

先日今どきヤツ(冷蔵庫)がきましたが、今日も今どきのヤツがやって来ました。
リビング&ダイニングに、えるい~でぃ~の照明
冷蔵庫購入の時に嫁とお義母さんとで決まっていたみたいです。
(色々な付き合い等の事が有りまして)(-.-;)
そんな事で、エクにもまだ付けていないLED、家の方が先に装備しました。
先程着けてみましたがLED明るいo(^▽^)o
省エネ&ECOでお財布に優しくなればイイんですけど。

コレは前の 蛍光灯タイプ。リビング用の暖かい色でした。
LED照明2器で諭吉さん六人逝きました。(m´・ω・`)m
冷蔵庫と合わせると21人の諭吉さん。(@_@;)
どこから来た諭吉さん、どこに 隠れているの?
嫁しか知らない隠れ家? 自分には見つけられないな~( ゚д゚ )
もう一つタイトルにある、ハズレは
照明を交換する時に電気屋さんが気づいたんですが、
照明を取り付ける時に天井の配線器具と照明器具の間にアダプタが
入るんですが、それがうちの照明器具には付いていませんでした。
アダプタがないと不安定で地震等で落下すると言われました、幸い6年間落下せず大丈夫でしたが
本来アダプタを入れての装着ですが、大工さん?が配線器具に直接装着
そのままでした、忘れ?手抜き?今更文句は言えませんが、
自分が選んだ、ハウスメーカー失敗か(´・_・`) 6年間マイナートラブル出ていたし
少し残念、○松の○○工務店。
Posted at 2012/10/01 12:04:30 | |
トラックバック(0) | 日記