• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

LBX ベクター

LBX ベクター あけましておめでとうございます。

最近私だけが恒例になっている「年越モデリング」。今回手掛けたのは、LBXベクター
でした。



ちなみに昨年はLBXイフリート。2年連続で年越しをダンボール戦機と共にしました!

ベクターは、現在アニメで放映されているダンボール戦機W「ゴーストジャック編」で
謎の少年・ミゼルが生み出したLBXです。


通常のLBXと違って、コントローラー等の機器を使わず、ミゼルが何らかの力で操作
しているとの事。。


しかも、従来のLBX技術では説明できない異常なほどの耐久力を備えていて、主役級
LBXの直撃を食らっても、なかなかやられません。必殺ファンクションの十字砲火(?)
を食らわせて、やっと破壊できるという耐久力なのです。


そんな不気味なベクターは、実は量産型で、母船からカマキリの孵化のようにウジャ
ウジャ出てくるんですから、現在主役達はかなりピンチです!


キットは、他のLBXと比べて、配色が少ないので、比較的楽に塗装できました。
アーマーの緑部分は、箱絵では発光しているイメージだったので、白サフェーサーを
吹いた後、蛍光グリーンで塗装しました。


腰ジョイントは、水平回転方向にしか可動しない初期タイプのものだったため、市販の
ボールジョイントに置き換えて、可動範囲を拡げました。


武器は、柄の短いベクターソードと、柄の長いベクターアックスの2種類が付いていたので、
束のパーツを使用してソードとアックスを接続。長ーい武器にしてみました。


街を衛るべく、出撃したイカロス・ゼロに襲い掛かるベクター!


大量のベクターから繰り出される攻撃に、苦戦を強いられる大空ヒロが駆るイカロス
ゼロ!


人類の運命やいかに!
ブログ一覧 | ロボもの | 趣味
Posted at 2013/01/06 00:43:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メンテ完了です。
つよ太郎さん

どん兵衛札幌スープカレーうどん
RS_梅千代さん

アルピーヌA110ピュアが「アガリ ...
P.N.「32乗り」さん

NISSAN NV350 ( キャ ...
ハセ・プロさん

【楽天】お買い物マラソン&10倍ポ ...
Blissshopさん

【オアシス•ミーティング2025】 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「贅沢な空間 http://cvw.jp/b/1486037/35910549/
何シテル?   06/21 11:24
日産マーチ12SRと、ホンダモンキーに乗る一児の父です。 以前は、栃木県の男体山登頂を年に一度の荒行に位置づけていたのですが、今は年1回のサーキット走行を荒行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

こういうヤツがいるから同車種の人までそういう目で見られるんだよね~(再追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 06:43:34
手動可倒式ドアミラーから電動可倒式ドアミラーへの交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 21:57:06
ガルパン お昼の聖地巡礼07 まさかこれを作ることになるとは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 22:07:40

愛車一覧

ホンダ モンキー モンキーカフェ (ホンダ モンキー)
3年前に中古のノーマル車を手に入れました。 知識がほとんどなかったので、ネットで調べま ...
日産 マーチ 青ガエル号 (日産 マーチ)
約5年前のお盆時期、現場仕事でフラフラと帰る道すがら、偶然巡り合った1台です。 これし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation