランク、飛騨牛串、明宝ハムカツ
お口直しに郡上ミルクソフト、牛乳ベースのソフトなのでサッパリとして美味しかった。
満足したところで次の場所に移動~🚙
郡上八幡城
前日来ていたみん友さんは天気が雨の様でしたが、この日土曜日は
快晴でした。
皆さんが写真を撮る絶景スポット
郡上の城下町
ココからの景色は街並みが魚の形に見えるそうです。
奥の方が魚の尾ひれ、手前の方が頭らしい。魚に見える?
天守閣、最上階まで行って絶景を漫喫したら、少し遅めのランチタイム
道の駅に行く途中の長良川の対岸にハンバーグと壁に書いて有った気になるお店が在ったのでそこに向います~❕
到着したのがコチラのお店
郡上ハンバーグKODACHI
バイカーの聖地のハンバーグ屋さんの様です。後で知りました(;^ω^)
コースで注文するとサラダ、カレー、ライス等がお替り自由です。「カレーは辛口」
ハンバーグは肉汁たっぷりで美味しかったです。
カレーはルーが思っていたより辛口なのでルー少な目で(;^ω^)
ランチを食べた後は夕方からサッカー観戦の為に長良川競技場に行きます~⚽
J3のFC岐阜VSテゲバジャー宮崎
結果は0=0のドロー(´・ω・`)
初めてJ3の試合を観戦したけど・・・次は無い
こんな土曜日の過ごし方でした
。m(_ _)m
Posted at 2023/09/12 13:59:28 | |
トラックバック(0) | 日記