• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんばのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

痛車コンテストIN大洗あんこうまつり2014(その4)

その4いってみよー

おわり!
Posted at 2014/11/16 20:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガルパンめぐり | 日記
2014年11月16日 イイね!

痛車コンテストIN大洗あんこうまつり2014(その3)

その3いってみよー

その4につづく!
Posted at 2014/11/16 20:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガルパンめぐり | 日記
2014年11月16日 イイね!

痛車コンテストIN大洗あんこうまつり2014(その2)

その2いってみよー

その3につづく!
Posted at 2014/11/16 20:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガルパンめぐり | 日記
2014年11月16日 イイね!

痛車コンテストIN大洗あんこうまつり2014(その1)

本日は朝も早よからあんこう祭りの駐車場整理で大洗へ・・

午前7時よりお仕事開始・・が、もう駐車場が一杯!!
駐車場整理というより、別の駐車場への案内に終始した一日でした!

ガルパンの熱~いファンの方々が前夜より野営ならぬ車中泊されていたようで・・皆さん、イベント自体はもちろんですが、もはやそれ以上に集まったファン同士の交流を楽しんでいる様子。

ガルパンという作品を軸にして、ファンの方々が独自に作品を昇華させている。ガルパンを作り出した人々にとっては、もう最高の状況なのではないでしょうか?

で、お仕事終了後、コンテスト終了間際の会場に駆けつけ、気になった車両を急いでカメラに収めました。昨年も参加されていた車両は、今回割愛させていただいきました。

それではどうぞ!



その2へつづく!
Posted at 2014/11/16 20:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガルパンめぐり | 日記
2014年10月22日 イイね!

アオシマ1/24 ジャパンスカイライン パトカー

先日の展示会に合わせて製作したジャパンパトカー
丸目4灯の前期4ドア。フェンダーミラーが懐かしい!




最近アオシマが展開する「ボディ塗装済み」シリーズのパトカー版です。
アオシマのジャパンは巷の噂通り「顔がデカい」!丸目タイプのはさほどきにならないのですが、グリルの上下方向を若干削って「小顔整形」しました。

マシンX改も同様に小顔整形してます。



塗装済みなのはいいけど、パーティングラインを処理してくれぁ!



塗装を生かしてパーティングラインを放置するか、


塗装を犠牲にしてパーティングラインを処理するか・・


・・・・・どーしよ・・・

結局後者を選択しました。モデラーの悲しい性よのぉ・・


結果としては、塗装をそれほど犠牲にすることもなく処理できました。
白のボディカラーの部分は整形色で塗装なしか?と、コンパウンドでガシガシ磨いていたら、実は塗装されていて、白塗装ちょっと剥げました(泣)・・が、整形色とさほど色調に差がなかったので、そのまんま。

時間を置いてみると、塗装がどうこうなっているなんて気付きません。ウン、大丈夫!
Posted at 2014/10/22 00:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | はたらくクルマ | 趣味

プロフィール

「贅沢な空間 http://cvw.jp/b/1486037/35910549/
何シテル?   06/21 11:24
日産マーチ12SRと、ホンダモンキーに乗る一児の父です。 以前は、栃木県の男体山登頂を年に一度の荒行に位置づけていたのですが、今は年1回のサーキット走行を荒行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こういうヤツがいるから同車種の人までそういう目で見られるんだよね~(再追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 06:43:34
手動可倒式ドアミラーから電動可倒式ドアミラーへの交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 21:57:06
ガルパン お昼の聖地巡礼07 まさかこれを作ることになるとは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 22:07:40

愛車一覧

ホンダ モンキー モンキーカフェ (ホンダ モンキー)
3年前に中古のノーマル車を手に入れました。 知識がほとんどなかったので、ネットで調べま ...
日産 マーチ 青ガエル号 (日産 マーチ)
約5年前のお盆時期、現場仕事でフラフラと帰る道すがら、偶然巡り合った1台です。 これし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation