• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんばのブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

ヴィネット製作(その2)

で、いきなり完成!
ジオラマベース(飾り台)は、以前購入して押入れの肥やしになっていた、スケール不明の路地セットがあったので、使ってみました。

題名「先生が見てるよ!」


樹木は固定しないで、自由に移動させることで、ヴィネットの表情に変化を持たせました。

樹木を手前に置くと、目線を樹木の葉っぱより下にして覗き込むような感じになります


 
樹木を後ろに置くと、俯瞰した状態で見ることが出来ます。

 





























Posted at 2013/07/03 22:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タミヤ シムカ5 | 趣味
2013年07月03日 イイね!

ヴィネット製作記録(その1)

タミヤ1/35キット、シムカ5を使用して、ヴィネットを製作しました。


シムカ5(サンク)は、イタリアの傑作大衆車で、映画「ローマの休日」でも登場したことで有名なフィアット500「トッポリーノ」のフランスのシムカ社で生産したものです。

キットはドイツ軍用の車両を前提にしていますが、民間車両も作成できるようにパーツが用意されているのと、シムカがフランスのメーカーであるのを理由に、同スケールのメタルフィギュア等を使用してフランスの「リセ(日本の高校に相当)」をイメージしてみました。




樹木はアルミ線を束ねてその上からテーピングをして更に木工用ボンドをベタ塗り。葉っぱの部分は鉄道模型用ライケン(海草)を適当に貼り付け。




なんだか日本の針葉樹みたいで、フランスっぽくないな。。反省です。
Posted at 2013/07/03 21:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タミヤ シムカ5 | 趣味

プロフィール

「贅沢な空間 http://cvw.jp/b/1486037/35910549/
何シテル?   06/21 11:24
日産マーチ12SRと、ホンダモンキーに乗る一児の父です。 以前は、栃木県の男体山登頂を年に一度の荒行に位置づけていたのですが、今は年1回のサーキット走行を荒行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こういうヤツがいるから同車種の人までそういう目で見られるんだよね~(再追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 06:43:34
手動可倒式ドアミラーから電動可倒式ドアミラーへの交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 21:57:06
ガルパン お昼の聖地巡礼07 まさかこれを作ることになるとは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 22:07:40

愛車一覧

ホンダ モンキー モンキーカフェ (ホンダ モンキー)
3年前に中古のノーマル車を手に入れました。 知識がほとんどなかったので、ネットで調べま ...
日産 マーチ 青ガエル号 (日産 マーチ)
約5年前のお盆時期、現場仕事でフラフラと帰る道すがら、偶然巡り合った1台です。 これし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation